業種 |
商社(食料品)
食品/商社(総合)/その他専門店・小売/専門店(複合)
|
---|---|
本社 |
京都
|
「日本一の酒屋」を目指し、リカマンは現在、東京10店舗、愛知36店舗、岐阜14店舗、京都37店舗、滋賀24店舗など、全国183店舗を展開。酒類専門の商社として、お酒に関する幅広いサービスチャネルを展開しています。
■酒類・食品の販売/輸入/卸
■プライベートブランドの開発・販売
■情報誌『CavaTappi』の編集・出版
■インターネット通販(ワインセラーやプレミア焼酎等)
■クラフトビールの製造・販売・レストラン営業
リカマンには、商社やメーカーとしての顔もあります。全国180店舗以上を展開しているからこそ、消費者が求めている商品をリアルタイムでマーケティングする事ができ、『お酒』を様々な角度からアプローチできるのが一番の強み!定番から海外のレア商品まで約20000点以上を取り扱い、特に直輸入には力を入れています。また時にはお酒のプロとして、飲食店のメニュー開発やコンサルを行う事も。飲食業界の最新情報を仕入れ、トレンドをお伝えするのも大切な仕事の1つです。売るだけではなく、お酒の全てに関わることができる、まさに【お酒の総合商社】です。
お客様はもちろん、社員も思いっ切り楽しむのがリカマン。お酒に関するイベントの企画・運営もそのひとつです。ウイスキーとクラフトビールが一堂に集結する「ウイビアメッセ」、美味しいお肉とバーボンを楽しむ「バーボンバーベキューフェス」、さらには「ワインフェスタ」「大人のカクテルナイト」などなど数多くのイベントを開催。同じ日の同じ時間に乾杯を交わす「乾杯チャリティー3万人」は、参加者1名あたり100円をリカマンが負担し、交通遺児等育成基金に寄付する企画。開催5年目となる2019年には目標の3万人をクリア。5年で塁計541台の自転車を全国の児童養護施設に寄贈しました。
事業内容 | <流通>
■酒類・食品の実店舗での小売(1道1都2府30県:183店舗) ■インターネット通販(酒類・食品・ワインセラー) ■業務用卸(ホテル・飲食店への酒類の卸) <商品> ■酒類、食品の直輸入・販売・卸 ■プライベートブランド「僕らのシリーズ」の開発・販売(酒類・食品) ■クラフトビールの製造・販売・レストラン営業 <情報発信> ■情報誌「Cava Tappi」の編集・出版(お酒を楽しむためのグルメマガジン) ■インターネット動画配信サービス 「リカマンチャンネル」を始動。 お酒に関する情報を毎週火曜20:00配信 <企画> ■「リカマンワインフェスタin KYOTO・NAGOYA」「ウイビアメッセ」「乾杯チャリティー3万人」など、お酒を楽しむイベントを企画・運営しています。 ★私たちリカーマウンテンは、お客様から「リカマン」という愛称で呼ばれています。 ◆「酒類・食品における専門企業」として、日々の食生活を豊かにするのが使命です。友人と盛り上がる日に、好きな人と二人きりで語り合う夜に、家族団らんの真ん中に、リカーマウンテンがお役に立ちます。 ◆商社としてだけではなく、プライベートブランドの開発や卸事業などメーカー機能も拡大中。プライベートブランドの「僕らのシリーズ」では社員自らが仕込んだ商品で構成、2004年の芋焼酎からスタートしました。現在ではワイン、日本酒、ビール、焼酎を展開しています。ワインに関してはフランスまで出掛けて仕込みに携わっています。 |
---|---|
設立 | 1990(平成2)年2月 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 2,017名(正社員534名、パートアルバイト1,483名) |
平均年齢 | 33.6歳 |
売上高 | 611億円(2021年1月実績) |
代表者 | 代表取締役社長 伊藤 啓 |
事業所 | 【京都本部】
京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町82 京都恒和ビル4F TEL.075-213-8251 |
関連会社 | ◆GLダイニング株式会社
◆長浜浪漫ビール株式会社 ◆株式会社都光酒販 ◆株式会社イズミセ ◆株式会社田村商店 ◆株式会社ワイドナ ◆天星酒造株式会社 |
主な取引先 | アサヒビール(株)/キリンビール(株)/キッコーマン(株)/菊正宗酒造(株)/月桂冠(株)/
サッポロビール(株)/サントリー(株)/宝酒造(株)/メルシャン(株)/明治屋商事(株)/ ヤタニ酒販(株)/(株)エスサーフ/エフ・ヴィセントラル(株)/加藤産業(株)/ディオニー(株)/(株)西成米穀/(株)飯田/(株)三菱食品/幸福米穀(株)/(株)千成商会/(有)稲葉商店/ (株)カワムラ/(株)セルバ/セントミハエルワインアンドスピリッツ(株)/(株)ドウシシャ/ コカ・コーラウエスト(株)/旭食品(株)/イーエスジャパン(株)/日仏商事(株)/ 双日マシナリー(株)/田中商事(株)/濱田酒造(株) |
店舗数推移/今後の予定 | 2005年:43店舗
▼ 2010年:100店舗 ▼ 2015年:151店舗 ▼ 2019年:191店舗 ▼ 2025年:200店舗(予定) |
酒販業界のNo.1を目指します。 | 「日本一の酒屋になる」
一致団結したメンバーによる会社というチームが同じ意志を持ち、同じ目標を追うことで雰囲気が醸成され、必ずや目標達成出来る。そのポイントは、仕事に向かうスタンスだと考えています。 私たちの譲れないスタンスは、「現場主義」と「自由で枠に捉われない発想」。お客様が「今」何を求め、「次に」何を必要とされていらっしゃるかを現場で的確に捉え、いち早く臨機応変に改善する。この積み重ねが目標達成に繋がるのです。 日本一の酒屋を目指すチームは、今日も走り続けています。あなたも自分の力を試してみませんか。 /常務取締役 人事部 北村大祐 |