プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
不動産
建設/住宅/建設コンサルタント/情報処理 |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
リクナビ限定情報 |
---|
大東建託グループが扱うのは、アパ-ト・マンションなどの建物賃貸事業。
現在、世帯の3分の1が賃貸住宅に住んでいると言われています。「代々引き継がれた土地を活用したい」という土地所有者様と、結婚・転勤・進学などでお部屋を探す入居者様。この両者の架け橋となるのが大東建託グループです。賃貸住宅が必要な時代に、アパート・マンションを通して、あらゆる暮らしを支え、社会を支える新しい価値を生み出しています。
賃貸住宅専業会社として飛躍を果たした大東建託グループは、住宅分野にとどまらない、総合賃貸業を核とした生活総合支援企業を目指し、2019年3月期を初年度とした新5ヵ年計画 <令和・新成長プラン>を策定しました。大東建託グループの成長を支えてきたコア事業(賃貸住宅分野)の進化と賃貸市場自体の拡大を味方に付けたシェア拡大に加え、「総合賃貸業」と「生活支援サービス業」の領域拡大により、賃貸住宅専業から総合賃貸業を核とした生活総合支援企業へ進化します。
リクナビ限定情報 |
---|
大東建託グループの特徴は、年次に関係なく若いうちからどんどん挑戦することができるため、誰もが大きく成長を遂げる可能性を秘めています。その一つの例として昨年から新たに取り組みを始めた社内ベンチャー制度である「ミライノベーター」があります。これは当グループ従業員であればだれでも参加でき、若くても様々な事業に挑戦できる、そしてその熱意をバックアップしてくれる制度です。あなたの提案が事業化すると、なんと社長に!?すでに事業化に向けて進んでいるアイディアも複数あります。成長意欲を持ち自らが挑戦の一歩を踏み出す文化を大切にし、頑張る人を全力で応援する、そんな社風です。
リクナビ限定情報 |
---|
従業員がいきいきと働き活気溢れる企業であるために多様な人材が継続して活躍出来る環境作りを行っています。育児休業はお子さんが3歳になる前日まで取得ができます。また、育児短時間勤務は中学校卒業まで(リーシング、パートナーズは小学校3年生終了まで)利用可能です。妊娠中の体調不良をサポートする休業・短時間勤務制度も導入しています。その他、多様な働き方にあわせたフレックスタイムなどの制度や、結婚・育児などで転勤が困難になる場合、一定の条件のもと勤務地を限定することもできます。さらに、結婚をお祝いする制度として、特別休暇(連続5日間)と結婚祝金が支給されるなど、社員の充実ライフをサポートしています。
リクナビ限定情報 |
---|
事業内容 | <大東建託>
建物賃貸事業のご提案、及び賃貸建物の設計・建設 <大東建託リーシング> 不動産仲介事業 <大東建託パートナーズ> 賃貸建物の管理運営業務 |
---|---|
設立 | <大東建託>
1974年6月 <大東建託リーシング> 2016年11月 <大東建託パートナーズ> 1994年7月 |
資本金 | <大東建託>
290億6,099万円 <大東建託リーシング> 1億円 <大東建託パートナーズ> 10億円 |
株式 | 東京証券取引所 プライム上場
名古屋証券取引所 プレミア上場 |
従業員数 | 17,851名(2023年3月末現在 ※グループ人員) |
売上高・経常利益(連結23.3月) | 【売上高】1兆6576億円
【経常利益】1038億円 |
代表者 | <大東建託>
竹内 啓 <大東建託リーシング> 川原 栄司 <大東建託パートナーズ> 守 義浩 |
事業所 | <大東建託>
本社及び全国215支店 <大東建託リーシング> 本社及び全国240店舗 <大東建託パートナーズ> 本社及び全国178営業所+コールセンター2拠点 ※数値は2023年4月現在 |
業績の推移<連結> | 決算期 売上高 経常利益
――――――――――――――――――――――― 19年3月 1兆5,911億円 1,322億円 20年3月 1兆5,862億円 1,330億円 21年3月 1兆4,889億円 906億円 22年3月 1兆5,830億円 1,036億円 23年3月 1兆6,576億円 1,038億円 |
関連会社 | 【建設事業】
大東スチール(株) 大東建設(株) 【不動産事業】 ハウスコム(株) ハウスペイメント(株) ハウスリーブ(株) 【関連事業】 (株)ガスパル ケアパートナー(株) 大東ファイナンス(株) 大東コーポレートサービス(株) 大東みらい信託(株) 少額短期保険ハウスガード(株) 大東アジアディベロップメント ロピクマ(株) (株)インヴァランス 大東建託アセットソリューション(株) |
経営理念 | 「我が社は、限りある大地の最有効利用を広範囲に創造し、実践して社会に貢献する」 |
沿革 | 1974年 大東産業株式会社を設立
1978年 大東建設株式会社に社名を変更 1988年 大東建託株式会社に社名を変更 1991年 名古屋証券取引所市場第一部上場 1992年 東京証券取引所市場第一部上場 1993年 大東ファイナンス株式会社設立 1994年 ハウスコム株式会社設立、大東建設株式会社設立 1997年 大東スチール株式会社 1999年 ケアパートナー株式会社設立、大東建物管理株式会社設立 2001年 株式会社ガスパル関東、株式会社ガスパル中部を設立 2002年 管理戸数30万戸突破 2003年 新本社ビル「品川イーストワンタワー」竣工 2004年 マレーシアでホテル事業「ル・メリディアン・クアラルンプール」を開業 2005年 管理戸数40万戸突破 大東コーポレートサービス株式会社設立 2006年 「賃貸経営受託システム」導入開始 大末建設株式会社と業務・資本提携 2007年 管理戸数50万戸突破 ハウスリーブ株式会社設立 2008年 大東共済会株式会社と大東建物管理株式会社を合併 2009年 管理戸数60万戸突破 2010年 業界初「24時間お部屋探し受付サービス」開始 大東建物管理株式会社全額出資の大東ファーム株式会社設立 2011年 ハウスコム株式会社がJASDAQ市場(スタンダード)に上場 2012年 管理戸数70万戸を突破 2014年 大東エナジー株式会社、大東みらい信託株式会社設立 2016年 大東建託リーシング株式会社設立 2017年 大東建託グループ 管理戸数100万戸達成 大東建物管理株式会社より、大東建託パートナーズ株式会社に社名変更 2020年 「ROOFLAG 賃貸住宅未来展示場」オープン |
実績・評価 | <賃貸業界>
■賃貸建物管理戸数ランキング 26年連続第1位、122万4,950戸 (2022年全国賃貸住宅新聞)※2022年3月時点 ■賃貸仲介件数ランキング 13年連続第1位、34万1,304件 ■賃貸住宅に強い建設会社ランキング 2年連続第1位 完成棟数5,234棟 完成戸数41,238戸 (2023年全国賃貸住宅新聞)※2023年3月末実績 ※自社調べ |
所在地 | <大東建託>
東京都港区港南二丁目16 番1号 <大東建託リーシング> 東京都港区港南二丁目16 番1号 <大東建託パートナーズ> 東京都港区港南二丁目16 番1号 |
募集会社 | 大東建託株式会社
大東建託リーシング株式会社 大東建託パートナーズ株式会社 |
リクナビ限定情報 |
---|
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。