プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
各種ビジネスサービス
人材サービス(人材紹介・人材派遣) |
---|---|
本社 |
東京
|
当社「日本郵政コーポレートサービス」は、日本郵政株式会社100%出資子会社のシェアードサービス・人材サービス会社です。
<経営理念>
日本郵政グループのシェアードサービス会社&人材サービス会社として、日本郵政グループや企業、地方自治体等の皆さまに対し、ご満足いただけるサービスを提供するとともに、社会と地域の発展に貢献します。
私達は、全国40万人の従業員と24,000の事業所を擁する日本郵政グループのシェアードサービ会社&人材サービス会社として3つのサービスを提供しています。まず、1つ目のBPOサービスは、日本郵政グループ社員40万人の給与計算、人事、総務、経理等の間接業務を集約しており、その実績を基にグループ外の企業様に対しても様々なBPOサービスを提供しています。2つ目の人材サービスは、日本郵政グループの全国の拠点やグループ外の企業様に対して、様々な業種で人材派遣・紹介サービスを提供しています。3つ目のヘルスケアサービスは、日本郵政グループ社員の健康診断や産業医・保健師による健康指導等のヘルスケアサービスを提供しています。
当社では、次の3点を大事にしています。1.お客様本位の視点に立ち、大きな「お客様満足」( CS )を実現していきます。2.「DX」を推進し、効率的なコーポレートサービスをお客様にお届けします。3.「人」がサービスを支えます。~人にやさしく 人を活かして~当社では、日本郵政グループの中期経営計画である「JP ビジョン 2025」に基づき、グループ内のシェアードサービスセンターとして、シェアードサービスをより一層拡大・DX化していくと共に、郵政グループで培ったノウハウを活用して、人事・総務・経理等の共通的業務を中心としたコーポレートサービスを人材サービスとともにお客様にお届けしていきます。
みなさんには総合職として、BPOサービス、人材サービス、ヘルスケアサービスの各事業において、本社での運営管理業務や、各センター、支社などの現場での運営業務など、各事業部間の人事異動などを通じて幅広い業務に携わっていただきます。 最初は、東京の方は本社勤務(東京BPOセンター・東京支社含む)、熊本の方は九州BPOセンターに勤務していただきます。その後本社・九州BPOセンター・全国の各支社や健康管理センターにおいて転勤を伴う人事交流を通じて様々な経験を積み重ねることによりキャリアを形成します。
事業内容 | ◆労働者派遣事業
◆有料職業紹介事業 ◆請負事業 |
---|---|
設立 | 2007年7月 |
資本金 | 6億4000万円(日本郵政株式会社100%出資) |
従業員数 | 社員数 934名 ※当社への出向者を含み、当社からの出向者を除いております。
派遣社員数 1,437名 (2022年3月31日現在) |
売上高 | 142億7304万円(2022年3月)
|
代表者 | 代表取締役社長 小塚 健一 |
事業所 | 【本社】
【東京BPOセンター】 東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス5F 【九州BPOセンター(大江)】 熊本県熊本市中央区大江3-1-66 【九州BPOセンター(駅前)】 熊本県熊本市西区春日1丁目12-10 【支社】 札幌支社、仙台支社、東京支社、名古屋支社、大阪支社、福岡支社、熊本支社 【健康管理センター】 健康管理事務センター、北海道郵政健康管理センター、東北郵政健康管理センター、首都圏郵政健康管理センター、本社郵政健康管理センター、北陸郵政健康管理センター、東海郵政健康管理センター、近畿郵政健康管理センター、中四国郵政健康管理センター、九州郵政健康管理センター |
沿革 | <2007年>
郵政民営化・分社化に伴い、日本郵政グループ等の人材派遣に対するニーズに応えるために、日本郵政グループの第一号完全子会社として設立 <2011年> 日本郵政グループのシェアードサービス会社として、グループの共通間接業務を集約し、日本郵政グループ社員の給与計算業務をはじめとしたBPOサービスの提供を開始 <2017年> 日本郵政グループ社員の健康診断や健康指導等のヘルスケアサービスの提供を開始 |
ホームページ | https://www.jp-cs.jp/ |
【熊本実施】2022/11/10(木)「1day仕事体験」の開催について | 九州BPOセンター年末調整業務の見学ができる「1day仕事体験」を開催します。
当日は、九州BPOセンターの担当者からの会社概要、当社が日本郵政グループから受託しているBPOサービスの詳しい説明や、その中でも九州BPOセンターの大規模業務である年末調整業務のお仕事内容を見学・体験できます。 「BPOサービスに興味がある」という方、または「BPOサービスについて全く知らなかった」という方でもBPOサービスの魅力を知っていただける充実した内容となっておりますので、この機会に是非ご参加下さい!! |
「1day仕事体験」今後の開催予定について | 東京・熊本の方に向けて、来年以降も随時「1day仕事体験」を開催いたします!
【熊本実施】2023/1/20(金)九州BPOセンター(会社概要説明・職場見学、体験・座談会等) 【東京実施】1月~2月を予定(スケジュール・内容は決まり次第ご案内いたします) ※その他イベント等の参加予定についても詳細が決まり次第お知らせいたします! |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 「1day仕事体験」の開催にあたっては、少人数開催とさせていただき、会場には消毒薬を設置するなど、感染リスクを最小限にするよう努めてまいります。学生の皆様におかれましては、マスクの着用をお願いいたします。
ご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。