社会福祉法人 佑啓会
ユウケイカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人 佑啓会

【ふる里学舎】障がい福祉サービス/生活介護・施設入所支援
  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
教育関連/医療関連・医療機関/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/外食・レストラン・フードサービス
本社
千葉

先輩社員にインタビュー

ふる里学舎 工芸科(生活介護事業)
高村 歩実(24歳)
【出身】淑徳大学  総合福祉学部 教育福祉学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 利用者さんとものを作るお仕事
私は工芸科にて利用者の皆さんとお皿や花瓶、テーブル等を作り、同時に法人の作品展委員会に所属にしています。各事業所で出来上がった作品をショッピングモール等で販売し、お客様が購入される姿を見て更に良い作品作りに携わっていきたいと考えています。佑啓会の利用者さんが作った作品が社会に求められ、必要とされ、障害福祉の発展に繋げられるよう頑張っていきたいと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
人の「喜怒哀楽」と真正面から向き合うことができる
人と人との関わりで成り立つこの仕事は、いつでも人の感情と向き合うことになります。障害を持つ方は、自分の感情のコントールが難しい方が多く、感情をそのまま行動に移してしまう方もいます。また、言葉が出ないために、感情をどう表現していいかわからない方もいます。その方の思いや考えは、顔の表情や些細な行動から読み取ります。そういった人の感情にどう寄り添うか考えていくことは、この仕事の楽しさでもあります。
 人の「喜怒哀楽」それぞれの感情に真正面から向き合うことは、時に悩むこともありますが、人間の面白さを感じることが出来ます。人間味溢れるこの仕事は、「人」が好きな人にとってはとても魅力的な仕事です!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 職員の熱い思いと笑顔溢れる職場!
人が人を支える仕事、人と真正面から向き合う仕事への魅力を感じた私は、障害福祉の道を選び、社会福祉法人を中心に就職活動を始めました。いくつかの法人を見学しましたが、施設を利用される方の生き生きとした姿、職員の明るい挨拶、見学を担当してくださった職員の臨機応変な対応と施設のありのままを見せてくれる寛大さに他施設と違う魅力を感じました。
 また、佑啓会の魅力は若手職員が活躍できるところです。年齢の近い先輩が新しいプロジェクトに携わっていると聞き、「私も活躍したい!」と自然とそんな気持ちになりました。様々なプロジェクトを通して人間関係が深まり、楽しく仕事が出来る職場であると感じ、佑啓会を選びました。
日々の仕事の中で大変なこともありますが、優しい先輩方が成長を見守ってくれる、温かい職場です!
 
これまでのキャリア ふるさと学舎 工芸科(生活介護事業)

この仕事のポイント

特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、様々な業界や人と出会い、社会を知るきっかけになります。まずは自分の興味関心に従い、様々な場所に足を運ぶことをお勧めします。そして、就職活動をしていく中で、まずは自分の中で大切とする軸を決めておくと良いと思います。その軸となる部分とマッチする職場が見つかるまで、妥協せず探してみてください。
 就職活動は自分自身を見つめ直す良い機会です。社会人になって自分がどう生きていきたいのかを考えてください。応援しています!

社会福祉法人 佑啓会の先輩社員

大人への準備

市川市そよかぜキッズ(児童発達支援・放課後等デイサービス)
猪狩 宏恵

同じ目標に向かって頑張っています!

大塚福祉作業所(就労継続支援B型)
五十嵐 美紀

生活を守る仕事です!

ふる里学舎 生活科(施設入所支援)
瀬山 桃加

福祉だけじゃない!一級品のパンも作ってます!

ふる里学舎 パン製造科(就労移行支援・就労継続支援B型)
高野 凌

毎日が非日常的!!

ふる里学舎 里山科(就労継続支援B型・生活介護事業)
大川 真央

充実した毎日を送ってもらえるように!

ふる里学舎蔵波 農芸科
鈴木 康介

掲載開始:2023/01/30

社会福祉法人 佑啓会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人 佑啓会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)