株式会社セイエル
セイエル

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社セイエル

共創未来グループ(東邦ホールディングスグループ)
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(医薬品)
本社
広島

私たちはこんな事業をしています

私達は、医療機関や薬局などに“くすり”を届ける医薬品流通を中心とし、病院の業務効率化や患者さまの利便性を高めるシステムの提供、コンサルティングなど幅広い事業を展開しています。
また、医師・看護師などが主体となって、病気や高齢になっても在宅で暮らせる環境をつくる地域医療が推進されるなか、中国エリアでトップクラスの医薬品取扱い実績を活かし、引き続きチーム医療の一員として役割を果たし続けていきます。

当社の魅力はここ!!

戦略・ビジョン

医薬品と独自の顧客支援システム、物流で圧倒的な顧客満足を実現

私達は、病院や調剤薬局などに医薬品や医療情報をお届けしています。日々お得意先に訪問し、“在庫管理を効率化したい”、”患者さまの待ち時間をもっと短くできないか”というお声やその他様々な気づきや課題を問題解決する為、薬の注文・在庫確認が出来る情報端末、診療予約システム等の「顧客支援システム」もご提案しています。また、医薬品の安定供給は、私達の社会的使命であり、グループ全体で独自の物流センターを中心とした「完璧な流通システム」を構築。これにより私達もお得意先も検品等作業の効率化が図れ「今、医療現場で何が起こっているのか」を共有出来る時間を増やし、一歩先の医療現場を地域に密着してサポートしています。

事業優位性

経営者感覚を持ち顧客と向き合うからオンリーワンサービスが実現

当社は医薬品や顧客支援システム、経営コンサルタント等様々なサービスラインナップを持ちお客様のサポートを行っています。それが出来るのもこの業界でも類を見ない程の「課題解決の為の武器」を持っているから。だから、お客様のお困り事をあらゆる手法で解決します。同じお客様は存在しない、ということは全く同じ提案では解決できないということ。一人ひとりのMSが「自分だったら」という経営者感覚を持ち我が事としてサポートを行う為「オンリーワンサービス」が実現。また当社は医薬品メーカからの信頼は圧倒的で、薬価を適正価格で販売するという当たり前が出来ている数少ない会社です。プライドを持って仕事が出来る、そんな会社です。

社風・風土

責任感を持って望む仕事だからこそ、オンとオフをしっかり区別

病気の治療から慢性疾患の抑制まで、用途によって必要な医薬品は様々。ただ、いずれも命を支えるという大きな役割を担っているものだけに、命に関わる私たちの仕事は責任重大。日々新しい薬の情報を勉強したり、安全性を保ちながら薬を届けることが求められるため、気を抜くことはできません。仕事中は医療現場を支えるため、集中して頑張ります。が、仕事とプライベートとのメリハリを大切にする風土があります。勤務終了後のプライベート時間確保を促し、最大限頑張った後の週末オフの日は完全に休養をとるなどして、リフレッシュしながら新たな気分で働ける環境を整えています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

病院などの課題を、ともに考えながらサポートすることが私たちのスタンス。コンサルタント的な役割も果たします。

■営業職(MS=マーケティングスペシャリスト)
病院・診療所、調剤薬局などを訪問し、医薬品の販売、医療関連情報の提供、医療業務支援システムの提案などを行います。

■管理薬剤師
医薬品の適正な流通の安全を守る“品質管理”、“販売管理”を担当。医薬品などへの問合せ対応、情報管理なども行います。

会社データ

事業内容 ・医療用医薬品、検査薬、医療用機器等の販売
・顧客支援システムの販売
・開業、開局支援やコンサルティングサービスなど
中国地方の医療環境現場をトータルにサポートしています。


<主な営業エリア>
広島・岡山・山口・島根・鳥取県下の病院、診療所など医療機関、調剤薬局
創業 1946年9月
資本金 9,550万円
従業員数 917名(2022年3月31日現在)
売上高 1,449億9,700万円(2021年3月期)
代表者 代表取締役社長 河野 修蔵
事業所 <本社>
広島県広島市西区商工センター5丁目1-1

<事業所>
広島県/幟町オフィス、西風新都支店、呉営業所、東広島営業所、福山営業所、
      三次営業所、尾道営業所
岡山県/岡山支店、玉島営業所、津山営業所
山口県/山口営業所、岩国営業所、周南営業所、萩連絡所、宇部営業所、下関営業所
鳥取県/米子営業所、鳥取営業所、倉吉営業所
島根県/松江営業所、浜田営業所、出雲営業所、益田営業所
沿革 1946年(昭和21年)9月  杉本薬品商会創業

1979年(昭和54年)2月  新和薬品株式会社(岡山市)より営業を譲り受け、商号を「株式会社杉本新和」と改称

1992年(平成4年)6月    末永天正堂株式会社(山口市)の営業を譲り受け、商号を「株式会社セイナス」と改称

2000年(平成12年)10月 株式交換により東邦薬品株式会社の完全子会社となる

2010年(平成22年)1月  株式会社オムエルと合併し、商号を「株式会社セイエル」と改称

2014年(平成26年)1月   周南営業所を新築移転

2014年(平成26年)5月   下関営業所を移転

2015年(平成27年)5月   倉敷西営業所を移転し、「玉島営業所」と改称

2018年(平成30年)2月   宇部営業所を新築移転

2018年(平成30年)9月  共創未来山口薬品株式会社(山口県光市)、共創未来広島薬品株式会社(広島県東広島市)と合併

2022年(令和4年)6月  鳥取営業所を新築移転
中国地方トップクラスの医薬品総合卸売企業として地域医療に貢献しています。 私たちは創業以来、この中国地方で長きにわたって医薬品をお届けしています。
製造技術の向上に伴う品目の多様化や医療に対するニーズの高度化と共に、
医薬品の管理や流通体制に求められるものも大きく様変わりしました。
しかし、その中にあって私たちには常に変わらないものがあります。

