業種 |
商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/その他専門店・小売/自動車/損害保険 |
---|---|
本社 |
静岡
|
私たちは、静岡県中部・東部・伊豆に21拠点を展開し、新車販売や車の整備を始め、au携帯電話や各種保険関係なども取り扱っており、「地域密着型」を軸に活動しているカーディーラーです。
ご来店されるお客様は、小さなお子様がいるご家族などのファミリー層を始め、年齢層は様々。
いつでも子供の声が響くようなアットホームな雰囲気の店舗でお客様をお迎えしています!
私たちは、日頃から全社員が「常にお客様の視点に立ち、お客様の気持ちを察する」ことを意識し、お客様のために何が出来るのか、どうしたらお客様に満足して頂けるのかなど、問題意識を持って日々の仕事に取り組んでいます。地域に根付いた活動を重点に、「地域に貢献できる会社」を築き上げることで、お客様から支持、信頼され、喜んで頂ける。それが社員1人1人の「働きがい」となる会社を目指しています。そのためには、「社員が働きやすく、社員が満足できる会社」であることが大切であるとも考えています。社員やお客様が「カローラ静岡の大ファン」となり、「すべての人に愛される会社」を築き上げることが、当社の目指す姿です!
私たちの強みは、「営業」と「お客様」の枠を超えた、「人」と「人」の絆を築いているところです。お客様とより強固な信頼関係を築くために、「密なるアフターフォロー活動」を展開しながら、こまめにコミュニケーションをとることを重視しています。お客様とは、クルマの話だけでなく、世間話などもします。「お客様のことをよく知る」ことで、そのお客様に合った最適なおクルマをご提案できるからです。つまり「人間関係の構築」を大切にすることにより、お客様とより深い信頼関係を築くことが出来きます。お客様から「あなただから買ったんだよ」「クルマの事はあなたに全て任せるよ」の一言が、仕事の励みとなり、やりがいとなっています。
お客様とのコミュニケーションも大切にしていますが、スタッフ間でのコミュニケーションもとても大事にしています。例えば、店舗スタッフ同士でお昼ご飯を食べたり、プライベートでも一緒に遊びに行ったりもします。(スノボやスキー、野球、サッカーなど、多趣味な先輩がたくさんいます!)また、全社員で社員旅行に行ったりもしています。私たちが、社員同士のつながりを大事にする理由は、スタッフ間でのコミュニケーションの良さが店舗の雰囲気となり、お客様にも伝わると考えているからです。スタッフ同士のつながりを大切にしている事が、お客様から「アットホームな雰囲気だね」と喜ばれる要因なのかもしれません。
事業内容 | お客様の「カーライフ」がより便利に、より豊かになるために、私たちがいます!!
・新車販売(トヨタ車) ・各種中古車販売 ・自動車整備 ・自動車部品販売 ・自動車鉱油販売 ・au携帯電話代理店業務 ・損害、生命保険代理店業務 |
---|---|
事業内容補足 | 「クルマ」は今や人々の生活に欠かすことのできないモノとなります。(特に私たちトヨタカローラ静岡が展開している静岡県中部・東部・伊豆はクルマ無くしては日常生活に不便を感じる交通事情となっているため、クルマは必須アイテムとなっています)そんなお客様のカーライフを地域に密着しながら創業以来ずっとサポートさせていただいているのが、私たちトヨタカローラ静岡です。
クルマの使用用途はお客様により様々。故にお客様1人1人がご自身の生活スタイルに合ったクルマを求められます。お客様のご期待に応えられるよう、多種多様な車種を揃えてお客様をお迎えしています! |
設立 | 昭和36年6月10日 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 336名(令和3年1月現在) |
売上高 | 176億9,296万円(2020年3月実績) |
代表者 | 代表取締役社長 堀 章弘 |
HP | https://www.corolla-shizuoka.co.jp |
経営ビジョン | 1:地域に根付き、地域から愛され、地域の皆様から必要とされる会社
2:社員(家族)の為、お客様の為になくてはならない会社 3:社員が働きやすく、働く事に満足を与え、働く事が誇れる会社 4:市場環境に左右されない安定収益確保の出来る経営体質づくり |
経営ビジョン補足 | お客様、社員、みんなが「満足」できる会社を!!
