業種 |
建設コンサルタント
建築設計/その他サービス |
---|---|
本社 |
鳥取
|
鳥取を拠点に、官公庁をはじめとする公共事業の測量・土木設計や地質調査などを手掛ける建設コンサルタント。
創業以来着実に実績を積み地域と共に成長してきました。
技術力で地域に貢献できるよう頑張っています。
当社は鳥取を拠点に、社会資本整備に係る設計、測量、調査などを手掛ける技術者集団です。地域を豊にするための道路や橋、また地域の人々の命や生活を災害から守るための河川整備などの設計を行う建設コンサルタント。設計に必要なデータを収集するため、陸・海・空あらゆる角度から計測を行う測量。建物や構造物をつくるにあたって地中の状況を解析し、必要な条件を具現化する地質調査。構造物を安全に利用できるよう維持管理のための各種調査。それら当社をかたち作る業務のすべてが、地域を支える社会基盤づくりに貢献しています。
当社の理念は「英知を結集し、未来を創る」こと。社員一人ひとりの高い技術と豊富な知識を結集し、「地域社会の未来」「自分の人生の未来」「次世代のための未来」を創ることを目指しています。鳥取県を拠点として、兵庫県をはじめとした他府県の官公庁からも設計・地質調査・測量などの依頼も受けています。また、土木・建築でのマスコンクリートの温度応力解析・ソフトコアリング試験法による強度検査などは全国トップレベルの技術力を持っています。そして、マルチビームソナーや3Dレーザースキャナを利用した計測、文化財の調査などでは全国の様々な方面から問い合わせや依頼を受けています。
当社には、比較的自由な社風があり、可能性があるものに対しては「まずはやってみる」という環境があります。新しいものに挑戦する技術部、顧客のニーズを掴み調整する営業部、またそれを土台から支える総務部、各部署が一体となってチャレンジする社風や人を育てていく環境を作っています。若くてもどんどん仕事を任され大きな裁量権が与えられるので、大きなやりがいと、仕事の手ごたえを感じることができます。入社後は、関連する部署での業務を体験し、希望と適性に合わせて、配属先を話し合いながら決めていきます。その後にも、上司との面談が定期的に行われ、部署異動も可能な体制を整えています。
事業内容 | 建設コンサルタント
測量 地質調査 補償コンサルタント |
---|---|
設立 | 1974年1月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 123名 |
売上高 | 18.0億円(令和4年7月期実績) |
代表者 | 澤 克生 |
事業所 | 【本社】
鳥取県鳥取市千代水4丁目28番地 【倉吉支社】 鳥取県倉吉市大塚94-3 【米子支社】 鳥取県米子市熊党80-2 【豊岡支社】 兵庫県豊岡市中陰583-1 【兵庫支社】 兵庫県姫路市三左衛門堀西の町66番地 2F 【境港営業所】 【神戸営業所】 【京都営業所】 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。