業種 |
福祉・介護
教育関連 |
---|---|
本社 |
東京
|
残り採用予定数 |
30名(更新日:2023/08/03)
|
---|
直近の説明会・面接 |
---|
リクナビ限定情報 |
---|
保育士職(保育士資格取得見込みの方) | 101~200名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 276名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 101~200名 昨年度実績(見込) 51~100名 |
---|---|
初年度 月収例 |
― |
選考例 | ― |
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、住宅補助あり、異動希望を申請できる |
職種 | (1)【正社員】保育士職(2)【正社員】調理職(3)【正社員】学童指導員職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】保育士職
“1人ひとりに寄り添った保育”を理念に子どもたちと一日を過ごし、育んでいきます。 160以上の園があるので、あなたのやりたい保育が見つかるはず。 詳しくは【職種・仕事内容の詳細】をご覧ください。 (2)【正社員】調理職 保育所での調理業務全般を行っていただきます。 1人ひとりの成長に合わせ、日々の給食を提供していただきます。 詳しくは【職種・仕事内容の詳細】をご覧ください。 (3)【正社員】学童指導員職 学童・児童館での保育業務全般を行っていただきます。 詳しくは【職種・仕事内容の詳細】をご覧ください。 |
応募資格 | (1)【正社員】保育士職(2)【正社員】調理職(3)【正社員】学童指導員職
短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2022年4月~2023年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】保育士職
●保育士職(東京) 東京 備考:東京にある当社運営の保育施設133カ所のいずれかでご勤務いただきます。 ※配属先はご希望と面接内容を加味して決定いたします。 ●保育士職(神奈川) 神奈川 備考:神奈川にある当社運営の保育施設29カ所のいずれかでご勤務いただきます。 ※配属先はご希望と面接内容を加味して決定いたします。 ●保育士職(千葉) 千葉 備考:千葉にある当社運営の保育施設4カ所のいずれかでご勤務いただきます。 ※配属先はご希望と面接内容を加味して決定いたします。 ●保育士職(埼玉) 埼玉 備考:埼玉にある当社運営の保育施設2カ所のいずれかでご勤務いただきます。 ※配属先はご希望と面接内容を加味して決定いたします。 ●保育士職(大阪) 大阪 備考:大阪にある当社運営の保育施設5カ所のいずれかでご勤務いただきます。 ※配属先はご希望と面接内容を加味して決定いたします。 (2)【正社員】調理職 東京 備考:東京の当社施設および当社請負施設保育施設にて募集中 (3)【正社員】学童指導員職 東京 備考:東京の当社運営施設のいずれかでご勤務いただきます。 ※配属先はご希望と面接内容を加味して決定いたします。 |
勤務時間 | (1)【正社員】保育士職(2)【正社員】調理職(3)【正社員】学童指導員職
【変形労働時間制】 実働時間(1日):8時間 勤務時間帯目安:7:00~21:00 備考:勤務時間は施設によって異なります。8h労働1h休憩のシフト制でご勤務いただきます。 |
職種・仕事内容の詳細 | ◆保育士職
保育園は子どもたちにとって一番大切な日常。 グローバルキッズの保育園ではより家庭に近いような、あたたかい関わりを目指しています。 ・行事やイベントの企画、実行 夏祭り、運動会、クリスマス会、等…季節ごとに行事を行います。 毎年、全て現場の職員で話し合い、各園で子ども達の様子を見て企画、運営しています。 子ども達や職員の負担になりすぎないよう、どのような行事の内容にするか考えています。 ・保護者との関わり 保護者の方との日々の関わりで、色々と悩みの相談を受けたり、子どもたちの様子を聞いたり、伝えたりします。 ・地域イベントへの参加 その地域に根差し、地域の方々と一緒に子どもたちを育みます。 地域イベント参加の様子は「GK BLOG」でも公開しています。 ぜひHPよりご覧ください! ◆調理職 【食を営む力の基礎を培う食育】日常から食を楽しむ経験を大切に。 をモットーに子どもたちへの給食提供を担っていただきます。 グローバルキッズでは栄養士・管理栄養士が 実際に保育室へ足を運び、食べている様子を観察し、日々の給食へ反映させています。 他にも ・保護者との面談、給食会議 保護者とのアレルギー面談にも同席し、 月1回の給食会議で献立の振り返りや改善点を話し合いをしています。 ・食育 年間食育計画の策定と、それに沿った食育行事計画と実践を行います。 食育とは行事だけでなく、お友達と楽しく食べる日々の食事こそが食育であると考えています。 保育園での食事が家庭に近くあたたかいものになるよう、計画を行っていきます。 ・食材発注など事務作業 他職種とも助け合うチーム保育モットーに 食材の発注から記録簿の作成など、お互いの連携を欠かさず行っています。 ◆学童指導員職 グローバルキッズでは学童指導員職も募集します。 グローバルキッズの学童・児童館でご勤務いただきます。 子どもたちにとって一番大切な日常。 より家庭に近いような、あたたかい関わりを目指しています。 ・行事やイベントの企画、実行 夏祭り、運動会、クリスマス会、等…季節ごとに行事を行います。 決まった行事はありません。 全て現場の職員が毎年話しあい、その時、その子どもたちに合ったものを企画、運営しています。 ・保護者との関わり 保護者の方との日々の関わりで、色々と悩みの相談を受けたり、子どもたちの様子を聞いたり、伝えたりします。 ・帰宅サポートサービス 子ども達が安全に帰宅できるように、ある一定のポイントまで付き添います。 保護者様からも安心のお声をいただいています。 東京・神奈川にある学童施設や児童館で1人ひとりの子ども達が安心できる居場所を一緒に創っていきましょう! すべては 「子ども達の未来のために」 仲間になっていただける皆さんをお待ちしています★ |
