業種 |
教育関連
その他サービス
|
---|---|
本社 |
広島
|
当社は六人塾グループの一員として広島市を中心に
小中高生向けの『大江塾』を運営しています。
少人数のクラス指導や1:1または1:2の個別指導を行い
生徒一人ひとりにしっかり向き合える環境を整えています。
各学校に合わせた授業や試験対策に向けた指導など
成績UPに向けた対策もバッチリ!
大江塾は立上げから38年目を向かえますが、
これからも生徒と講師の信頼関係を大切にしながら
運営を続けていきます。
私たちは“大江教材図書販売”という社名ですが、広島市、呉市を中心に地域に密着した学習塾【大江塾】を運営しています。小中高生といった、未来を担う子ども達への学習指導や受験のサポートを行い、成長を見守るのが私たちの役目。一人ひとりにしっかり向き合えるように1クラスは15名程度と少人数制。授業も60分と集中力が途切れないように配慮しています。質の高い授業を行える環境を大事にしているため、講師は全て正社員。教えることに全力投球できるよう、営業や事務などの業務は行いません!講師として目の前にいる生徒としっかり向き合い、指導を行う時間がとれることが、授業の質を上げ講師のスキルUPにつながっています!
講師として一番力を注ぐべき授業や生徒指導に集中できる環境があります。いつも良いコンディションで授業を行えるように、定時退社を心がけています。ムダな残業はせず、定時に帰宅することで、自分の時間をしっかり持てるように。講習やテスト前など不規則になった場合は、その後にしっかりお休みを取れるようにしています。他にも入社後の研修だけでなく、先輩からの丁寧なサポート、他校者との社員との情報交換など、幅広い経験を積みスキルUPが叶います。塾長との距離も近いため、意見を発信しやすいところも◎こうした様々なポイントが講師のモチベーションを高め、定着率につながっています。
子ども達は毎日成長しています。昨日まで解けなかった問題がわかるようになったり、平均点が20点も上がったと喜ぶ子もいます。志望校へ合格するために頑張っている受験生を見ると自分達にもっと出来ることがないかと考えます。勉強以外の相談を受けることもあります。将来に不安を抱えている生徒達が希望を持てるようにフォローしたり、アドバイスをすることもあります。一人の大人として、一人の講師として子ども達の成長を見守りサポートしていけるやりがいのある仕事です。中には塾を卒業した後に、教えてもらった講師に憧れて入社を希望する生徒も。これからも「先生!」と慕ってくれる子ども達との信頼関係を大事にしていきたいと思います。
事業内容 | ■学習塾「大江塾」を運営
定員15名の少人数制。 小中高生を対象とした学習指導を行っています。 |
---|---|
設立 | 1984年2月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 20名※2021年12月時点 |
売上高 | 1億1000万円※2021年度実績 |
代表者 | 塾長:大江 健二 |
事業所 | ■大江塾吉島個別指導校
〒730-0823 広島市中区吉島西1-28-14 ■大江塾舟入個別指導校 〒730-0847 広島市中区舟入南4-18-20 ■大江塾舟入校 〒730-0847 広島市中区舟入南4-15-13 ■大江塾観音校 〒733-0035 広島市西区南観音7-8-15 ■六人塾焼山校 〒737-0935 呉市焼山中央1-13-6 |
ホームページ | http://www.ooejuku.com/ |