「お客様第一主義」、私たちが掲げるビジョンではありますが、お客様に満足していただくためには、私たち働く社員が満足出来なければお客様に満足していただくことは出来ないとも考えています。故に、社員が働きやすい環境、働く事に満足出来る会社を目指し、日々社内の環境整備にも努めています。 |
働く仲間 | 「オン」と「オフ」の切り替えがしっかりできる社員!!
弊社社員は、仕事という「オン」の部分では、自分の力で進めていかなければならない仕事、みんなで協力し合って進めていく仕事など、仕事に関してとにかく一生懸命前向きに取り組んでいる社員ばかりです。かと思えば、休憩時間や仕事が終わった後、休日などの「オフ」の時間は、先輩後輩関係なくみんなで冗談話をしたり、スポーツを楽しんだり、時にはどこかに遊びに出掛けたりと・・・そこもみんな一生懸命楽しみます!何事にも一生懸命な弊社社員ですが、「やるときにはやる!」、「遊ぶときにはみんなでとことん楽しむ!」それが弊社先輩達の特徴です! |
事業所 | ≪本社≫
(静岡市葵区日出町2-7) 【新車店舗】 ・静岡店(静岡市葵区日出町2-7) ・千代田店(静岡市葵区東千代田2-1-12) ・清水中央店(静岡市清水区相生町4-5) ・富士店(富士市津田231-1) ・富士宮店(富士宮市小泉919-5) ・沼津西店(沼津市西沢田258-1) ・裾野店(裾野市伊豆島田695-1) ・御殿場店(御殿場市ぐみ沢1236-12) ・三島店(三島市谷田193-1) ・沼津店(沼津市大岡1119) ・香貫店(沼津市上香貫三園町1380) ・大仁店(伊豆の国市神島193) ・伊東店(伊東市湯川577-1) ・松崎店(賀茂郡松崎町江奈263-3) ・下田店(下田市東中3-20) …計15店舗 【中古車店舗】 ・静岡MC(静岡市葵区日出町2-7) ・富士MC(富士市青島180-1) ・沼津西MC(沼津市西沢田258-1) ・大仁MC(伊豆の国市神島193) …計4店舗 【他拠点】 ・清水テクニカルセンター(静岡市清水区尾羽173-1) ・岳南総合センター(富士市川尻東75-2) …計2拠点 |
取扱い車種 | 「コンパクト」
ヤリス・パッソ・アクア・ルーミー 「ミニバン・ワゴン」 アルファード・ヴェルファイア・ノア・ヴォクシー・エスクァイア カローラツーリング・ハイエース・シエンタ・プリウスα・グランエース 「セダン」 クラウン・MIRAI・カローラ・カムリ・プリウスPHV・プリウス・プレミオ・アリオン 「SUV」 ハリアー・RAV4PHV・RAV4・C-HR・ライズ・ヤリスクロス・ ランドクルーザー・ランドクルーザー プラド・ハイラックス 「スポーツ」 トヨタ86・スープラ・カローラスポーツ・GRヤリス・コペンGR 「軽自動車」 ピクシスエポック・ピクシスジョイ・ピクシスメガ 他(商用車等) |
関連会社 | 「トヨタカローラ静岡グループ」
・ネッツトヨタ静浜株式会社 ・株式会社オートモビール静岡 |
新入社員年間行事(2020年度新入社員) | 【4月】
・入社式(4月1日) ・新入社員導入教育研修(4月1日~4月3日) ・新入社員専門教育研修(4月4日~) 【5月】 ・新入社員専門教育研修(~5月31日) ・トヨタソーシャルフェス(地域活動) (清掃活動、植林活動など) ・配属辞令伝達(5月31日) 【6月】 ・店舗配属(6月1日) ・ビックブラザー、シスター制度開始 (先輩社員がついて一緒に活動してくれます) 【8月】 ・保険勉強会(主に自動車保険の研修) 【9月】 ・新入社員営業 フォローアップ勉強会 (配属3ヵ月が経っての研修) 【10月】 ・トヨタソーシャルフェス(地域活動) (清掃活動、ウミガメの産卵を助ける活動など) 【11月】 ・査定士研修 【12月】 ・新入社員営業 フォローアップ勉強会 (配属6ヵ月が経ってのステップアップ研修) 【1月】 ・新春幹部社員会議(優秀社員表彰式) (新入社員の「新人賞」もあります!) 【3月】 ・新入社員営業 フォローアップ勉強会 (入社後1年間のまとめ) |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ・合同企業説明会にて、当社ブースはウイルス除去、除菌対策を行っています。
・1day仕事体験・会社説明会は少人数制で行います。 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。