プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。
夏の風物詩
こんにちは!火曜担当の伊澤です。今日から8月ですね!毎日猛暑が続いておりますが、体調管理はできておりますでしょうか。水分補給、こまめな休憩をとって、元気に夏を乗り越えましょう!さて、今年からは、各地で…続きを読む
23/08/01 15:30
|
雨のにおい
はじめまして。火曜日の隔週でブログを書くことになった毛塚です。どうぞよろしくお願いします。突然ですが「雨が降る前の匂い」又は「雨が降った後の匂い」を感じたことがありますか?私は時々その匂いを感じること…続きを読む
23/07/19 11:14
感謝を伝える
こんにちは!火曜担当の伊澤です。今回は、当社で開催する「ありがとうお母さん大賞」に関してご紹介したいと思います。 これはアカデミーの塾生を対象に、お母さん・お父さん・家族・先生・友達・お世話になった方…続きを読む
23/07/11 12:12
仕事ができる人の特徴
こんにちは!火曜担当の伊澤です。あっという間に7月ですね!1年の折り返し地点です。年齢を重ねると月日が経つのが早くなるとはよく言いますが、本当にその通りだなと実感する今日この頃です。さて、本日は社会人13…続きを読む
23/07/04 12:44
栃木県の魅力を発信します!
こんにちは!木曜日担当の加藤です!最近は東京から栃木県の移住者が爆増しているみたいです。しかし、一人暮らしをしたことが無い方は特に、栃木県で暮らすと実際どのくらいお金がかかるだろう・・・?と思う方もい…続きを読む
23/06/29 18:04
アカデミーのいいところ
こんにちは!火曜担当の伊澤です。今日は、「アカデミーのいいところ」をお伝えしたいと思います。それは、アットホームな社風です。少人数だからこそ、一人ひとりの距離も近く、気軽に声をかけてもらえる環境です。…続きを読む
23/06/27 16:18
今日の雑学【6月21日】
皆さん、こんにちは!水曜日担当の黒川です。本日、6月21日は【世界一周の日】らしいです。日本初の世界一周ツアーと目されている朝日新聞社主催のツアー一行が1908年6月21日に無事日本へ帰国を果たしたことにちなみ…続きを読む
23/06/21 13:48
ホタル観賞会
こんにちは!火曜担当の伊澤です。皆さんはホタルを見たことがありますか?先日、日光だいや川公園で開催されたホタル観賞会に子供達を連れて行ってきました!現地についたらまず、持参した懐中電灯に赤いフィルムを…続きを読む
23/06/20 14:14
今日の雑学【6月14日】
皆さん、こんにちは!水曜日担当の黒川です。本日、6月14日は【世界献血者デー】という日らしいです。ABO式血液型を発見した生物学者のカール・ラントシュタイナー博士の誕生日を祝して国際赤十字・赤新月社連盟、世…続きを読む
23/06/14 11:02
雷都☆宇都宮
こんにちは!火曜担当の伊澤です。今日、栃木県では夕方から夜にかけて雷がなる予報となっています。今(15:00)外を見てみると、東の空が真っ黒なので、もうすぐ本社のある宇都宮も雨&雷になりそうです。さて、雷と…続きを読む
23/06/13 15:30
こんにちは!木曜日担当の加藤です!以前、栃木県には管理釣り場(釣り堀)が多いということを紹介いたしました。実は、管理釣り場の楽しみ方は釣りだけではありません!それは、「昼食」です!写真の料理は「発光路…続きを読む
23/06/08 20:24
今日の雑学【6月7日】
皆さん、こんにちは!水曜日担当の黒川です。本日、6月7日は【第一回全国自動車競走大会】が開催した日らしいです。1936年(昭和11)年6月7日、日本初となる本格的自動車レースである「第一回全国自動車競走大会」が…続きを読む
23/06/07 12:20
採用担当からのアドバイス
こんにちは!火曜担当の伊澤です。就活関連のニュースをよく見かける今日この頃。その中でも気になったのが「オンラインでのコミュニケーションが定着した学生達の対面面接への不安」に関する記事です。面接というだ…続きを読む
23/06/06 14:10
こんにちは!木曜日担当の加藤です!皆さん、栃木県には田舎のイメージがあると思います。もちろんそのイメージ通りのところもありますが、たまに「栃木にこんなのもあるんだ!」と驚くことがあります。写真をご覧く…続きを読む
23/06/01 20:24
今日の雑学【5月31日】
皆さん、こんにちは!水曜日担当の黒川です。本日、5月31日は【日韓W杯が開幕】した日らしいです。2002(平成14)年5月31日、4年に1度のサッカーの祭典FIFA W杯 日本・韓国が韓国・ソウルで開幕しました。W杯がアジア…続きを読む
23/05/31 16:56
鼻からカメラ
こんにちは!火曜担当の伊澤です。一週間ほど前から喉の痛みが続いているので、耳鼻科に行ってきました。固形物を飲み込む時にとても痛いんです。喉の痛み以外の症状はないので、風邪等ではなく、先週食べた鮭の骨で…続きを読む
23/05/30 12:08
