これが私の仕事 |
内定者フォローとアルバイトの方に対し、社員登用を各事業部に促進活動 現在、PAからの社員登用をメインとしており、各事業会社に対しアナウンスの実施・促進メッセージを送り、当社での入社を勧めているお仕事をしております。これから就職活動を
行っている方へのアプローチなどもおこなっております。また、現在の内定者の方へのフォローをしたりなど、抱いているネックな部分を入社するまでに解消するお仕事もしておりま
す。人事での面白さ・喜びは、やはりPAから社員になってくれると決断して頂いた時など、「よっしゃー!」ってなります。相手の人生の岐路の部分で、自分が携うことができるの
は、人事のお仕事で喜びを感じる部分でもあります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
新卒二年目で初めて店長として就いたお店で最高日商と最高月商を更新した時 当時も売上は良かったのですが、PAの卒業が被り、人数が極端に少ない状態でした。店が回らない状態で、採用の方も初めておこなった形となり、何をやったらいいのか分からない事が沢山ありました。ですが、一人一人の個性を把握し、どうやったらお店は回るのか、お客様は何をすれば喜んで頂けるのかなど、PAと自身が考えて、強いお店作りを目指しておりました。その結果、着任三か月で最高日商の更新と最高月商の更新を達成することが出来ました。これは偏に、自分が出来ない部分をPAが補ってくれて、どうしたら良いお店作りをすれば良いのかを皆で考え行動に写せたからだと思います。その為、何も分からない状態から全力でやった結果が、売り上げにも繋がった事がこの仕事に就いて良かった・嬉しかったと思えるエピソードになります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
元々お酒が好きで、お酒×飲食×一部上場でスポットが辺り選びました。 当時大学4年の時、単位面で卒業ができるか怪しい所で、授業を受けながら就職活動も並行して行っていたので、面接も会社説明会も限られた時間の中での活動でした。その為、2社しか面接を受けず、1社目は元々セブンイレブンでアルバイトをしていたので、経験を生かし、そのままセブンアンドアイホールディングスで社員登用を考え面接を受けました。2社目が当社になってくるのですがこればっかりはたまたまでした。上記で記載した内容になりますが、元々お酒が好きで、飲食店経営も将来やりたいとの思いがあったので、そこでピックアップされたのが当社で、一次面接から内定を頂くまでがとても早かった為、入社を決意した形になります。 |
|
これまでのキャリア |
一年目:本部研修 仮配属やきとりセンター→本配属ほのぼの横丁川崎のれん街 二年目:ぎんぶた赤坂二号店 三年目:ぎんぶたゲートシティ大崎店 四年目:ぎんぶた関内店 現在:コロワイド人事法務部採用教育 |