職種・仕事内容の詳細 | グローバルキッズは“「子ども中心の保育」を目指して”研修制度も充実しています。
新卒1年目では ●入社前研修 ・保育基礎研修 ・実地研修 ・ビジネスマナー研修 ●導入研修 ●フォローアップ研修 施設長や先輩職員 各施設のマネージャー 新卒採用担当 が1年間しっかりサポート。 そのほかにも、 ・保育基礎 ・子ども発達 ・保育計画、記録 ・発達支援 ・リスクマネジメント ・アレルギー など 各階層に応じて求められる知識やスキルを段階的・体系的に習得することを目的として 年間に多くの研修を実施。 主体的に学び続けられる環境があります。 またグローバルキッズには“GKアプリ”という社内アプリがあり、 他園の行事や保育環境などを、グローバルキッズの全職員が共有することのできる仕組みです。 スマートフォン一つで、 ・遊びの様子 ・保育環境 ・施設内研修について 他園の様々な情報をゲットできます。 行事のコンテンツやクラス活動もこのアプリを活用するとアイディアがたくさん出てくるので、 保育士としての引き出しが増えます。 職員であればだれでも使える全施設、全職員交流の場となっています。 保育園で働く一歩を一緒に踏み出しましょう! |
応募資格補足説明 | 【1】保育士
【必須条件】 ・保育士取得済み ・保育士資格取得見込み 【2】調理職 【必須条件】 ・栄養士免許取得済み ・栄養士免許見込みの方 【3】学童指導員職 【必須条件】 ・保育士資格 ・いずれかの教員免許 ・社会福祉士 ・児童指導員 上記いずれかを 取得済み、または取得見込みの方 国家試験で資格取得見込みの方も大歓迎です! |
採用ステップ&スケジュール | 選考スケジュールは
【リクナビよりエントリー】 ↓ 【企業説明会】 ↓ 【エントリーシート提出】 当社指定のエントリーシートになりますので、面接日程確定後にお渡しいたします。 ↓ 【面接】 ご提出いただいたエントリーシートに沿ってお話させていただきます。 面接担当と1対1なので、あなたのペースで、子ども達・保育への思いをお聞かせください。 面接はみなさんのご都合の良い日時で行いますので、ご安心くださいね。 ↓ 【内々定】 となります。 説明会はもちろんですが、園見学も受け付けています! ぜひ、実際のグローバルキッズの保育園の雰囲気を味わってください。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】保育士職
短大 卒業見込みの方 短大 卒業の方 月給:200,500円~254,620円 ※基本給:200,500円 専門 卒業見込みの方 専門 卒業の方 月給:202,500円~256,620円 ※基本給:202,500円 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:209,500円~263,620円 ※基本給:209,500円 備考:2年制大学の方は、短大卒の給与をご参照ください。 3年制大学の方は、専門卒の給与をご参照ください。 4年制大学の方は、大学の給与をご参照ください。 ※初任給は配属エリアや施設によって異なりますので、詳しくは説明会にてご案内いたします。 (2)【正社員】調理職 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:208,500円~234,620円(一律手当含む) ※基本給:180,500円 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:217,500円~243,620円(一律手当含む) ※基本給:189,500円 備考:※初任給は配属エリアや施設によって異なりますので、詳しくは説明会にてご案内いたします。 (3)【正社員】学童指導員職 短大 卒業見込みの方 短大 卒業の方 月給:174,000円~184,000円(一律手当含む) ※基本給:174,000円 専門 卒業見込みの方 専門 卒業の方 月給:176,000円~186,000円(一律手当含む) ※基本給:176,000円 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:183,000円~193,000円(一律手当含む) ※基本給:183,000円 備考:2年制大学の方は、短大卒の給与をご参照ください。 3年制大学の方は、専門卒の給与をご参照ください。 4年制大学の方は、大学の給与をご参照ください。 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】保育士職(2)【正社員】調理職(3)【正社員】学童指導員職
通勤交通費支給(当社規定による)、残業手当支給あり |
昇給 | (1)【正社員】保育士職(2)【正社員】調理職(3)【正社員】学童指導員職
年1回 備考:4月※2021年度実績 |
賞与 | (1)【正社員】保育士職(2)【正社員】調理職(3)【正社員】学童指導員職
年2回 備考:6月、12月※2021年度実績2か月分支給 |
