株式会社国際システム
コクサイシステム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社国際システム

BIPROGYグループ/システム設計・ソフトウェア開発
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理
本社
沖縄

私たちはこんな事業をしています

当社は沖縄県内のIT黎明期に、地元をITで元気にしたいという想いで、県内外企業およびBIPROGY社の出資のもと誕生したIT企業です。今年で41年目を迎え、主に業務システム開発をメインとしております。それぞれの拠点でBIPROGYグループからの案件、会社設立時の志である地域貢献を念頭に沖縄県内の案件が増加しています。沖縄県内では、自治体を始め、流通業、金融業など多岐にわたります。

当社の魅力はここ!!

戦略・ビジョン

情報システムの提供 ~お客様の事業価値拡大のために~

全国的なBIPROGYのノウハウと技術力を活かしながら、サービスを展開できることが当社の特徴であります。企業の情報システムは絶え間ない技術革新により進化しているため、様々な技術革新のもとで、高品質な情報システムをお客様へ提供することを心がけています。お客様の情報システムは、進化するハードウェア・ソフトウェア・ネットワークの調達から、経営環境の変化に対応した業務システムの開発とその保守・運用にいたるまでの多岐にわたる活動を集大成して稼動しています。当社はトータル・インフォーメーション・サービス・プロバイダーとして、お客様の事業価値を拡大するための情報システムを提供することを目指します。

社風・風土

働きやすい環境 ~男性の育児休暇取得奨励!!~

BIPROGYグループ傘下として人材教育には非常に力を入れています。例えばキャリアデザイン制度というものがあり1人1人に合せた目標を立て、研修やeラーニングなどを導入しています。それによって得られたプレゼンスキルや業界知識も本人の成果として評価し、給与や賞与へ反映しています。目先の成果だけでなく、本人の成長が会社の成長へ繋がると考えているからです。他にも男性育児休暇(2~3ヶ月)の取得実績もあり、社内推進もしている等、県内一働きやすい環境を目指しています。

待遇・制度

個人の能力伸長 ~自己成長と会社の発展へ~

当社は『人材』を『人財』と考え、教育研修に力を入れています。「個人個人の能力を伸ばすことが個人の自己成長と会社の発展につながる」と考えています。コンピュータを動かすのは人です。その中で動いているソフトウェアを作るのも人です。教育・資格取得制度が充実しているので、専門知識がなくても大丈夫です。新入社員は、9月末まで約6ヶ月間の新人研修を受講しています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

大きく以下のような仕事内容となります。
●システム設計(要件定義、論理設計、物理設計)
●プログラミング(Java、C#.NET、COBOL等の開発言語を使用)
●単体/結合/システムテスト、客先導入、運用・保守
●プロジェクト管理(コスト、スケジュール、品質)

※下記サイトで社員インタビューを公開しております!ぜひご覧ください!!
https://biprogy.box.com/s/r3s2k5k976hge7oxxf9v98z79lfpviuw

会社データ

事業内容 1) コンピュータ・システムの設計及びソフトウェア開発
2) 機器の販売及び機器の保守
3)コンピュータ・システムの運用管理

全国的な大手IT企業であるBIPROGYのノウハウと技術力を活かしながら、サービスを展開できることが当社の特長です。企業の情報システムは絶え間ない技術革新により進化しているため、様々な技術革新のもとで、高品質な情報システムをお客様へ提供することを心掛けています。

また、当社は『人材』を『人財』と考え、教育研修に力を入れています。「個人個人の能力を伸ばすことが個人の自己成長と会社の発展につながる」と考えています。コンピュータを動かすのは人です。その中で動いているソフトウェアを作るのも人です。教育・資格取得制度が充実しているので、専門知識がなくても大丈夫です。
設立 昭和57年(1982年) 10月25日
資本金 4,000万円
従業員数 171名(2022年4月1日現在)
売上高 29億2,963万円(2022年3月期)
代表者 代表取締役社長 小柳 俊治
事業所 【本社】
〒900-0034 沖縄県那覇市東町4番1号 沖縄セルラーフォレストビル11F

【東京事業所】
〒135-8560 東京都江東区豊洲1-1-1 (BIPROGY(株)内)

【開発センター】
〒904-2234 沖縄県うるま市字洲崎14-11 沖縄IT津梁パーク アジアITビジネスセンター 3F

連絡先

〒900-0034 沖縄県那覇市東町4番1号 沖縄セルラーフォレストビル11F
TEL:098-954-8352
株式会社国際システム 経営企画推進部 採用担当
掲載開始:2023/01/30

株式会社国際システムに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社国際システムに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)