業種 |
レジャー・アミューズメント・パチンコ
スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/芸能・芸術/その他サービス
|
---|---|
本社 |
福岡
|
私たち福岡ソフトバンクホークス株式会社は、「めざせ世界一!」をスローガンに掲げ、
プロ野球チーム「福岡ソフトバンクホークス」を活用した事業を中心としつつ、
野球以外の新たなエンターテインメント事業への挑戦・追及に取り組んでいます。
球団を運営する 「福岡ソフトバンクホークス」 と事業を担う 「福岡ソフトバンクホークスマーケティング」が2014年3月に「福岡ソフトバンクホークス株式会社」へと統合。 「めざせ世界一!」のスローガンのもと全員がより一致団結し、 同じ方向へと力強く進んでいます。プロ野球チーム「福岡ソフトバンクホークス」に主軸に置きつつも、球場にご来場いただけない方々や野球に興味のない方々にもエンターテインメントをお届けしたい。私たちはプロ野球球団運営会社から日本最大の総合エンターテイメント提供会社へと大きく飛躍していきます。
プロ野球球団運営会社として、応援いただくファンの方々に感動を提供できる常勝チーム確立に取り組み、2011~2020の10年間で7度の日本一を達成しました。またチームの強さだけでなく、事業においては現状維持を良しとせず、お客様に非日常を味わっていただける観戦環境の整備や、多種多様なイベント・演出企画等に取り組み続けています。様々な情報に常にアンテナを張ってアップデートしながら、業務に取り組んでいます。
世界一のエンターテインメントサプライヤーに向けて、新たなエンターテインメントへの挑戦・追及にも取り組んでいます。2020年には次世代型複合エンターテインメント空間の「BOSS E・ZO FUKUOKA」をオープン、eスポーツプロリーグへの参入やVTuber運営等も行っております。2017年から毎年実施している「新規事業提案制度」にて、社員自らが新たな事業を起こすことも可能です。当社では変化を機会としてとらえ、自分の実現したいこと発信・推進できる人が活躍していま
事業内容 | ◆プロ野球団の保有
◆ 野球競技の運営 ◆野球等スポーツ施設等の経営・管理 ◆各種メディアを利用した映像・音声・データ等のコンテンツ配信サービス、等 |
---|---|
設立 | 1969年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 288名 (2021年12月時点) |
売上高 | 会社規定のため非公開
|
代表者 | 代表取締役社長 CEO 後藤芳光 |
事業所 | 【本社】
福岡県福岡市中央区地行浜2-2-2 《事業所》 【福岡PayPayドーム】福岡県福岡市中央区地行浜2-2-2 【HAWKSベースボールパーク筑後】福岡県筑後市津島757-1 |
採用HP | https://www.softbankhawks.co.jp/ |
アクセス | 【地下鉄】
福岡市営地下鉄「唐人町駅」より、徒歩約15分 【バス】 『PayPayドーム』、『九州医療センター』、『ヒルトン福岡シーホーク前』より徒歩数分 ※どのバス停に停車するかは路線によって異なりますのでご注意ください。 |