村上商事グループは京都府福知山市に拠点を持ち、ガソリンスタンドをはじめ、プロパンガス、住宅設備、電気機器、ビジネスホテル、レストラン、喫茶、和食処、不動産、保険、リースなど様々な事業を展開しています。
弊社は昭和22年創業以来、一貫して地域社会と密着した経営に努めてまいりました。この変わることのない私たちの行動理念が、社訓「人、物、金、時、心を大切に」であります。藁加工品製造販売から創業し、菜種加工販売、石油販売、LPガス販売、電気事業、上下水道事業、不動産事業、保険事業、ホテル事業、飲食事業など、常に地域の方々の生活インフラの発展を、環境に対応しながら種々提案してまいりました。今後も地域の皆様のお声を丁寧に聞きながら、協力企業様のお力に支えられ、村上商事グループ全社一丸となって、日々変化するニーズに対応していく所存です。
現在8店舗のガソリンスタンドを運営している当社。当時、北近畿地方では取り扱いのなかった「ジョバー」を核にしたモータリゼーションをサポートするエネルギー事業と、地域社会に密着した生活総合商社としての広範なネットワークで堅実な経営を行っています。また、再生可能エネルギーを有効活用するための製品提案や、家庭用から業務用・工業用まで幅広いプロパンガスなどの提供、生活総合商社として生活インフラをサポート向上させる地域カードやコインランドリー、LED広告などさまざまな事業を展開しており、地域のあらゆるところで活躍しています。
当社のプロジェクトとして、国道27号線に位置する「和知インターセルフSS」を大幅にリニューアルし、従来のSSに加え、最新鋭(日本で3台目)のプリズムコート洗車機導入、太陽光発電の利用した電気自動車EVステーションの開設を予定しています。施設全体は環境に配慮したLED照明採用、ガス発電等の最新設備を導入。また、地域コミュニティの場としても利用できるイベントホールを設置しています。さらに地域コミュニケーション及び活性化の拠点として、地産地消、就労機会の創出などを考えた事業を展開しています。常に向上心をもち、新しいものを生み出すことに努めていきます。
事業内容 | 石油販売・車検・保険・LPガス販売・リフォーム・上下水道・電気製品・電気工事・灯油重油配送・ETCカード |
---|---|
設立 | 創業:昭和42年4月1日 |
資本金 | 2,400万円 |
従業員数 | 21名 |
売上高 | 75億円(令和4年度実績) |
代表者 | 代表取締役 村上 俊英 |
事業所 | 〒620-0856 京都府福知山市土師宮町1丁目93番地 |
グループ会社 | 株式会社むらいち
村一開発株式会社 株式会社北近畿エナジー 有限会社むらいちキャリア |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。