これが私の仕事 |
お客様の事業を前に進める為に効率よく人財を集めるご提案 採用計画があるお客様に対して、抽象的なものをより具体化させていき、ターゲットと人数を決め、予算配分を決めて原稿を作っていきます。年間の計画を作ることもさながら、「お客様と一緒に作っていく」という感覚はなかなか味わえない楽しみだと思います。また、「次は◯◯店も任せたいんだよね」「他の媒体の予算を山本に任せるから、来期も頼むよ」など、私自身を評価して頂ける事も非常に多く、自身の成長感を味わうことができています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
4年目の夏に自分が所属するエリアサービスが東海地区でが1位になった 主に知多半島エリアをメインに求人広告の営業をしています。入社4年目の2Q(4月~6月)東海地区で売上達成率、稼働社数、新規受注者数の観点で13週合計が1位になり、表彰されました。「1位を取る=お客様から選ばれる」という観点で見るのであれば、営業それぞれがお客様に対して結果を出さなければ選ばれる事はありません。限られたリクルート商品の中で自分の付加価値をどう付けるかもそうですが、「チーム人財企画名南エリアサービス」として一体感をもって営業・アシスタント問わず同じ目標に対して駆け抜ける瞬間はなかなか味わえるものではないと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
働いている人、環境、社長の人柄が良い。 私は新卒で入った会社を1年で退職し、中途社員として人財企画にご縁をいただきました。様々な企業様と面接の機会がある中で平井社長と面接の機会を頂きました。入社に至った決め手は「本当にすべて赤裸々に話してくださった事」でした。求人広告の営業として働いて良かった事、お客様に謝りに行った事、お客様からお叱りを受けた内容など、他の会社の社長ではなかなか話してくれない内容を教えてくださり「この会社の人は信頼して良さそうだ」「この人の会社で働いてみたい」と思って入社に至りました。 |
|
これまでのキャリア |
入社1年目~現在までずっと知多半島エリアで数多くの企業様とお仕事をさせて頂いております。 |