プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
各種ビジネスサービス
コンサルタント・専門コンサルタント/ソフトウェア/その他サービス |
---|---|
本社 |
東京
|
残り採用予定数 |
20名(更新日:2023/06/07)
|
---|
直近の説明会・面接 |
---|
インサイドセールスレップ(ISR) | 46~50名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 186名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 46~50名 昨年度実績(見込) 26~30名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、20代社員比率30%以上、資格取得奨励金あり |
職種 | (1)【正社員】インサイドセールスレップ(内勤営業) |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】インサイドセールスレップ(内勤営業)
電話やメールを駆使したお客様(営業先)との情報交換を通じ、大手クライアント企業(取引先)の営業担当者に代わってお客様とのリレーションを構築していく、まったく新しい営業スタイルです。 |
応募資格 | (1)【正社員】インサイドセールスレップ(内勤営業)
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 (2023年3月~2023年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】インサイドセールスレップ(内勤営業)
首都圏採用 東京、神奈川 備考:各拠点エリア採用! ◆東京本社 ◆若林オフィス ◆横浜みなとみらいオフィス ◆横浜みなとみらいオフィス 地方採用 愛媛、福岡 備考:各拠点エリア採用! ◆松山事業所 ◆福岡事業所 ◆徳島事業所 ※徳島事業所はSEのみの採用となります。 |
勤務時間 | (1)【正社員】インサイドセールスレップ(内勤営業)
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~18:00(休憩:1時間) 備考:残業は月平均10時間程度です。自己管理のもとで勤務時間中にしっかりと業務を進めれば、遅くても19時には退社できる環境。資格取得の勉強をしたり、スポーツや趣味の時間を楽しんだり、家族との時間を過ごすなど、社員全員がワークライフバランスを大切に考え、仕事に取り組んでいます。 |
職種・仕事内容の詳細 | ◆インサイドセールスレップ(内勤営業)
インサイドセールスレップ(ISR)とはアメリカで誕生し、近年日本でも注目されつつある、新しいスペシャリスト職。 電話やメールを駆使したお客様(営業先)との情報交換を通じ、大手クライアント企業(取引先)の営業担当者に代わってお客様とのリレーションを構築していく、まったく新しい営業スタイルが特徴です。 扱う商品は、ソフトウェア、ハードウェア、サーバー、ネットワークなどIT関連製品を中心とした、大手クライアント企業の製品やサービス。 クライアント企業の営業プロセスのフロント部分(実際に訪問して提案や折衝をする前段階)を担い、新しいお客様の開拓や、サービス・商品の説明、ニーズのヒアリングなどを行います。 クライアント企業はIT関連企業を中心に、世界トップクラスシェアの外資系企業や、グローバル展開する日本企業など、誰もが名前を知っている大手企業ばかりです。 その営業担当者に代わってお客様(全国の中堅~大手企業)とコンタクトをとるため、最初は緊張するかもしれません。しかし、専任の研修チームによる入社時研修をはじめ、基礎的なIT知識からじっくり学べる体制があり、皆さんをバックアップする環境が整っていますので安心してください。 また、業務にはチーム単位で取り組みます。クライアントからの案件ごとにプロジェクトチームを組み、マネージャーやメンバーなどの仲間と一緒に、協力し合いながらプロジェクトを進めていきます。 案件によって期間の長短はありますが、基本的には同一プロジェクトに継続して取り組むため、その分野の専門的な知識やスキルを着実に積んでいくことができます。 直接お客様のもとへ訪問することはありませんが、電話やメールという顔の見えないコミュニケーションだからこそ、会話力やヒアリング力、状況対応力といった高度なコミュニケーション能力が磨かれていきます。 仕事の成果を「さすがプロですね!依頼して良かった!」とクライアントから評価していただける機会も。ISRとして専門スキルを磨いていく、大きなやりがいがあります。 |
採用ステップ&スケジュール | ◇◆人物重視の選考を行います。できる限り多くの方とお会いしたいと考えています。◆◇