こんにちは!木曜日担当の加藤です!私にとって、あと1ヶ月ほどで待ちに待った時期がやってきます。それは「鮎釣りの解禁」です!!栃木県と言えば、「鮎」といっていいほど有名で、漁獲量は全国3位と言われています…続きを読む
23/05/25 20:06
今日の雑学【5月24日】
皆さん、こんにちは!水曜日担当の黒川です。本日、5月24日は【ゴルフ場記念日】らしいです。1903(明治36)年5月24日に日本初となるゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」がオープンしたことにちなみ、記念日が設けられている…続きを読む
23/05/24 18:12
リクルートスーツの話
こんにちは!火曜担当の伊澤です。今日は、服装のお話です。リクルートスーツを着るとき、インナーや靴下の色など、気にしていますか?採用担当として学生さんと多く接していると、時々、インナーのカラー(派手な色…続きを読む
23/05/23 11:36
こんにちは!木曜日担当の加藤です!私は栃木県の中で鹿沼市という地域が大好きです!それはこの圧倒的な川の綺麗さに魅力を感じているからです。鹿沼市の中心街は、スーパーやコンビニなど生活で必要なものが揃って…続きを読む
23/05/18 15:40
今日の雑学【5月17日】
皆さん、こんにちは!水曜日担当の黒川です。先週のブログにて、皆さんGWの休暇をご紹介してたので私も東京の友人に会いに行った際の写真を載せます。東京タワーがこんなに変わっているとは思ってもなかったので少し…続きを読む
23/05/17 17:50
枝豆とトマトの話
こんにちは!火曜担当の伊澤です。先週のブログに引き続き植物ネタを。先日植えた枝豆は、順調に成長中で30cmほどまで伸びてきました。どうせならたくさん収穫したいということで、大きな鉢に植え替えをして支柱を…続きを読む
23/05/16 11:06
こんにちは!木曜日担当の加藤です!皆様はGWはゆっくり休めましたでしょうか?私は茨木県の涸沼湖にシーバス釣りに行ってまいりました。下道でも2時間で海まで行くことができます!!深夜1時に出発して、3時に着…続きを読む
23/05/11 20:24
今日の雑学【5月10日】
皆さん、こんにちは!水曜日担当の黒川です。本日、5月10日は【リプトンの日】らしいです。紅茶メーカー「リプトン」創業者のトーマス・リプトンさんの誕生日が1848年5月10日であること、トーマス・リプトンさんが最…続きを読む
23/05/10 14:10
シーバス釣行5日~10日目/月曜石田
皆さん連休は楽しめましたか?私は車中泊をしながら5日間、ひたすら茨城の水戸市周辺でシーバス釣りをしていました。釣果はサヨリ1匹、コノシロ1匹のスレがかり!とても恥ずかしい記録です!写真左のシーバスは私の…続きを読む
23/05/08 19:18
30歳までにボディビル選手権日本一を目指す男のメシ Part:7
皆様、こんにちは!金曜日(土曜日)の採用担当、河内です!!皆様、季節の変わり目を感じて、寒暖差も日日で変わって体力を持っていかれる毎日ではありませんか?根本的な体力増強という事で、にんにくいっぱいの川崎…続きを読む
23/04/28 18:32
こんにちは!採用担当加藤です!先週の週末にこのブログで釣りの発信をしている石田さんとお隣の茨城県に釣りに行ってきました!場所は涸沼湖という、東京湾に継ぐ「シーバスの聖地」と呼ばわれるところです。こちら…続きを読む
23/04/27 11:28
今日の雑学【4月26日】
皆さん、こんにちは!水曜日担当の黒川です。本日、4月26日は【よい風呂の日】らしいです。【よ(4)いふ(2)ろ(6)】の語呂合わせにちなみ、4月26日に記念日が設けられているようです。主に江戸時代頃などは、お湯から…続きを読む
23/04/26 10:56
枝豆の話
こんにちは!火曜担当の伊澤です。先日、プラプラとお買い物をしていた時、枝豆を育てるキットを発見し、思わず購入してしまいました。おうちに帰り、早速種付け。今日で3日目ですがまだ変化はありません。3ヶ月弱で…続きを読む
23/04/25 15:14
シーバス釣行4日目/月曜石田
先週末も釣りに行ってきました。茨城県は涸沼、シーバスフィッシングのメッカとして有名です。当日は同僚の加藤さんと待ち合わせていたのですが、私が寝坊してしまい時合いを逃すという失態を犯してしまいました。結…続きを読む
23/04/24 19:58
社風・職場環境(3)
社員紹介(1)
ぶっちゃけ情報(1)
就活アドバイス(2)
その他全般(52)
23/08/01 15:30夏の風物詩
23/07/19 11:14雨のにおい
23/07/11 12:12感謝を伝える
23/07/04 12:44仕事ができる人の特徴
23/06/29 18:04栃木県の魅力を発信します!
2023年08月の記事
2023年07月の記事
2023年06月の記事
2023年05月の記事
2023年04月の記事
2023年03月の記事
さらにログインすると…
あなたの学校の学生が注目している 企業ランキングが見られます!
会員登録無料
ログイン
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
リクナビTOPへ