業種 |
陸運(観光バス・バス・タクシー)
旅行
|
---|---|
本社 |
福岡
|
大稲グループは1950年創業。一貫して福岡でタクシー業を営んできました。そして2016年に、国内外のVIPを対象としたツアーサービスや、地元企業や行政との共同プロジェクトを手掛けるために設立されたのが、私たち福岡ハイヤーサービスです。コンシェルジュドライバーという概念で心のこもった丁寧なサービスを特長としており、現在も順調に事業領域を拡大中。さまざまなアイデア光るサービスを打ち出しています。
福岡ハイヤーサービスでは旅行者、特に富裕層をターゲットに、地場企業と協力して日本のよさを体感していただくという、ワンランク上のオリジナルサービスをご提供しています。当社は福岡にてタクシー業70年以上の業歴を持つ大稲グループの一員。老舗企業らしからぬベンチャー精神で、タクシー業界にイノベーションを起こし続けています。先駆けて開始したプレママタクシーとこどもタクシーは10年以上の実績。さらに2018年には、ロサンゼルスの日系ハイヤー会社と資本提携を行うという、国内大手タクシー・ハイヤー会社も実現していない前代未聞の挑戦を敢行。インバウンドのみならずアウトバウンド事業にも本格的に乗り出しています。
当社のハイヤー運転手はただのドライバーではありません。おもてなしの心を持ったドライバーであり、国内外からのお客さまの送迎および観光アテンドを自ら行うコンシェルジュドライバーです。お客さまのご要望をお伺いし、ご希望に沿うように走行ルートを決定。加えてお食事や休憩場所等の滞在時間などもプランニング。当日のサポートまで一貫して手掛けるプロフェッショナルなのです。また、海外からのお客さまが多数のため、英語や中国語、韓国語などが得意な方は語学力を生かして取り組むことができます。さらに、将来的にはドライバー職から海外勤務のキャリアルートも。これはアウトバウンドにも積極的に取り組む当社ならではです。
社員の頑張りをしっかり評価するのが当社の方針です。給与体系についても、頑張りがそのまま結果になって返ってくる歩合制を採用。社員のやる気を支えるひとつの大きな原動力となっており、正当に評価されたいという方にピッタリの環境です。また当社の環境は、語学力を生かして働きたい方にもうってつけ!ビザの取得からサービスレベルの向上まで、社内でサポートできる体制が整っておりますので、安心してご応募下さい。現在、様々なの国籍の社員が母国語を生かして活躍中です。ぜひ自分自身の経験を生かして福岡の魅力を伝え、自分らしく活躍してください!
事業内容 | ◆タクシー事業、ハイヤー事業、グルメツアー、観光サービス、ガイドブック制作 |
---|---|
設立 | 2016年4月 |
資本金 | 7,500万円 |
従業員数 | 65名(2022年1月時点) |
代表者 | 代表取締役 稲員 英一郎 |
事業所 | 【本社】
福岡県福岡市東区二又瀬新町11‐30 |
売上高 | 非公開 |