STEP1 「リクナビ」よりエントリー ▼ STEP2 会社説明会への参加 ▼ STEP3 エントリーシート提出 ▼ STEP4 書類選考 ▼ STEP5 一次選考(面接) ▼ STEP6 最終選考(面接 役員面接を予定しています) ▼ 内定!! ※選考スケジュールは、変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。 ※提出書類は、選考時にご案内いたします。 【応募方法】 まずはリクナビよりエントリーをお願いします。 エントリーしてくださった方には、会社説明会の日程などをお知らせいたします。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】インサイドセールスレップ(内勤営業)
東京・横浜 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:210,000円(固定残業代含む) 固定残業代/月:27,780円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 松山 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:190,000円(固定残業代含む) 固定残業代/月:25,140円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 福岡 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:200,000円(固定残業代含む) 固定残業代/月:26,460円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】インサイドセールスレップ(内勤営業)
通勤手当 |
昇給 | (1)【正社員】インサイドセールスレップ(内勤営業)
年1回 |
賞与 | (1)【正社員】インサイドセールスレップ(内勤営業)
年2回 備考:8月・2月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】インサイドセールスレップ(内勤営業)
完全週休2日制(土日)、祝日 年間休日:122日 有給休暇:10日~20日 ※入社6ヶ月後より年次有給休暇 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 備考:リフレッシュに利用する特別休暇(年間10日間) リフレッシュに利用する特別休暇は年次有給休暇と同じく、各人がスケジュール管理やチーム内での調整を行った上で事前に申請すれば、半日単位から自由に取得することができます。長めの海外旅行へ行って視野を広げたり、家族との時間を充実させたり、一人ひとりがフルに活用しリフレッシュしています。 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生1:◎従業員持株制度 ◎資格取得奨励制度 ITパスポート(国家資格)や、クライアント企業の認定資格をはじめとしたIT関連資格、語学検定等の資格取得を奨励・バックアップしています。 ◎長期就業ボーナス 長期にわたって知識と経験を積み、継続的に成長していただきたいため、就業2年目~6年目の毎年および就業10周年に長期就業ボーナスを支給しています。 福利厚生2:◎育児休暇・産前産後休暇制度(就業1年以上の方が対象) 取得実績あり。すでに複数名の社員が産休育休を経て復帰し、ブランクのハンデなく活躍中です。 ◎各種サークル活動 現在、拠点ごとに様々なサークル活動を行っています。東京ではワイン部、福岡では映画部、松山ではマラソン部などユニークな部活が盛んに行われています! 勤務地1:◆東京本社 東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー ※東急田園都市線「三軒茶屋駅」直結 ◆若林オフィス 東京都世田谷区若林1-18-10 みかみビル ※東急田園都市線「三軒茶屋駅」徒歩10分 ◆新宿オフィス 東京都新宿区西新宿2丁目1-1 新宿三井ビル ※各線「新宿駅」徒歩6分 勤務地2:◆横浜みなとみらいオフィス 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3 クイーンズタワーC ※みなとみらい線「みなとみらい駅」直結 ◆松山事業所 愛媛県松山市一番町3-2-11 松山第一生命ビルディング ※伊予鉄道市内電車「県庁前」・「大街道」徒歩3分 勤務地3:◆福岡事業所 福岡県福岡市中央区天神1-9-17 福岡天神フコク生命ビル ※福岡市地下鉄空港線「天神駅」直結徒歩2分 ◆徳島事業所 ※徳島事業所ではシステムエンジニアのみの採用です 徳島県徳島市八百屋町1-14 大樹生命徳島ビル ※JR「徳島駅」徒歩5分 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】インサイドセールスレップ(内勤営業) 期間:3か月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:37.5%
3年以内女性採用割合:62.5% |
