株式会社 生活科学研究所
セイカツカガクケンキュウショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
その他サービス
本社
大阪

私たちはこんな事業をしています

株式会社 生活科学研究所は、他の医薬品開発業務受託機関では実施していない独自の検査を実施する検査サービス会社として2009年に設立しました。現在は約20名の社員による多彩な食品や医薬品、化粧品・医薬部外品、繊維製品、ペットフードなどの評価を行っています。特にラットやマウスを用いた眼科薬理試験を得意としており、動物愛護の観点に配慮しながら、人々の安全・安心な生活に役立つ研究機関を目指しています。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

検査・試験・評価業務を通じて、人々の安全な生活を支える

みなさまが普段目にする食品や化粧品、医薬品。これらの安全性や有用性などを試験・評価しているのが、私たち株式会社 生活科学研究所です。具体的には、SEKマーク・SIAAマークを取得する安全性試験や食品の毒性試験、MSDS作成のための非臨床試験、各種信頼性保証試験など、日常生活に関わる試験も多数実施しています。これらも事業の一つですが、私たちが特に得意としているのは、ラットやマウスによる眼科・皮膚薬理薬効薬理試験、パッチテスト・ステンギングといったヒト試験など。私たちは動物愛護の観点に配慮し、「3Rの原則」のもと、適正な実験を行い、人々の安全を見えないところから支えています。

仕事内容

医薬品からペットフードまで。世の中に貢献できるやりがいが魅力

私たちの主な目的は、ヒトや動物などを活用して試験体が眼と皮膚などに安全か有用(有効)かを評価すること。そのためにおこなうマウスやラット、ウサギなどの試験の補助業務やこれらの動物全般のケアをするのが、みなさまの仕事になります。担当する分野も医薬品や化粧品、繊維、ペットフードと幅広く、多彩な検査・試験・評価業務に携わることができる職種です。また、製薬会社や化粧品会社、繊維会社・ペットフード会社など、大手メーカーから依頼が多く、業務を通じて広く社会貢献できるやりがいが実感できるのも、この仕事の魅力の一つ。見えないところからですが、世の中に普及する商品に携われる仕事を私たちと一緒にしてみませんか。

施設・職場環境

充実した研修とていねいなフォローで、誰でもプロの研究者に

当社では、研究に携わるのがはじめてという初心者や未経験者の方でも、確実に成長できるよう充実した研修制度をもうけています。各分野の基礎的な知識の習得し、業務内容などをしっかり理解した上で仕事に取り組めるため、誰でも安心です。また先輩の研究員がていねいな指導を心掛け、わからないことや不安なこともすぐにお応えしていきます。まずはさまざまな業務に興味をもって、意欲的に挑戦してみてください。もちろん、物理・応用物理や生物・生命科学、農業・農学系などで研究活動をされた方は大歓迎。これまでの経験を生かして、すぐに仕事にもなじめると思います。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◆技術職・研究職
製薬会社や化粧品会社、繊維会社、ペットフード会社などの依頼により、動物実験の補助や動物全般のケアをお任せします。

会社データ

事業内容 ◆眼と皮膚の試験・評価
CNV試験、緑内障モデル、非臨床試験、医薬部外品・安全性試験、ヒトパッチテスト、皮膚貼付試験など
設立 2009年8月
資本金 1,000万円
従業員数 約20名(2022年4月時点)
売上高 123百万円(2022年4月時点)
代表者 代表取締役 松尾 篤信
事業所 ◆本社・本社研究部
大阪府大阪市西区西本町3丁目1番1号
岡崎橋セントラルビル7F(医療センター岡崎橋)
TEL:06-6531-1881
◆千早赤阪研究所
・第一施設
大阪府南河内郡千早赤阪村千早1082
・第二施設
大阪府南河内郡千早赤阪村千早900
沿革 2009年8月 設立
ホームページ https://www.l-s-l.jp/

連絡先

株式会社 生活科学研究所
〒550-0005
大阪府大阪市西区西本町3丁目1番1号
岡崎橋セントラルビル7F(医療センター岡崎橋)
人事課採用担当
TEL:06-6531-1881
Email:kasai@l-s-l.jp
掲載開始:2023/01/30

株式会社 生活科学研究所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社 生活科学研究所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)