私たち警察官は、福岡県民の皆さんの安全と安心を守るため、パトロールや交通違反の取締り、犯罪捜査のほか、被害に遭われた方々の支援活動や、犯罪抑止のための防犯指導、災害救助活動など、多岐にわたる仕事をしています。
その仕事の多くの場面で、県民の皆さんと接することができ、多くの感謝や励ましの言葉を頂けるなど、やりがいを実感することができます。
地域に密着した活動で県民の暮らしを守る「地域警察」 、身近で起こる犯罪を抑止し、平穏な暮らしを守る「生活安全警察」、交通の安全と円滑を図り交通事故のない社会の実現を目指す「交通警察」、犯人を捕まえて真実を明らかにする「刑事警察」、暴力団や外国人犯罪組織などによる組織犯罪に立ち向かう「暴力団対策」、国際行事の警備や災害時の救出救助活動など国家の安全を守る「警備警察」、組織の円滑な管理・運営を行う「総務・警務」、警察行政職員という立場から、県民の安全・安心を確保する「警察行政」といった様々な仕事があります。
設立 | 昭和29年(1954年)7月1日 |
---|---|
資本金 | なし |
従業員数 | 約12,000人
|
売上高 | なし |
代表者 | 本部長 岡部正勝 |
事業所 | ◆福岡県警察本部
〒812-0045 福岡県福岡市博多区東公園7-7 |
HP | https://www.police.pref.fukuoka.jp/ |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。