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | 34.1歳(2022年12月20日時点) | ||||||||||||
研修 | あり:スタッフの教育研修を専門とする研修チームが、みなさん一人ひとりを初歩からサポート。インサイドセールスのプロフェッショナルへと育成します。ITに関する知識が今はない人も、新しい未知の分野に対する知的好奇心さえあれば、イチから知識とスキルを習得していける環境です。
◎新卒新入社員時研修 レクチャー形式やロールプレイング等による研修を通じ、ISRとして必要な基礎をしっかり身につけます。 社会人マナー・コミュニケーションスキル・ビジネスIT・ビジネスレポートなど ◎OJTトレーニング 実際のプロジェクトチームに配属。上長であるマネージャーの指導やアドバイスはもちろんのこと、研修チームの密接なサポートのもとで実地のトレーニングを積み、着実にスキルアップしてください。 |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり:推奨資格取得時のお祝い金支給 | ||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:ITパスポート・TOEIC・MOS | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 10.0時間(2021年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 15.4日(2021年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2021年度実績)
|
||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2022年12月20日時点)
|
受動喫煙対策 | 屋内喫煙可能場所あり |
---|
研修 | 有り:
スタッフの教育研修を専門とする研修チームが、みなさん一人ひとりを初歩からサポート。インサイドセールスのプロフェッショナルへと育成します。ITに関する知識が今はない人も、新しい未知の分野に対する知的好奇心さえあれば、イチから知識とスキルを習得していける環境です。 ◎新卒新入社員時研修 レクチャー形式やロールプレイング等による研修を通じ、ISRとして必要な基礎をしっかり身につけます。 社会人マナー・コミュニケーションスキル・ビジネスIT・ビジネスレポートなど ◎OJTトレーニング 実際のプロジェクトチームに配属。上長であるマネージャーの指導やアドバイスはもちろんのこと、研修チームの密接なサポートのもとで実地のトレーニングを積み、着実にスキルアップしてください。 ◎各種上級研修で継続的なスキルアップを ・営業初級研修 ・営業中級研修 ・プロジェクト特化型研修 ・マネージャー研修 レベルアップの度合や、携わるプロジェクトの内容によって、上級研修を受けていただきます。東京本社での研修もあり。 ◎その他、社内外研修・勉強会 プロジェクトチーム内での勉強会等を通じて、常に最新の知識・情報を共有しています。またクライアント企業の研修会等に参加する機会もあります。 ◎社内ナレッジデータベース 各分野の基礎知識・専門知識から、ノウハウとして活かせる事例集まで、数多くのナレッジ(知識)を社内データベースで共有しています。 |
---|---|
評価・キャリアパス | 四半期ごとに上司と面談し、前四半期の振り返りと、努力目標の設定を行います。目標設定は単に上から指示されるのではなく、本人のポジションや今後の課題についてアドバイスを行いつつ、上司と本人が共に考えて設定します。目標を達成するためのプロセス(いつまでに何ができるようになればいいか)も上司と共に考えるので、納得感と主体性を持って、目標に向け成長することができます。
【キャリアパスの一例】 ■インサイドセールスレップ(ISR) ISRとして業務に取り組みながら、ISMgrの基礎を習得します。 ↓ ■インサイドセールスマネージャー(ISMgr) マネージャーとしてプロジェクトチームを担当。 プロジェクトのシナリオ構築やチームの目標管理、 チームメンバーであるISRの育成・管理に取り組みます。 ↓ ■グループリーダー 複数のプロジェクトチームを取りまとめるグループリーダーとして クライアント対応やグループ全体のマネジメントに取り組みます。 ↓ ■部門長 上記はあくまで代表的な例です。自分の志向性や実績に応じて、さまざまなキャリアデザインを実現していける環境。事業規模も組織も急拡大中ですから、今後はさらに多様なポジションとポストが生まれていきます。みなさんの「得意」や「持ち味」を発揮し、自分が活き活きと輝けるようなキャリアを形成してきましょう。 |
【WEB説明会】 | WEBにて会社説明会、開催しています。 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2023年9月27日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。