この仕事のポイント
先輩からの就職活動アドバイス!
自分は就職活動をスタートしたのが遅かったせいで、この会社に入社を決めたのも卒業間近でした。強いて言えば、あまり多くの会社を見ることができなかったので、みなさんは色々な会社を見てみると良いと思います。就職活動は世の中にある色々な会社を見ることができるチャンスです。社会人になると他社を見る機会はそう多くありません。就職活動生の特権を活かして、今のうちに多くの会社を見ておくことをおすすめします。悔いが残らないよう、頑張ってください。
株式会社ソフトウェアシステムの先輩社員
特許に関するアプリケーションの開発を担当。
ソフトウェア開発部 第2グループ(主任)M・T千葉大学大学院 自然科学研究科(現・理学研究科)
障害者の支援制度などに関わるシステムの仕様書作成や試験を担当。
システム開発部 第4グループY・K立教大学 社会学部 メディア社会学科
地方公共団体向けのシステム開発を担当。
システム開発部 第4グループT・S上智大学 文学部英文学科