株式会社アーレスティ
アーレスティ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社アーレスティ

東証一部上場企業/グローバルダイカストメーカー
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
自動車
非鉄金属/建材・エクステリア/輸送機器/その他製造
本社
愛知、東京

先輩社員にインタビュー

生産技術部 加工技術課
椎野 貴之(26歳)
【出身】芝浦工業大学  デザイン工学部 デザイン工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 加工のすべてが決まる工程設計
主な仕事内容は加工工程設計及び技術ロードマップへの対応です。
加工工程設計ではお客様から営業を通して依頼の来た加工図をもとに加工ラインの設計・見積もりを行います。技術ロードマップでは、私が携わるものではディープラーニングを活用した外観検査自動化、加速度センサによる刃物摩耗の見える化等に取り組んでいます!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
AI・IOT活用への挑戦
現在の担当業務である、技術ロードマップの中でそのような活用の挑戦をする事になるとは思ってもいませんでした。
新しい事への挑戦ではありますが、チームメンバーとの活発なコミュニケーションを通してやりがいや楽しさを感しられています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 一気通貫生産体制が整っている
原材料生産から鋳造、そして機械加工までの一気通貫生産体制に魅力を感じます。
プレス加工などの勉強をしていましたが、敢えて自分が勉強してこなかった分野に飛び込んだら刺激的で面白いのではないかと思い入社しました。
 
これまでのキャリア 生産技術部 加工技術課 配属

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「働き方の多様化」や「VUCA」という言葉を耳にします。悔いのない就職活動は大切ですが、内定をもらって安心するのではなく、時間に余裕ができたら自主的にあらゆるスキルを磨く習慣が、今後はより重要だと思います。
アーレスティは入社してからの教育体制が充実していて、向上心のある方は成長しやすい会社だと感じています。

株式会社アーレスティの先輩社員

海外出張者、海外赴任者の支援

ヒューマンリソース部 人事労務課
石川 夕莉

アルミダイカスト製の床パネル設計・開発業務

商品営業部 品質技術課
木戸 拓巳

3Dモデルを活用した金型設計

生産技術部 設計課
前間 彩乃

ダイカスト製造の生産性改善!

東海工場 鋳造技術課
川崎 翔太

国内外拠点の生産活動支援と人材育成

製造本部 支援統括課
大原 萌

顧客対応と情報収集

ダイカスト営業部 栃木営業所
廣瀬 裕一

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

株式会社アーレスティに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社アーレスティに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)