業種 |
安全・セキュリティ産業
メンテナンス・清掃事業 |
---|---|
本社 |
宮城
|
直近の説明会・面接 |
---|
プロ意識の高い警備員による【人による警備】にこだわり、
安心して生活できる街づくりに貢献するため
セキュリティサービスを提供しています。
高速道路での交通規制・交通誘導を中心に
建物内の安全を守る常駐警備やイベント警備など
幅広くトータルに街の安全・安心を守っています。
警備は人を守る責任がある仕事。
それゆえ社員同士の強いチームワークを大切に、
社員一丸となり日々取り組んでいます。
最近ではITやAI技術を駆使した警備も増えるなか、当社がこだわっているのは、プロ意識の高い警備員による「人による警備」です。例えば交通誘導の場面では、的確に状況を見極めながら、地域住民や通行される方とのコミュニケーションを大切に温かみのある誘導で協力をお願いし、感謝の気持ちを持って業務に取り組んでいます。プロである警備員による【ヒューマンセキュリティ】を実践するからこそ、臨機応変な対応や質の高い警備が可能になり、それによって事故を未然に防ぎご依頼主の信頼や通行人・関係者の安全を守ることができると考えています。人が行う、人のための警備で、警備業のプロとしてこれからも地域の安心・安全を守ります。
現在私は総合職として、お客様への営業や営業所内の各部署の管理を行っています。この仕事の一番のやりがいは、やっぱりお客様に「おかげで助かりました」と感謝された時ですね。大きな現場を隊員と一丸となってやり遂げたときは、言葉にできないほどの大きな達成感があります。働き方としても転勤がないため、将来を見据えて安心して仕事に専念できますし、残業も月平均10時間と少ないからこそ私生活も充実します。今後は、よりよいセキュリティサービスを提供するために自分自身もスキルアップして、現場で従事する警備員の教育にもっと力を入れていきたいです。一緒に頑張る仲間を増やして、社会に貢献する場をさらに広げていくのが目標です!
入社後は警備業法で定める新任教育の受講を通して警備員としての基本的な知識を学び、実際に現場で業務を行いながら知識を深めます。営業職においても現場を経験するのは、警備のイロハを知るからこど細やかな顧客提案や隊員のフォローができるようにからです。その後も現場視察指導やディスカッション方式の研修など、スキルアップをサポートする研修や環境が整っています。さらに専門資格を取得して更なるキャリアップもOK。資格取得のための研修会や実技訓練なども充実していますよ!職種関わらず一人一人の能力を存分に発揮できるよう教育を充実させているからこそ、信頼を得られるセキュリティのプロフェッショナルに成長できます。
事業内容 | ■高速道路での交通規制作業及び規制監視、交通保安警備
■公共工事等に伴う交通誘導警備業務 ■イベントやコンサートにおける会場の安全確保及び来場者の誘導警備 ■ビルや工場、会社など施設を対象とした警備業務 ■お祭りなどの催しの際に、安全確保や混雑を緩和するための雑踏警備 【許認可】宮城県公安委員会 第22000330号 <業務実績/一例> ◆高速道路における警備 警備会社としては珍しい規制図面の作成・規制の設置や撤去・交通監視等の 高速道路における全てのセキュリティサービスを 提供できるという強みを活かし、 社会に貢献する場をさらに拡大させています。 ◆ARABAKI ROCK FEST 毎年行われる東北最大級の野外フェス 「荒吐ロックフェスティバル」の警備を担当しています。 1日あたり約150名の警備配置を行い、 来場されたお客様が安心・安全に楽しんでいただけるよう 会社の総力をあげて携わっています。 ◆全国ツアー等のコンサート警備 宮城県内最大級のアリーナにて行われる コンサートに伴う雑踏警備業務を担当しています。 |
---|---|
設立 | 平成10年6月24日 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 120名(2022年2月現在) |
売上高 | 7億3,000万円 |
代表者 | 代表取締役 齋和明 |
事業所 | <本社・仙台営業所>
宮城県仙台市若林区六丁の目中町27番地1号 <富谷営業所> 宮城県富谷市ひより台1丁目29-11 <相馬営業所> 福島県相馬市原釜札ノ沢75-1 |
加入団体 | 宮城県警備業協会・全国警備業協会
仙台東地区警備業防犯協会・仙台太白倫理法人会 仙台商工会議所・仙台中央法人会 |
社是 | 株式会社エム・エフ・ティ仙台は、人がもっている繊細な感覚と、判断力を最大限に生かして、地域社会に『安心と安全』を提供することを目的とし、ヒューマンセキュリティを実践した警備会社を創造してまいります。 |
経営方針 | 一、私たちは、地域社会に『安心と安全』を提供してまいります。
一、私たちは、日々、技能向上に努め、信頼を得るための努力を実践します。 一、私たちは、全社一丸となり環境美化に努めます。 一、私たちは、元気な挨拶を心がけ、『人と人』の融和に努めます。 一、私たちは、警備業という特殊な業務であることを認識し、 誇りと責任をもって事にあたり、お客様に笑顔で過ごして頂くために努力します。 |
SDGsの取り組み | 株式会社エム・エフ・ティ仙台はSDGs宣言します。
1. 私たちは会社周辺美化のボランティア活動に取り組んでいます。 2. 資源の再生利用及び再利用を促進し、廃棄物の減少に努めます。 3. 再生可能エネルギーの活用等を通じてCO2排出の削減に努めます。 4. 若手職員の働きやすい職場環境を推進します。 |
認証 | 健康経営優良法人2022(中小規模法人部門) |
会社HP | http://www.mft-sendai.com/ |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。