平林金属株式会社
ヒラバヤシキンゾク

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

平林金属株式会社

平林金属グループ/環境・リサイクル事業
  • 正社員
業種
金属製品
鉄鋼/非鉄金属/その他製造
本社
岡山

先輩社員にインタビュー

岡山工場 製造2課
一安 可緯(27歳)
【出身】岡山商科大学  経営学部・商学課 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 金属類、産業廃棄物、家電リサイクル品等の受け入れ、製品の積込、出荷管理
現在、私がしている仕事は、主に工場内での誘導、荷降ろしの手伝い、家電リサイクル品の荷受け、製品の加工等です。資格を多く取らせて頂けるので、任される仕事が増える事、また、リサイクルをして循環型社会に携わる事が出来ることが面白さだと感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
成長が実感できる仕事
日々、同じ業務を繰り返すのではなく、毎回違う様々なモノが工場に入ってくるので、新鮮ではあるのですが、ミスをしてしまう事もあります。その度に先輩方に教えて頂き、次に同じ場面に遭遇した時に、上手く対処できた時は達成感があります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社長に惹かれて入社を決意
特にこれがしたい!と思う仕事もなく、先輩が平林金属で働いているから、という理由で説明会に行きました。社長の話を聞いて、この人の下で働きたいと思い、社長に惹かれたのが入社を決めた理由でした。入社後も、社長は新入社員にも気さくに話しかけて下り、距離が近くて、改めてこの会社に入ってよかったと思いました。
 
これまでのキャリア 岡山工場 製造2課(現職・今年で6年目)

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

様々な業界、業種があると思うので、その中から、自分で見て聞いて、働きたい所を探していました。何か一つでも惹かれるモノがある会社を選ぶのが良いと思います。

平林金属株式会社の先輩社員

シュレッダープラントのオペレーション、非鉄金属製品の選別管理

リサイクルステージ玉島 業務部 業務課 シュレッダー係
樋口 勇輝

未来を見据えた新事業部「みらい営業部」

みらい営業部 みらい営業課
武田 祐一郎

接客から出荷まで、一般家庭とリサイクル工場をつなげる仕事

えこ便事業部
羽尻 好

一般家庭からの資源回収。接客から事務作業まで

えこ便事業部
長谷川 俊紀

工場での事務業務。計量業務、伝票管理、電話・来客対応等

港工場 事務課
高坂 桃香

リサイクル工場での事務業務。伝票管理、計量業務、電話対応、来客対応まで

港工場 事務課
堀川 千里

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

平林金属株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

平林金属株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)