明文舎印刷商事株式会社
メイブンシャインサツショウジ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
印刷関連
本社
滋賀

私たちはこんな事業をしています

私たちは、滋賀県長浜市に本社工場を置く特殊印刷メーカーです。企画・デザインから印刷までトータルに対応しています。封筒一体型申込書、複写式宅配伝票、薬袋といったビジネスフォーム印刷から、オフセット印刷、OAサプライ印刷まで複雑で多様なニーズに対応。個人情報保護製品などの特殊加工や、3Dプリンターによる立体設計など、一歩先行く提案力&技術力を誇るモノづくり企業です。

当社の魅力はここ!!

戦略・ビジョン

一世紀におよぶ歴史を礎に、好奇心を原動力にして未来を切り拓く

私たちは大正12年(1923年)に創業し、2023年に創業100年を迎えます。この間、「世の中の暮らしを支えるモノづくり産業」としての誇りを持ち、堅実な経営を行ってきました。一方で、私たちは“未来進行形”の企業として変化し続けています。毎日がワクワクする実験工場でありたい、そんな思いで新しい商品やサービスづくりを追求。印刷物というモノは、情報を伝達する手段の一つです。アナログからデジタルへと時代は劇的に変化していますが、モノを通じた情報伝達のニーズは変わりません。私たちはセンサー制御や情報ネットワークなど新技術を積極的に取り入れながら、新しいモノづくり、未来の印刷産業のあり方を切り拓いていきます。

施設・職場環境

いろいろな経験を積み、知識を蓄え、信頼される人材を育成!

事務、営業、生産管理など、さまざま部署が協力して仕事をしています。入社後は手厚い新人研修&OJT研修があるので、学部学科は不問です。社内外のさまざまな研修に参加できるほか、上司や先輩のフォロー体制もバッチリ!「自分で考える」を新人育成のテーマにしており、机上の理論ではなく、実践的なスキル向上を目指しています。社内には「提案BOX」を置き、年齢や役職を問わず誰でも提案やアイデアを発信することが可能。会社は必ずフィードバックを返してくれますし、優秀な提案は改善発表会で全社員に紹介します。「ボトムアップで会社を良くしていこう」、そんな和気あいあいとした風土が魅力の会社です。

社風・風土

“好奇心”を持ち、失敗を恐れずどんどんチャレンジできる方!

「毎日がワクワクする実験工場」を目指している当社。ワクワクしながらチャレンジを続け、人生を実りあるものにしたいと願っています。チャレンジの根底には必ず“好奇心”があります。当社は100年の間、大きな時代の変化を経験してきましたが、「好奇心をもってチャレンジを楽しむこと」だけは忘れませんでした。チャレンジはいつも成功するとは限りませんが、成功の反対は失敗ではなく「何もしないこと」。チャレンジしなければ成長を手にすることはできず“時代”は遠のいていきます。皆さんもいろいろなことに“好奇心”を持ち、どんどん「失敗」してください。それが成長への最短距離であり、モノづくりの原動力になります。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◆事務職
 主に営業事務という仕事を担当していただきます。製造した製品の出荷や在庫管理、売上処理などの業務をします。ゆくゆくは営業サポート業務や総務、経理、人事など、さまざまな活躍のステージを用意しています。

◆総合職(生産管理)
 生産計画に基づいて製造の手段を考え、営業部門と日程を調整し、資材の手配をしたり、進捗状況の管理や作業者の管理などをしたり、幅広い業務を担当します。

会社データ

事業内容 コンピューター関連用紙、送り状関連、圧着ハガキ、パンフレット、記念誌など
設立 1949年
資本金 1200万円
従業員数 115名(2022年12月時点)
売上高 23億円(2021年12月期)
代表者 代表取締役社長 中村 彰男
事業所 【本社工場】
滋賀県長浜市森町中久保386

【BF倉庫】
滋賀県長浜市森町字十三431-1

【東京Office】
東京都新宿区下宮比町2番18号 グランドメゾン飯田橋102号

【大阪Office】
大阪市西区阿波座1-14-15 三和ビル3F
沿革 1923年 個人経営により印刷業を開業
1949年 株式会社に組織変更
1973年 森町BF工場(フォーム専用工場)を新築(現BF倉庫)
1977年 (有)コンピュータ印刷併設
1986年 レーザーフィルム出力機導入
1987年 大阪営業所開設。森町第2工場(現本社工場)操業開始
1988年 デザイン室にCADシステム導入
1993年 本社工場新築(本社工場移転)
1995年 ロール印刷事業開始
1998年 PC周辺サプライ事業開始(インクジェット用紙関連)
2000年 可変情報印刷(DPS)情報処理事業開始
2001年 薬袋事業開始(特殊マルチ印刷機導入)
2003年 CCM(カラー調合システム)導入
2005年 プライバシーマーク取得
2006年 環境マネジメントシステムISO14001認証取得
2007年 社会福祉法人ぽてとファーム事業団とのコラボ事業開始
2011年 海外取引開始
2015年 通販サイト「collepe」開店。Droneによる空撮開始
2016年 太陽光パネル設置(メガ発電所稼働)。3Dプリンター導入(立体造形開始)
2017年 機能性シート(フィルム)関する特許査定取得
ホームページ https://meibun.com

連絡先

明文舎印刷商事株式会社
〒526-0018
滋賀県長浜市森町字中久保386
採用担当
TEL:0749-63-1441
Email:recruit@meibun.com
掲載開始:2023/01/30

明文舎印刷商事株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

明文舎印刷商事株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)