一宮市、岩倉市、江南市、小牧市などの愛知県尾張地方と岐阜県羽島市や羽島郡に
現在9校の個別指導塾「至知ゼミナール」を展開しています。
開校以来、順調に校数を増やしており、今後は3年以内に20校まで増やしていく予定です。
更なる体制強化のため、新しいスクールの運営スタッフを募集しています。
学生時代に塾の講師を経験された方はもちろん、未経験の方も大歓迎!
一緒に子供たちの成長を見守っていきませんか。
弊社は連休が多い休日制度で、週2日休みに加え、毎月のように3連休や4連休などもあります。これは、夏季・年末年始などの連休とは別のお休みです。もちろん、有給休暇も取得可能。お休みが充実しているためON・OFFのメリハリがつき、プライベートの時間も大切にできます。それが仕事への余裕にも繋がっているようです。また、社長(40代)とも距離が近く、直接話をしたり聞いてもらったり、アドバイスがもらえる職場で、非常に風通しの良い社風です。スタッフもみんな気さくで優しい人ばかりです。
講師としての学習指導をメインに、慣れてきたら保護者との面談、キャンペーン企画・発案といった教室運営もお任せします。最初は分からない事か多いかもしれませんが、しっかりとした研修や他校舎との定期会議など全力でサポートする環境があります。1校舎の生徒数は30~70名位。子ども達1人1人に合った指導方法が確立でき、一貫した指導ができることが自慢です。いくつかの既存校の塾長の下で経験を積んで頂き、しっかりと自信をつけて頂けます。また生徒を集めたりといった営業活動がないため、親身になって教え子たちの成長・頑張りを見守れるのも嬉しいです。授業だけでなく、相談を受けたり他愛ない話をしたりすることもあります。
名古屋市中区に本社を置き、現在県内に9校の学習塾を展開、今年2/1には稲沢市に10校目の開校が決まっています。開業以来、順調に業績を伸ばしている当社で、今回初めて新卒採用をスタートします!至知ゼミナールの特徴は、独自の指導方法を確立していること。入社後すぐ、塾長の先輩と一緒にワークフローを十分に学べるので安心です。生徒の気持ちに寄り添える方であれば、たとえ過去に勉強が苦手だったとしても、それは貴重な強み。同じ悩みを抱える生徒の気持ちが分かるはずです。ゆくゆくは子ども達の様子を把握したり、勉強しやすい雰囲気をつくったりといった運営寄りの仕事もお任せしていきます。
事業内容 | 「わかる」から「できる」へ 個別指導塾 至知ゼミナールの運営 |
---|---|
設立 | 2015年5月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 12名 |
売上高 | 1億円(2020年度実績) |
代表者 | 代表取締役 吉田 知克 |
事業所 | ■一宮丹陽校/一宮市三ツ井
■岩倉校/岩倉市大地町野辺 ■江南校/江南市飛高町中町 ■葉栗・浅井校/一宮市大毛字小松寺東 ■小牧校/小牧市堀の内 ■一宮西成校/一宮市小赤見字秋吉 ■羽島校/羽島市小熊町島新道 ■岐南・各務原校/羽島郡岐南町平島 ■笠松・岐南校/羽島郡笠松町円城寺 □稲沢朝府校(2022年2月1日新規開校) |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ・自社にて説明会を実施する予定です。
・説明会を少人数での複数回開催に変更。 ・説明会会場にアルコール消毒薬を用意します。 ・ご来場いただく方には以下の3点をご協力いただきます。 1)来場前の検温(体温が37.5℃以上の方はご遠慮下さいませ) 2)マスクの着用推奨 3)入室前のアルコール消毒の励行 |