業種 |
コンサルタント・専門コンサルタント
ソフトウェア/商社(機械)/商社(金属)/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
|
---|---|
本社 |
大阪
|
営業製作所株式会社は製造業に特化した事業会社です。日本の基幹産業である製造業界に対し、核心をつくサービスを提供し、ともに成長するパートナーであり続けることを目指しています。我々はコンサルティング、マーケティング、IT、商社などの業態に捉われず、お客さまのお悩みに対して、ひたむきに努力を傾けた先に真の付加価値があると信じ、中小企業1万社の経営パートナーとなるべく力を尽くしていきます。
営業製作所は、製造業に特化したチャージマーケティング事業と採用支援事業、共同購買事業を展開している会社です。製造業は日本の基幹産業であり、その多くが中小企業です。中小の製造業はそれぞれ得意な業界や加工分野を持ち、独自技術を持つ点が強み。その一方で自社での営業力やマーケティング力の弱さが原因で、苦境に立たされています。そこで当社では各社の強みと技術を生かせる案件を探し、製造業の時間当たりの生産性を高めることを目指したマッチングを実施。ニーズのあるところに的確なマーケティングを行うことで、売上向上に貢献しています。
日本においてマーケティングサービスを行っている企業は数多くありますが、GDPの20%、市場規模100兆円の製造業に特化しているのは当社ならでは。しかし製造拠点が海外に移り、DXが進行する中、新たなビジネス展開を模索する中小製造業者のニーズにもぴったりマッチしました。製造業のサプライチェーンを最適化するため、町工場などのクライアントからニーズを徹底的にヒアリング。下流から上流に向けた情報発信を最適な形で行うことで、マーケットに刺さるマーケティングを実現しています。また、中小の製造業は採用にも課題を抱えていることが多く、仕入れ値をコストダウンする共同購買事業もローンチし、急拡大している。
当社の製造業向けマーケティング事業は、2025年までに30億円、2028年までに100億という売上目標を掲げています。クライアントからのニーズは右肩上がりで、それに対応するマーケティングコンサルタントとコンサルティング営業の増員は必要不可欠。そのため、できる限り多くの優秀な人材を獲得し、育成していくことを目指しています。すでに、在宅ワークで活躍する主婦層をはじめ、新卒社員に向けた教育体系を完備しており、未経験からスタートしても、実績を上げ、マネジメントまで担当できるように成長できる道すじができあがっています。営業力、マーケティング力を磨き、成長したい方のご参加をお待ちしています。
事業内容 | チャージマーケティング事業
採用マーケティング事業 共同購買事業 |
---|---|
設立 | 2020年4月 |
資本金 | 100万円 |
従業員数 | 正社員25名、業務委託78名 |
売上高 | 非公開 |
代表者 | 代表取締役CEO 西島本 周 |
事業所 | ■大阪本社
〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-23-11 菱和第3ビル7F TEL:06-6136-8027 |
沿革 | 2020年4月 設立 |
ホームページ | https://sales-bank.com/ |