業種 |
医療機器
商社(医療機器)
|
---|---|
本社 |
東京
|
朝日インテックは培ってきた高度なワイヤーロープの製造技術を活かし、患者さまの身体的負担の少ない『低侵襲治療製品』の開発・製造を行い、世界に向けてその普及に努めてまいりました。当社はその医療機器流通の一翼を担うとともに、より良い医療機器製品を全国の皆さまへお届けすることが私たちの使命。これからも、日本が誇る優れた技術力を強みに、製品の開発を通して医療分野の発展に貢献いたします。
朝日インテックは卓越した素材加工技術を生かし医療機器作りを開始、当社はその国内販売部門として2006年に誕生致しました。独自技術の結晶である『ガイドワイヤー』を中心とした、カテーテル治療用の専門医療機器をメインに取り扱っています。患者さまに肉体的・精神的負担の少ない『低侵襲治療』を行えるのが、当社製品の最大の強み。また日本の医師の目線で製品化や改良を行っているため、外資系の競合他社とは一線を画す独自性を誇っています。今後も、日本発世界へ展開できる医療器具を開発するため、臨床現場の情報収集と蓄積・提供ができる体制を整え、皆さまが安心して活用できる製品とサービスの提供に努めてまいります。
当社の強みは、医師との共同開発により、多くの製品でトップクラスのシェアを獲得していること。世界に誇る当社独自の技術(ワイヤーロープ)を最大限に活かしながら、臨床現場の情報収集に力を注ぐことにより、医師の意見を積極的に取り入れ、常に製品の研鑽や改良を行ってきました。その努力が認められ、世界中の医師から使用される医療機器へと成長。開胸手術が必要なく、患者さまへの身体的・経済的な負担の少ない治療が実現できる当社の製品は、現代において冠動脈疾患治療の主流になっています。それら製品のセールスを担うのが私たちの役割。「スピード」と「対応力」に一層磨きをかけ、今後も医療機器流通の一翼を担い続けます。
事業内容 | 医療機器の販売、医療機器関連の研究、開発事業、医療機器に関するコンサルタント事業 |
---|---|
設立 | 2006年3月1日 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 95名 ※2021年6月末日現在 |
売上高 | 119億3,700万円 ※2021年6月末現在 |
代表者 | 代表取締役社長 飯塚 裕一 |
事業所 | 【本社】
〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル5階 TEL:03-6433-3100/FAX:03-5715-4700 【札幌営業所】 北海道札幌市中央区北一条西3-3 札幌MNビル10階 【仙台営業所】 宮城県仙台市青葉区国分町3-4-33 仙台定禅寺ビル8階 【名古屋営業所】 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート26階 【大阪営業所】 大阪府吹田市豊津町9-1 パシフィックマークス江坂6階 【岡山営業所】 岡山県岡山市北区下石井2-2-5 ニッセイ岡山スクエア8階 【福岡営業所】 福岡県福岡市博多区綱場町8-23 朝日生命福岡昭和通ビル3階 【大井ロジスティックスセンター】 東京都品川区勝島1-4-3 日本通運大井物流事業所2号倉庫 |
沿革 | 2006年 東京都新宿区にコンパスメッドインテグレーション株式会社
(現:朝日インテックJセールス株式会社)を設立 2008年 東京都江東区辰巳に物流センターを設立 2010年 朝日インテックJセールス株式会社(現社名)に社名変更 大阪府吹田市に大阪営業所を開設 物流量拡大に伴い、東京都江東区(同区内)永代に物流センター移転 2012年 岡山県岡山市に岡山営業所を開設 北海道札幌市に札幌営業所を開設 福岡県福岡市に福岡営業所を開設 2013年 宮城県仙台市に仙台営業所を開設 2014年 物流量拡大に伴い、東京都品川区に物流センター移転 2015年 東京都港区に本社移転 2016年 愛知県名古屋市に名古屋営業所を開設 |
ホームページ | https://www.asahi-inteccj.com/employ/index.html |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ・WEB対応を行います。
・オンライン以外の来社説明会会場では消毒薬を用意します。なお、マスクをお持ちで無い場合は配布致します(数に限りがあります)。 |