「お得意先の側に寄り添い、一緒に地域の方の健康をサポートしたい」

この想いこそが私たちのこれまで、そして今後も変わらないものです。
この想いに真面目に忠実に取り組んできた結果、今や中国地方を代表する医薬品卸となることができました。

今後、私たちを含め医療を取り巻く環境は大きく変わることが予想されます。
お得意先が患者さまに充実した医療を提供することができるように患者さまが安心して医療を受けられるようにお得意先の立場に立って物事を見据え、きめ細やかなサービスを通じて全力でサポートいたします。

そして、中国地方における地域医療へ貢献するべく前進して参ります。
主な取引先 病院、診療所、調剤薬局、事業所 他
業界トップクラスの業績はもちろん、あらゆる取引先様、お客様満足もトップクラスに 医薬品総合卸企業として歴史を刻み、中国エリアで信頼を積む当社。親会社である東邦ホールディングスは連結売上高1兆円1,000億円を超え、名実ともに日本を代表する医薬品卸会社です。
セイエル自体は、グループの中では東邦薬品につぎ2番目のシェアとなり、グループ内でも存在感を示すほどに。

また、ある医薬品メーカーからは、近年の適正流通機能が高い事や販売姿勢の評価を受け、ある治療薬では中国エリアでほぼ専売企業として販売権を獲得した事もあります。

益々中国エリアでの存在はトップクラスになっています。医薬品メーカやお客様から揺ぎ無い信頼を頂きつつ、今後も社会的使命を追求して参ります。
中国エリアで存在感がある企業であるということ 当社は近年、月間トップの業績も珍しくなくなりました。

ということは、「本当の意味でトップとしての立ち振る舞い」が企業として見られる立場となりました。

ナンバー3、4・・・・であればそんなに気にしなかったかもしれません。
でも、もう市場に影響が出る位置にいるからこそ、この業界の行く末に大きな責任を持ち、企業として地域をけん引していく意識をもちながら、今まで通り謙虚に振る舞っていこうと思っています。

私達、一人一人がこの意識を持ちながら、これまで以上に「セイエル」というブランドを胸に、日々努力していきます
セイエルで医療に貢献 たくさんの薬を扱う当社では、薬に関する様々な情報が入ってきます。

その中から必要な情報を病院や医院、薬局に届けます。
メーカーと違い、様々な会社の薬を取り扱えるので、ドクターからも頻繁に「●●の症例に効く、最近のいい薬はない?」という相談も多い。
だからこそ、公平な立場で広範囲の知識を生かして、ドクターの研究会や学会資料の作成お手伝いをすることも。

薬を実際に使うまでのパイプ役として、「生きた情報」を流通させています。
東邦ホールディングス株式会社 メッセージ(抜粋) 医薬品および医療に関するシステム・サービスの提供で、医療環境の向上に貢献
~ビジネスモデルを進化させて、環境の変化に対応しています~

超高齢社会の加速やIT技術の発展に伴い、日本の医療環境も大きく変化しています。
私達は環境の変化に適応しながら、日々ビジネスモデルを進化させ、成長を続けております。

東邦ホールディンググループの「全ては健康を願う人々のために」というスローガンのもと、
医薬品卸という立場でありながら、
医療機関・調剤薬局・患者さまの視点に立ち、きめ細やかなサービスを通じ、
これまで同様、皆さんを全力でサポートするという事で今後も、時代の変化を常に先取りし、
独自の特徴をさらに輝かせ、未来に向かって力強く前進していきます!!

■「幅広いお得意先」「豊富な取り扱い商品」「安定供給」
  20万種類以上の製品(医薬品・医療材料等)を安定的に供給するために、物流センターの自動化を進め、出荷精度を99.99999%まで高めています。ロボットによって高度な自動化を実現させた「物流センター」と、機能を年々充実させている「コールセンター」によって、グループ全体の生産性を向上させる「営業と物流の一体改革」を進めています。

■ITを駆使した、「自社開発製品・人材支援」「お得意先に対する想い」
  病院やクリニック、薬局の課題を解決する当社独自の「顧客支援システム」の開発・提案をして、付加価値提供型ビジネスモデルの確立と他社との差別化を図っています。

医療機関の皆さまや患者さまのニーズに応え続ける
 “ 提案型企業 ”を目指し、医療環境の改善に貢献し続けています。

しかし、高精度の物流センター、オリジナルのシステム・サービスは、
それらを活かしきる「社員の力」があってこそ、お得意先の皆さまや患者さまに
喜んで頂ける価値に繋がります。

☆実際に医薬品をお届けにあがり、お得意先との信頼関係を構築していく中で、
 問題を発見・解決していく【 営業職 】

☆営業所での適正な医薬品管理や、仲間の営業職やお得意先からのDIに対応する
【 管理薬剤師職 】

人を惹きつける個性と提案力、そして社内外と連携し仕事を進めるコミュニケーション力が
求められます。
医療業界・医薬品業界への貢献を目指す意欲的な方をお待ちしております。

連絡先

本社〒733-8660 広島県広島市西区商工センター5-1-1
電話番号:082-278-1912
株式会社セイエル 採用担当
掲載開始:2023/01/30

株式会社セイエルに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社セイエルに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)