株式会社コメリ
コメリ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社コメリ

農業/地域活性/住関連/商品企画/マーケティング/園芸/リフォーム
  • 株式公開
  • 正社員
業種
ホームセンター
農林/建材・エクステリア/文具・事務機器・インテリア/その他サービス
本社
新潟

先輩社員にインタビュー

店舗DX部
K.M(31歳)
【出身】岩手大学  人文社会科学部 卒
【年収】非公開
共創を求めるチームワーカー
これが私の仕事 社内インフラの整備と情報セキュリティ対策
私が所属している部署は、店舗の仕事をオペレーションとシステムの両面から支えていくことが役割です。お客様がより買い物しやすく、店舗のスタッフがより働きやすくなるように、日々改善を推進しています。
その中で私は情報セキュリティ担当として、社内で扱う重要な情報(個人情報や機密情報など)が流出しないように、運用やシステムの監視を行っています。また、社内のインフラ担当として、社内パソコンの管理や一部システムの担当もしています。
仕事においては、常に広い視野で物事を見るように心掛けています。仕事においては、できるだけ多くの関係者とコミュニケーションをとり、いろんな視点から考えた上で、何が最適なのかバランスよく考えることを大切にしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
マイナンバー制度への対応を皆でやり遂げた
昨年1月に本格運用が開始されたマイナンバー制度への対応です。マイナンバー法の施行により、企業にも安全管理など、多くの義務が課せられました。前例がない中で、法令遵守のため、社内にもタスクフォースを設置し、対応を検討したその際に私は事務局としてタスクを進めました。
実際に関係部署、グループ内企業を含め打ち合わせを行い、規定の策定・改訂・運用とルールづくり、システム開発の検討を進めていくうえで、関係者との協力が重要でした。
関係者が多い中で進めていくのは大変でしたが、私一人ではまとめきれない内容も、大勢のメンバーの協力があり、無事完了させることができ、大きな達成感を味わうことができました。また、このことは自信にもつながりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 企業の理念と姿勢に共感したから
まず、企業の考え方(企業理念)に共感できたからです。コメリのねがいの中にある「人々の幸せのためにこの仕事がありますように」というフレーズを見て、人の役に立つ仕事ができると思ったからです。仕事をするなら目的を持った企業がよい、と思っていました。
そして、出店戦略や農業戦略など、他社にはない独自の戦略に興味がわいたのと、将来性を感じたためです。
また、もともとDIYが好きで、昔からホームセンターで買い物をするのが好きだったのと、農業高校出身で農業分野にも興味があったこともあり、コメリの仕事に魅力を感じたためです。
 
これまでのキャリア 小型店/担当者→小型店/店長→新事業推進室/マネジャー→チェーンストアオペレーションシステム改革推進部/マネジャー(現在)

この仕事のポイント

仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 役員/部長クラスの方とビジネスする仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は人生の大きな岐路であることは間違いありません。会社を選ぶ前に、今後の人生で自分は何を大切にしたいか、ゆっくり考えることが大切だと思います。
まずは目的を明確にすること。そしてその目的を見失わず真剣に取り組めば、就職活動も、その後の仕事も間違いなく成功すると思います。
忙しい時、焦っているときほど、一度立ち止まって考えるみることが大事だと思います。

株式会社コメリの先輩社員

チームワークを最大限発揮させる

ハードアンドグリーン海上店 店長
S.T

店舗作業をシステムで「楽,良,早,安」化

ストアポータルプロジェクト
S.K

お客様の声を聞き、地域密着型の店舗へ

パワー大曲店
N.K

従業員の資格取得を支援

人事部
S.Y

農業用品をネットで拡販するために

園芸農業用品商品部 ネット担当Sr.マネジャー
O.H

新規出店の契約

開発建設担当
E.K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/02/20

株式会社コメリに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社コメリに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)