【「お客様の知恵袋、信頼され相談される銀行」を目指して】
「一人ひとりの情熱と知恵と挑戦で、東北を幸せと希望の産地にします。」という新しい経営理念の下、秋田県の地方銀行として、地域の方々と正面から向き合い
真に地域に信頼される金融機関を目指します。
経済環境の変化に柔軟に対応し、多様なニーズを的確にとらえ、上質な金融情報サービスの提供を使命に、取り組んでいます。
グループ3社共通の『一人ひとりの情熱と知恵と挑戦で、東北を幸せと希望の産地にします。』という新たな経営理念の下、時代の変化をチャンスと捉え、地域の皆さまの期待と信頼に応える地域金融機関を目指しています。これまで以上にお客様との接点拡大および取引深耕に努めるとともに、新産業・新事業の創出を全面的にサポートし、地域・秋田とのさらなるコミットメント強化に全行挙げて取り組んでまいります。
当行では、これまでも地域密着型への取り組みを推進しておりましたが、お取引先企業の持続的な成長と、更には地域経済活性化への取り組みを一層深化させるために「事業性評価活動」を開始しました。事業内容や成長可能性等を適切に評価し、お取引先企業や地域産業の成長を支援してまいります。事業性評価活動の推進を通じて、事業実態を把握する力や目利き力を強化し、お取引先企業の経営課題の発見や、課題解決に向けた提案営業を実践できる人材育成を行います。
近年、組織を取り巻く環境は急激に変化してきており、従業員の働き方の多様性がもとめられてきております。その中で「Fidea 人材グランドデザイン」を策定し、“持続的成長が可能な人づくり”を目指しています。従業員が自らのキャリアプランを策定し実現することで、“組織の成長”となり、それが結果として“地域の発展”へとつながります。その取り組みの一環として「ESインタビュー」を実施しています。従業員の満足度向上に向け、人事管理室が全従業員一人ひとりと面談・対話し働きがいやキャリアプランを共有・支援することで意識改革またはモチベーションの向上を目指しています。
事業内容 | 普通銀行業務(預金・融資・外国為替・証券・信託代理業務) |
---|---|
設立 | 明治28年5月3日 |
資本金 | 125億円 |
従業員数 | 598名(行員数・2022年3月現在) |
事業所 | 86ヵ店(本支店83カ店、出張所3カ店)、海外駐在員事務所1カ所 |
代表者 | 代表取締役頭取 伊藤 新 |
売上高 | 当期純利益14億1300万円(2022年3月期)2期連続増益 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。