プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
スーパー・ストア
食品/商社(食料品)/商社(化粧品)/専門店(複合) |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
大卒・販売職 | 51~100名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 871名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 51~100名 昨年度実績(見込) 51~100名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月21万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書 |
その他の ポイント |
育休取得率90%以上、転居を伴う転勤なし、住宅補助あり、資格取得奨励金あり、いろいろな職種を経験できる |
職種 | (1)【正社員】販売職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】販売職
売場のトータルマネジメント ・販売計画・発注 ・商品の調理・加工 ・商品陳列、パートナーさん、アルバイトへの指示や指導 ・お客様への提案、お問い合わせへ対応 ・レジ、サービスカウンターでの接客 等 |
応募資格 | (1)【正社員】販売職
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2021年3月~2023年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】販売職
埼玉、千葉、東京 備考:東京都・埼玉県・千葉県 47店舗 ※転居を伴う異動はございません。 |
勤務時間 | (1)【正社員】販売職
【変形労働時間制】 実働時間(1日):平均8時間 備考:1ヵ月単位変形労働時間制、週平均40時間、シフト勤務 |
職種・仕事内容の詳細 | 募集職種:販売職(将来の幹部候補採用)
まずは店舗でいずれかの部門(青果部門、精肉部門、惣菜部門、鮮魚部門、グロサリー部門、レジ部門)にて勤務をして頂きます。 その後は、店長、バイヤー、スーパーバイザー、レジトレーナー、本部スタッフ等、本人の希望と適性に基づき、活躍のフィールドを広げていただきます! 仕事内容:売場のトータルマネジメント 「現場に裁量権があり、自由な発想で売場をつくる」 お客様に合わせて、自分たちで工夫を入れられるから楽しい!! ■青果部門、精肉部門、惣菜部門、鮮魚部門、グロサリー部門 ・販売計画・発注 ・商品の調理・加工 ・商品陳列、パートナーさん、アルバイトへの指示や指導 ・お客様への提案、お問い合わせへ対応 ■レジ部門 ・レジでの接客・・・お客様が買い物された商品のお会計 ・サービスカウンター業務・・・贈答用品の販売、放送、宅配手続。 お客様からのお問い合わせへの回答 等。 ■キャリアステップ 将来的には、店長、バイヤー、スーパーバイザー、レジトレーナー、本部スタッフ等で活躍をしてもらいたいと思います。 【入社後について】 株式会社サンベルクスホールディングスに入社 ⇒ 1ヵ月半の新入社員研修を実施。 ⇒ 株式会社サンベルクスに出向 ⇒ スーパーベルクスで勤務開始 |
採用ステップ&スケジュール | 1.説明会
2.一次選考(採用担当者面接) 3.最終選考(役員面接、適性検査、筆記試験) 4.内々定 ※既卒の方も応募可能です。 まずは会社説明会にご参加いただき、当社の特徴を知ってください! 【内定まで1ヶ月】 リクナビからのエントリー~内定までは1ヶ月以内。 ※日程調整が双方の都合により難航した場合、 エントリー~内定までが1ヶ月を過ぎる可能性もあります。 |
応募資格補足説明 | 【応募時の志望動機不問】
弊社では応募時の志望動機は不問です! 当初の希望から進路変更した等で、現時点では志望動機が見つけられなかったり、 まとまっていなくても構いません。少しでも当社に興味がございましたら まずはご応募お待ちしています。 ※選考が進み当社の理解を深めていただいた上での志望動機については確認させて頂く場合がございます。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】販売職
短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:200,000円 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:220,000円 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:240,000円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】販売職
時間外手当 住宅補助手当 慶弔手当 通勤交通費 ※転居に伴う異動なし |
昇給 | (1)【正社員】販売職
年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】販売職
年2回 備考:7月・12月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】販売職
月間9日 年間休日:108日 ※入社後3カ月で10日、年間最低5日間消化 休暇制度:慶弔休暇 備考:各種慶弔休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:制服貸与 車通勤可(駐車・駐輪場完備) 産休・育休制度 慶弔費 退職金 有(勤続3年目以降の方のみ) メンタルヘルスケア インフルエンザ予防注射費用一部負担 資格取得 支援制度 独身寮(入寮には条件がございますので、お問合せください) 住宅補助制度(入社8年目まで支援あり) |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】販売職 期間:6ヶ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】販売職 期間:1ヶ月半 ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2023年2月28日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 | - | ||||||||||||||||
