業種 |
アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属) |
---|---|
本社 |
岡山
|
興和商事は、創業60年を超えるアパレルメーカーです。岡山県の問屋町に本社、総社市に物流センターを構え、さらには東京にもオフィスを展開。製造部門を担当する子会社とも連携することで、ユニフォームを中心としたアパレル製品の企画・デザイン・製造・販売まで、トータルで手掛けています。自社ブランドのユニフォームは、企業の制服として採用されたり、ドラマや映画の衣装に使われたりと、さまざまな場面で活躍しています。
興和商事は、ユニフォームを中心とする衣料品の製造・販売に長年の実績があります。自社ブランドの製品は、ホテルや冠婚葬祭などのフォーマルな仕事環境に適したスーツセレクション「DALTON」や、屋外でのハードな警備活動にも耐えうるセキュリティユニフォーム「DEFENSER」など、多彩なシリーズをラインナップ。素材の選定から、デザイン性、機能性、着心地までこだわり、お客様のニーズに応じた製品を開発しています。これらの製品は、主に企業や団体などに向けて販売しているため、業績は非常に安定。また、数々のテレビドラマやバラエティ番組、話題の映画など映像作品への衣装協力も行っており、注目を集めています。
当社の魅力は、何と言っても人間関係が良いところです。創業から60年以上にわたり、会社の良き伝統として受け継がれてきたのは、社員同士が互いに声を掛け合う朗らかな風土。新入社員の方にも、先輩たちから積極的に声を掛けるので、みなさんもきっとすぐに馴染めることでしょう。また、社内には助け合いの精神が根付いており、誰かが困った時は、周りがしっかりフォロー。プレッシャーを感じることなく、のびのびと安心して働くことができます。さらに当社は、基本的には定時で仕事が終わるため残業が少なく、有給休暇を取りやすいのが嬉しいポイント。こうした環境のおかげで社員の定着率は高く、多くの社員が10年以上継続して勤めています。
1961年に創業した当社は今、次の世代へと想いを託し、さらなる発展を目指していきたいと考えています。だからこそ、新卒のみなさんへは大きな期待を寄せており、若い力を活かして存分に活躍してほしいと願っています。もちろん会社として、社員一人ひとりの成長へのサポートは欠かしません。入社後は、社内外での研修を実施すると共に、先輩スタッフが新入社員に寄り添うマンツーマン指導で、いちから丁寧にバックアップ。そして仕事を続けていく中で、もし壁にぶつかる瞬間があったとしても、社内に在籍しているコンサルティングの担当者に随時相談できる体制を構築しています。失敗を恐れず、挑戦する気持ちのある方は大歓迎です!
事業内容 | 各種ユニフォームの製造・販売 |
---|---|
設立 | 1963年2月(創業:1961年4月) |
資本金 | 2,025万円 |
従業員数 | 33名(男24名、女9名)
※ R4年4月現在 |
売上高 | 8億6000万円(R4年1月実績) |
代表者 | 代表取締役 山本 一平 |
事業所 | 本社:岡山市北区問屋町25番地106
東京オフィス:東京都中央区日本橋茅場町3丁目13-3 興和日本橋ビル6階 総社物流センター:岡山県総社市金井戸103-1 |
自社工場(グループ企業) | 株式会社コーワ 岡山工場・北房工場 |
主要販売先 | 全国代理店(300社)
岡山県内直販(1,500社) |
主要仕入先 | 丸紅(株)、クラレトレーディング(株)、(株)ナカヒロ、興和(株)、牧村(株) |
主要ブランド・製品 | ■DALTON、A-CRUS、DEFENSER、C-VOCE、.PJ
■官公庁や事業所のユニフォーム・ワーキングウェア |
沿革 | 1961年4月:興和繊維として創業。繊維製品の卸売業を開始。
1963年2月:株式会社に改組し、社名を興和商事株式会社とする。山本倶男、代表取締役社長に就任。学校・事業所などへ直販を開始。 1965年9月:デザイン室および専門工場を開設。 1974年3月:岡山県卸センター内に営業センターを開設。 1979年5月:(株)クラレとの共同企画DALTON(ダルトン)を全国販売する。総社市三輪に専門工場を設置。 1980年9月:資本金を1,500万円に増資。 1982年5月:製造部を子会社化し、興和縫製(株)を設立。現在の(株)コーワ。 1986年5月:岡山県真庭市宮地に北房工場を開設。 1990年12月:岡山県卸センター内に配送センターを開設。 1991年7月:A・T・H(デザイナーブランド)、販売開始。 1995年1月:DEFENSER(警備ユニフォーム)販売開始。 1996年4月:資本金を2,025万円に増資。 1996年4月:岡山市幸町に本店ビルを新築。 1999年4月:代表取締役に大隅邦宏就任。 2002年2月:岡山県卸センター内に高品質小ロット対応の岡山工場を開設。 2002年6月:ISO14001認証取得。 2002年11月:(株)コーワ資本金を2,000万円に増資。 2003年1月:A-CRUS(サービス向けブランド)販売開始。 2005年3月:C.VOCE(合唱団、吹奏楽ユニフォーム)販売開始。 2005年8月:本社社屋完成。 2007年2月:東京都中央区に駐在員事務所を開設。 2008年11月:.PJ(プロフェッショナルジャケット)販売開始。 2009年4月:代表取締役に山本一平就任。 2014年6月:東京都中央区興和日本橋ビル取得、東京オフィスを開設。 2015年2月:岡山県総社市に物流センターを開設。 |
ホームページ | http://www.dalton-uniform.co.jp/company.html#profile |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。