業種 |
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連 |
---|---|
本社 |
愛知
|
システムリサーチはSI(システムインテグレーション)を中心とした企業様向けのITサービスを提供する独立系の企業です。
独立系ならではの自由度の高さ・幅広い事業領域と、40年間流動的なIT業界を生き残ってきた手堅さを武器に、本社のある愛知県名古屋市から、東京・大阪へと事業を展開しています。
私たちの仕事は、お客様の企業活動をITの力でより良くすること。仕事の種類や規模は実に様々ですが、ひとつひとつがお客様にとっては大きな前進-「シンカ」です。それは私たち自身にも同じように言えるでしょう。お客様にとって最適なサービスを提供するために、社員一人一人が、あるいはチームが、常に「シンカ」し続ける必要があります。ただしそれは小さな歩幅で構いません。ひたむきに取り組めば、小さな一歩がやがて大きな成果へと繋がるのです。導いてくれる先輩や、切磋琢磨できる仲間もいる。会社全体が一体となって常に「シンカ」し続ける― システムリサーチは、「SHINKAing」なIT企業でありたいと考えています。
弊社では主に技術職での新卒採用をメインとしています。「技術職=理系」というイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、実は弊社に入社される方の6割は文系出身者。入社時に専門的な技術を有している必要はありません。入社後の研修や現場での指導を通して能力を高めていただければ、必ず技術職としてご活躍いただけます!
製造業・自動車・物流・官公庁などの様々な業界をターゲットとするSI(システムインテグレーション)サービスをはじめ、中小企業向けの独自ソリューションのプロダクトや、ECサービスも展開しています。IT=パソコンで作業…と考える方も多いと思いますが、実際はそうではありません。実は「パソコンのモニターを見ている時間よりも人の顔を見ている時間のほうが長い」と言われるほど、コミュニケーションを必要とする仕事です。同じチームのメンバー、お客様、パートナー企業の方…多くの人と関わることもこの仕事の魅力!
事業内容 | 企業様向けの各種ITサービスを提供することがシステムリサーチのお仕事です。
取引先も多種多様で、製造業、自動車メーカー、流通業、食品メーカー、官公庁…等々。様々な業界のお客様の企業活動を全国各地で支えています! 【事業内容】 ◆SIサービス 企業様に業務で使用いただくITの仕組みを、提案~開発~保守・運用までワンストップで提供しています。 ◆ソリューションプロダクト開発・販売 通販業界、コールセンター向けなど、各種パッケージソリューションを提供しています。 ◆Web関連サービス 等 手軽にネットショップを開設できる「easy my shop」等のWebサービスを提供しています。 |
---|---|
設立 | 1981年3月 |
資本金 | 5億5015万円 |
従業員数 | 1,424名(連結)
…2022年4月時点 |
売上高 | 184億0,546万円(連結)
…2022年3月期 |
代表者 | 代表取締役社長 平山 宏 |
事業所 | 【名古屋(本社)】
名古屋市中村区岩塚本通二丁目12番 【東京支店】 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル 24F 【大阪支店】 大阪市西区靭本町1-11-7 信濃橋三井ビルディング 4F |
新入社員教育(入社前・入社後) | システムリサーチの未来を担う新入社員のみなさんにご活躍いただくべく、弊社では入社前~入社後にかけて様々な研修を実施しています。弊社では技術職で入社する新入社員のうち、実は約6割が「未経験者」。プログラミングに触れたことのない方でもしっかり入社後にご活躍いただけるよう、時間をかけて研修を行っています。
【入社前教育】====== ◆入社前勉強会 12月~1月にかけて拠点ごとに「入社前勉強会」を実施致します(全1日間)。 IT業界の基本知識やフローチャート・アルゴリズム等の「プログラミングの基礎」を学ぶ座学と、 グループワークが中心です。同期間の交流も実施の重要な目的となっています。 ◆入社前課題(技術職種のみ) 未経験者にもプログラミングの思考法に触れていただくため、簡単なプログラミングの課題を入社前に実施いただきます。 【新入社員研修】===== 新入社員研修の期間は、技術職種は約2ヵ月半、営業職は半月程度です。社会人基礎研修、職種別専門研修がございます。 ◆社会人基礎研修(全職種共通) 社会人の心構えやビジネスマナーなど、「社会人として最低限身に着けてほしいこと」をまずは学んでいただきます。 ◆職種別研修 *ITエンジニア職(技術職) …約3ヵ月間に渡り、プログラミング研修を実施しています。プログラミングの思考法を、Javaというプログラミング言語を使って学習していただきます。 *プロダクト営業職 …営業職に必要な顧客へのアプローチ・ヒアリング・クロージング術、提案資料作成やビジネス文書作成のスキルを身に着けていただく研修を実施致します。 |
過去3年間の新卒採用者数 | 2022年 … 122名(男性:56名、女性:66名)
2021年 … 134名(男性:73名、女性:61名) 2020年 … 101名(男性:51名、女性:50名) |
月平均残業時間 | 15.36時間 |
平均有給休暇取得日数 | 12.0日
…有給消化率は77%と、毎年安定した取得率を誇ります。 |
育児休業取得対象者数・取得者数(男女別). | 前年度の育児休業取得対象者数/女性:19名、男性:29名
前年度の育児休業取得者数/女性:19名、男性:12名 …女性社員の育休・産休取得率、産後復帰率は100%、男性社員の取得率はなんと38%超! ライフスタイルの変化に合わせて、長く働けるためのフォローがある点も当社の魅力の一つです。l |
ワーク・ライフ・バランス | システムリサーチでは「グッドジョブチャレンジ」として以下のスローガンを掲げ、仕事とプライベート、両方の充実を目指しています!
【1】ノー残業デーの実施強化 週1回は必ず「ノー残業デー」の実施を必須しています。また事前の残業申請を徹底することで、規定を超えた残業を原則許可しません! 【2】有給休暇取得率の向上 全日休や半休だけでなく時間休の取得も可能。有給休暇の繰り越しも可能です! 【3】不採算プロジェクトの撲滅 残業超過の根源である不採算プロジェクト撲滅を目指し、体制強化やリスクマネジメント手法についての見直しに全社を挙げて取り組んでいます。 |
各種認証・認定・宣言 | ワーク・ライフ・バランスを重視した取り組みが評価され、各種認証・認定も取得しております。
「健康経営優良法人2022」 認定 名古屋市「ワーク・ライフ・バランス推進企業」 認定 新宿区「ワーク・ライフ・バランス推進企業」 認定 「カエル!ジャパン」キャンペーン賛同 厚生労働省「日本総イクボス宣言プロジェクト!!」にてイクボス宣言を発信 |
女性の活躍促進宣言 | 性別に関わらず活躍できる企業づくりを目指し、女性活躍推進の観点でも様々な認証・認定を取得、各種宣下へ賛同しています。
内閣府「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言に賛同 愛知県「あいち女性輝きカンパニー」 名古屋市「女性の活躍推進企業」 大阪市「女性活躍リーディングカンパニー」 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。