平均勤続年数 | 9.8年(2023年2月28日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 39.0歳(2023年2月28日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:・新入社員研修(集合研修。座学中心のOff-JT研修、及び部門別の商品知識や調理技術の研修)
・年次研修(2~5年次) ・技術研修(HACCPや生産工学の手法を取り入れた最先端の【トレーニングセンター】を開設!) ・部門別マネジャー候補者研修 ・幹部候補者研修 ・各種資格取得支援(食品表示管理士、スーパーマーケット検定、野菜ソムリエ、チェッカー検定など) ・自己啓発支援制度 (外部セミナー、階層別資格試験、通信講座への参加、書籍購入など) ほか、階層に合わせた多数の研修がございます! |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:全従業員に受講可能な外部セミナー、資格取得講座、通信講座を案内します。
自己申告に基づいて、それらの講座等を受けていただくことが可能です。 |
||||||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:キャリアデザイン申請書を提出。将来の進路希望を申告する機会があります。
店舗では先輩社員によるOJT、新人研修のときには研修担当の若手のスタッフが相談にのります。 |
||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:用語検定、計数検定 | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 20.5時間(2022年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 7.6日(2022年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2022年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 | ― |
---|
募集学科 | 学部・学科不問
|
---|---|
募集人数 | 70名(大卒、短大卒、専門卒) |
提出書類 | ・店舗見学レポート
・履歴書兼エントリーシート |
【書類選考なし】 | □応募いただいた方は、書類選考なしで、面接を受けることができます。
※選考には使用しませんが、応募者管理や面接時の補助資料などとして、 履歴書兼エントリーシートの提出を依頼します。 |
勤務地 | 東京都・埼玉県・千葉県 47店舗
■東京都 16店舗 お花茶屋店(葛飾区四つ木)、足立花畑中央店(足立区花畑)、足立東和店(足立区東和) 足立神明店(足立区神明)、江北店(足立区江北)、足立綾瀬店(足立区綾瀬) 足立古千谷店(足立区古千谷本町)、足立加平店(足立区加平) 足立南花畑店(足立区南花畑)、足立中央店(足立区中央本町)西新井西店(足立区西新井) 板橋中台店(板橋区中台)、浮間舟渡店(板橋区舟渡)、中葛西店(江戸川区中葛西) 東墨田店(墨田区東墨田)、墨田店(墨田区墨田) ■千葉県 19店舗 市川鬼高店(市川市鬼高)、市川宮久保店(市川市宮久保)、市川堀之内店(市川市堀之内) ファインシティ東松戸店(松戸市東松戸)、東松戸店(松戸市紙敷) 稲毛天台店(千葉市稲毛区)、美浜店(千葉市美浜区) 五香元山店(松戸市五香)、五香店(松戸市五香)、六高台店(松戸市六高台) 松飛台店(松戸市松飛台)、北松戸店(松戸市栄町) 仁戸名店(千葉市中央区)、新習志野店(習志野市茜浜) 西船橋店(船橋市山野町)、野田七光台店(野田市光葉町) 南柏店(流山市向小金) 柏つくしが丘店(柏市つくしが丘)、新豊四季店(柏市豊四季) ■埼玉県 12店舗 草加谷塚店(草加市谷塚)、草加手代店(草加市手代町)、草加青柳店(草加市青柳) 草加松原店(草加市草加) 島忠春日部本店(春日部市西八木崎)、杉戸店(北葛飾郡杉戸町杉戸) 戸田店(戸田市下戸田)、せんげん台東店(越谷市平方南町)、南越谷店(越谷市七左町) 浦和南店(さいたま市南区内谷)、東大宮店(さいたま市見沼区春野) 岩槻城北店(さいたま市岩槻区本宿) ※転居を伴う異動はございません。 |
教育制度 | 【入社時研修】
入社後約1カ月半の間に様々な研修に取り組んで頂きます。 ビジネスマナーから始まり、活躍できる社員になる様々な研修を座学やロールプレイングを交え、学んで頂きます。 その後、各部門の部門研修を体験した上で配属先を決定致します。 「魚の匂いが苦手かと思っていたが意外とそうでもなかった。」 など、イメージだけでは分からない各部門の特徴があります。 1人ひとりの希望や適性をしっかり把握した上で配属先を決めていきます。 【配属後の研修】 月に2回は新入社員研修を行います。 1つが集合研修です。社内の共通言語や計数の勉強を行います。 もう一方で、配属された部門ごとに学ぶべきことが異なるものは部門別研修で学びます。 部門ごとに分かれて商品知識や加工の技術研修などを行います。 「知識」、「技術」と「食に対する興味関心」を高めるための研修を行い、 1年たった時に1人前のスーパーマーケットの社員になることを目指します。 【年次研修】 ※2~5年目 次のステップに向けた目標設定をし実行するため、年次に合わせたテーマで研修を実施します。 【各種資格取得支援】 食品表示管理士、野菜ソムリエ、お魚マイスター、惣菜管理士、チェッカー検定等、 食にまつわる資格やセミナー受講をバックアップ致します。 その他、マネジャー候補者研修、店長候補研修、バイヤー候補者研修、SV候補者研修など 階層別に応じた研修を実施し、商品知識やビジネススキルを磨いていきます。 仕事で必要なスキルは入社後に自分次第で身につけていける環境がありますし、 私たちもしっかりフォローしていきます!安心してください。 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2023年5月27日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。