株式会社コメリ
コメリ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社コメリ

農業/地域活性/住関連/商品企画/マーケティング/園芸/リフォーム
  • 株式公開
  • 正社員
業種
ホームセンター
農林/建材・エクステリア/文具・事務機器・インテリア/その他サービス
本社
新潟

先輩社員にインタビュー

ハードアンドグリーン川俣店
N.R(23歳)
【出身】秋田県立大学  生物資源科学部 卒
【年収】非公開
頼りになるオーガナイザー
これが私の仕事 専門知識は、店長そしてお客様からも学ぶ
現在私は、主に電動工具や資材用品の部門を担当しています。また、店長不在時には店長代理として店舗全体の管理も行っています。私の担当する部門は、とにかく専門知識が必要な商品が多いので、分からないことはそのままにせず、積極的に店長に質問し、時にはお客様にも教えていただいて知識習得に努めています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
心がけ次第で、お客様の反応が変わる
お客様と直に接する仕事ですから、「常に笑顔」をモットーにしています。ある常連のお客様は、いつも仏頂面で来店され、従業員の声掛けにも特に反応を示さないタイプの方でした。ですが、初めてご挨拶をしたときから数か月が経った今では、私に笑顔で挨拶をしてくださり、世間話までしていかれるようになりました。今後も、一人でも多くのお客様に気持ちよくご来店いただけるよう、これからも継続していきたいと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 身近だったこと、そして取扱商品に魅力を感じたから
まず一つは、大学生時代に頻繁に利用していたので身近だったこと。そしてもう一つが、工具や資材など業者のお客様が使うものだけでなく、お花や文具など様々な商品を扱っている点が、ほかの会社と違っていて私にとっては魅力的に感じました。
 
これまでのキャリア HG岩代店/部門担当者→HG川俣店/部門担当者

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私が就活をしていたときは、採用担当の方と話すだけでなく、ほかの就活生とも色んな話をするように心がけていました。緊張が解けますし、その企業に将来関わるかもしれない人と話をすることで、より自分が働くイメージを描きやすくなりました。ぜひコメリの説明会やイベントで集まったときには、積極的に周りの人とコミュニケーションを取ってみてください。

株式会社コメリの先輩社員

チームワークを最大限発揮させる

ハードアンドグリーン海上店 店長
S.T

店舗作業をシステムで「楽,良,早,安」化

ストアポータルプロジェクト
S.K

お客様の声を聞き、地域密着型の店舗へ

パワー大曲店
N.K

従業員の資格取得を支援

人事部
S.Y

農業用品をネットで拡販するために

園芸農業用品商品部 ネット担当Sr.マネジャー
O.H

新規出店の契約

開発建設担当
E.K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/02/20

株式会社コメリに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社コメリに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)