有限会社弘栄電気
コウエイデンキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

有限会社弘栄電気

電車線/鉄道電気施設工事/電気工事
  • OpenES
  • 正社員
業種
設備・設備工事関連
メンテナンス・清掃事業/建設
本社
北海道

私たちはこんな事業をしています

【説明会開催中!】既卒の方も歓迎!
私たちは、電車線の架線・メンテナンス業務や、鉄道電気施設工事などを行っている会社です。1974年の創業時から、札幌地下鉄など北海道エリアを中心に、遠くは静岡県浜松駅の電気工事などで業務実績を積み、鉄道業界と社会の発展に貢献してきました。現在はJR東日本JR北海道の仕事をメインに東北・北海道の在来線や北海道新幹線関連など、将来性のある大きな仕事に取り組んでいます。

当社の魅力はここ!!

企業理念

仕事の面白さや大きなやりがいを、肌で感じてほしい!

高い技術力を発揮しながらより良い仕事を遂行できるよう、私たちは2つ理念を掲げています。1つは、全社員の命を守る万全な「安全対策」に取り組むこと。2つ目は、社員のモチベーションを上げる「働きやすい環境づくり」です。「健やかな人づくりから、より良い仕事につながる」をモットーに、社員みんながひとつのチーム・家族のような風土。良いものをつくることで高い評価が得られ、次の事業につながっていく面白さ・やりがいがあります。鉄道架線工事や整備の仕事は、地域に密着し、人々の生活を支えるために重要な仕事です。私たちは若い力に期待し、優れた技術を伝承しながら、「社会や一緒に働く人に、責任を果たす企業」を目指します。

事業・商品の特徴

最新の軌陸車や高所作業車などを使い、安全で効率的な施工を実施

鉄道(電車)を走らせる原動力は、電気です。電気は架線を流れますが、電車の運行中は工事ができないため、夜間に行われることがほとんどです。そのため地味な印象をお持ちかもしれませんが、私たちの仕事がなければ、重要な鉄道インフラは機能しません。そんな「誇り」を、みんな胸に抱いて仕事をしています。写真は、新幹線を安全に走行させるための電車線移転工事の様子です。機械化施工を推進し、安全でスムースな作業を行っています。そのほか、大型クレーン車両を使ってコンクリート柱を建てる建植工事や、電車線設備の新設および回収、架線配線、鉄構、ビーム取り付け、支持金具取付などの作業も行っています。

待遇・制度

鉄道の最前線を支える次世代の若手を、大切に育成していきます

入社後は、日本電設工業株式会社で専門的な技術指導を受けていただきます。そのため、現時点では専門知識やスキルは不要です。日本電設工業は、鉄道電気設備工事の専門会社として設立されて以来、全国の新幹線建設工事などに携わっているリーディングカンパニー。知識や技能が身につけばつくほど、1日も早く現場に出たくなります。当社には、高い技術力を持つ先輩たちがたくさんいます。また、北海道新幹線の仕事もはじまります。技術力を若い世代に受け継ぐことはもちろん、若い人たちが社会に貢献できる「腕」を身につけ、仕事に喜びを感じながら育ってくれることを期待しています。カタチに残る大きな仕事を通じて、あなたも成長しませんか?

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◆電車線工事士

JR北海道など、電車の安全運行のための電車線の修繕・改修・改良を中心に担当します。業務の例としては、架線や電柱などの支持物の取り付け、付帯設備の取り付けなどです(高所作業車を使用)。

現場では、作業員同士のコミュニケーションが重要です。難しい仕事の時は、みんなでチームワークを発揮して乗り切ります。ひとつの現場を完成させた時は、大きな達成感、やりがいを感じることができる仕事です。

会社データ

事業内容 ◆東北地方・北海道内の在来線および北海道新幹線で使用する、電車線の架線・メンテナンス業務および鉄道電気施設の新設
設立 1974年
資本金 300万円
従業員数 15名
売上高 1億2千2百万円(2021年3月実績)
代表者 代表取締役 浅利 孝雄
事業所 【本社】
北海道小樽市春香町339番地

【岩沼出張所】
宮城県岩沼市桜2丁目8-16 サンビレッジ桜A棟
沿革 昭和49年~昭和51年 札幌地下鉄(南北線)真駒内駅電気板新設および電気ケーブル新設
昭和51年~昭和55年 函館本線電化設備修繕工事(小樽~札幌間)
昭和55年~昭和58年 室蘭線電化新設工事・函館本線重架化工事(砂川~美唄間)、東北新幹線大宮~盛岡、上越新幹線大宮構内新設工事
昭和58年~昭和62年 札幌高架化電車線工事・函館本線設備改良、修繕工事(札幌~旭川間)
昭和62年~平成4年 山形新幹線開業にともなう改良工事・修繕工事・奥羽本線支持物改良工事
平成4年~平成23年 総武本線電力設備修繕工事・蘇我~浜野間電車線支持物取替、浜松駅・品川駅構内インテグレード化支持物改良工事、北陸新幹線 高崎~長野間架線新設工事
平成23年~平成27年 東北地方太平洋地震復旧工事、仙石線 福田町~陸前小野間電力設備災害復旧工事、東北新幹線 白石蔵王~一ノ関間AT保護線新設、修繕工事、東北本線電力設備線条工事、北海道新幹線電力設備新設および支障移転工事(青森工区)
平成27年~平成29年 北海道新幹線緩衝工電力設備新設および支障移転工事、北海道新幹線 新北斗駅構内架線、支持物新設工事、岩見沢~美唄間可動ブラケット取替工事、苫小牧~室蘭間可動ブラケット取替・千歳線千歳~南千歳可動ブラケット取替、東北新幹線白石蔵王~仙台間AT保護線修繕工事
ホームページ http://kouei-dn.com/
【新型コロナウイルス感染症への対応 】 マスクの着用、アルコール消毒の設置をしております。

連絡先

有限会社弘栄電気
〒047-0265
北海道小樽市春香町339番地
採用担当
TEL: 0134-62-3524
FAX: 0134-62-7346
e-mail:kouei-d@poppy.ocn.ne.jp
掲載開始:2023/01/30

有限会社弘栄電気に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

有限会社弘栄電気に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)