平林金属株式会社
ヒラバヤシキンゾク

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

平林金属株式会社

平林金属グループ/環境・リサイクル事業
  • 正社員
業種
金属製品
鉄鋼/非鉄金属/その他製造
本社
岡山

先輩社員にインタビュー

えこ便事業部
羽尻 好(27歳)
【出身】公立鳥取環境大学  環境学部・環境学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 接客から出荷まで、一般家庭とリサイクル工場をつなげる仕事
えこ便とは、『一般家庭で出た不要なものを集積していく拠点』です。営業時間内であれば、いつでもだれでも不用品を持ち込むことができます。私はそんな拠点の一つの運営スタッフをしています。お客様の接客応対はもちろんのこと、入荷量管理などの事務作業やフォークリフトに乗ってトラックへの積み込みも行います。家庭にあったいらないものを、平林金属の工場で大切な資源に生まれ変わらせる入口を担う仕事です。
「家の倉庫にあったから持ってきた!」と、えこ便のお客様はさまざまなものをお持ち込みされます。タイプライターや年季の入った扇風機などの家電製品、自分が生まれた年の新聞など・・・えこ便の業務内で初めて見たものもたくさんあります。今まで知らなかった発見が毎日あるところがこの仕事の面白いところです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お互いに褒め合える、認め合える仲間が好き!
えこ便の臨時休業など、お客様に案内する掲示を作成することも仕事の1つです。入社して2年目のころ、場内掲示の作成を任されました。学生時代から、所属団体主催イベントの宣伝ポスターを作成していたこともあり、普段の通りに作成したのですが、完成品を見た先輩が「とても見やすい!」と褒めてくださりました。自分ではなんでもないことだと思っていたことを、尊敬する先輩に褒められたとき、とても嬉しかったのを覚えています。今では先輩が見つけてくれた長所を活かし、率先して必要な掲示物を作成しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 選考中に伝わってきた、先輩社員の雰囲気の良さ
大学で環境学の勉強をしていたこともあり、環境関係の仕事が出来そうな企業を中心に手当たり次第に選考を受けていました。平林金属も就活支援サイトで知り、たまたま近くで説明会があったので参加したのがきっかけでした。説明会には採用担当だけでなく、社長や普段は他の仕事をしている先輩社員も多く参加しているのが印象的でした。平林金属の取り組みや社長の考えに共感したのももちろんですが、休憩時間中の先輩社員の雰囲気がよく、「この人たちとならいい人間関係を築いて仕事が出来そう!」と思ったことが最終的な決め手となりました。
 
これまでのキャリア えこ便 西古松局(現職・今年で6年目)

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 とことん地球環境に貢献する仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動をしていると『自分がやりたい仕事』『福利厚生が良い会社』に目をやりがちですが、その会社が自分に合っているかどうかはもっとたくさんの要素で決まります。自分の視野を狭めず、いろいろな業種の説明会に参加してみてください。実際に働いている人達の話を聞いてから決めても遅くはありません。就職活動をたくさんしていると心身ともに疲れてくることもあるかと思いますが、必ず自分に合った会社が見つかると思うので、納得のいくまで走り抜けてください。

平林金属株式会社の先輩社員

シュレッダープラントのオペレーション、非鉄金属製品の選別管理

リサイクルステージ玉島 業務部 業務課 シュレッダー係
樋口 勇輝

金属類、産業廃棄物、家電リサイクル品等の受け入れ、製品の積込、出荷管理

岡山工場 製造2課
一安 可緯

未来を見据えた新事業部「みらい営業部」

みらい営業部 みらい営業課
武田 祐一郎

一般家庭からの資源回収。接客から事務作業まで

えこ便事業部
長谷川 俊紀

工場での事務業務。計量業務、伝票管理、電話・来客対応等

港工場 事務課
高坂 桃香

リサイクル工場での事務業務。伝票管理、計量業務、電話対応、来客対応まで

港工場 事務課
堀川 千里

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

平林金属株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

平林金属株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)