休日・休暇 | (1)【正社員】保育士職(2)【正社員】調理職(3)【正社員】学童指導員職
週休2日制(日曜祝日はお休み、土曜出勤時は平日に振替) 年間休日:123日 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 備考:年末年始休暇(12/29~1/3)、いつでも休暇(3日間)、有給休暇(初年度10日間)、アニバーサリー休暇(1日)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇 等 ※年間休日122日(2021年度) |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
借り上げ社宅制度:職種、配属エリアによって指定条件があります。利用する場合ご自身でお好きな物件を選べます。 その他:消滅有給休暇積立制度、全職員のコミュニケーションツール「GKアプリ」、退職金一時制度あり、子どもお預かり支援制度、異動登録制度、方針発表会、リンカーン会議など、職員の声をいかした新しい福利厚生も生まれています。 新入社員サポート:入社前研修(3月)、フォローアップ研修(年3回)、キャリアに合わせた研修(年間100以上)でみなさんの成長を支援しております。 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】保育士職(2)【正社員】調理職(3)【正社員】学童指導員職 期間:3ヶ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2022年1月12日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 | - | ||||||||||||||||
平均勤続年数 | 3.6年(2023年1月12日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 36.7歳(2023年1月12日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:【新卒1年目】
●入社前研修 ・保育基礎研修 ・実地研修 ●導入研修 ●フォローアップ研修 施設長や先輩職員、各施設のマネージャー、新卒採用担当が1年間しっかりサポート。 【2年目以降】 ●乳児研修 ●子どもの発達研修 ●アレルギー研修 ●海外研修 他 年間で100以上の研修を自社開催しているため、学び続けられる環境があります。 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:●キャリアアップ研修
●人権保育研修 ●ジェンダー保育研修 ●自主勉強会 他 自社研修の中には、様々なゲストをお呼びしたものもあり、多様な視点に触れることができます。 |
||||||||||||||||
メンター制度 | なし | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 4.5時間(2021年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 8.6日(2021年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2021年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 |
以下の対策を講じております。
屋内・敷地内原則禁煙、喫煙室なし
|
---|
過去の新卒採用者数 | 【採用者数】
2012年度 50名 2013年度 35名 2014年度 40名 2015年度 40名 2016年度 72名 2017年度 84名 2018年度 104名 2019年度 158名 2020年度 159名 2021年度 160名 2022年度 96名 ※全職種含む 「子ども達の未来のために」 保育者として子ども達の成長に関わりたいみなさんのスタートをサポート。 |
---|---|
2022年入社の採用実績校 | 【大学】
東洋大学、フェリス女学院大学、十文字学園女子大学、相模女子大学、相模女子大学、東京家政大学、盛岡大学、日本女子大学、実践女子大学、東京家政学院大学、仁愛大学、女子栄養大学、ノートルダム清心女子大学、同志社女子大学、高崎健康福祉大学、城西大学、國學院大學、明星大学、熊本学園大学、江戸川大学、白百合女子大学、関西福祉大学、日本体育大学、東京未来大学、埼玉学園大学、徳島文理大学、東京成徳大学、帝京科学大学、国際基督教大学、愛知学泉大学、藤女子大学、創価大学、中国学園大学、関西大学、常磐会学園大学、帝塚山大学、奈良県立大学、東海大学、明治学院大学、京都芸術大学、大妻女子大学、獨協大学、 【短期大学】 武蔵野短期大学、新渡戸文化短期大学、大妻女子大学短期大学部、女子栄養大学短期大学部、武蔵丘短期大学、帝京短期大学、相模女子大学短期大学部、東京家政大学短期大学部、聖和短期大学、有明教育芸術短期大学、東京女子体育短期大学、聖徳大学単位大学部、上田女子短期大学、埼玉東萌短期大学、聖徳大学短期大学、清泉女学院短期大学、常盤短期大学、淑徳大学短期大学部、名古屋短期大学、上田女子短期大学 【専門学校】 東京栄養食糧専門学校、東京健康科学専門学校、京都栄養医療専門学校、武蔵野栄養専門学校、佐伯栄養s園門学校、大原こども専門学校、くしろせんもん学校、東京こども専門学校、大原簿記公務員医療福祉専門学校、道灌山学園保育福祉専門学校、大原医療福祉保育専門学校、日本児童教育専門学校、大阪医療秘書福祉専門学校 それぞれの専門知識や得意をいかしながら、 「輝いた大人」を魅せ続けてくれる先輩たちがたくさんいます。 |
園・施設見学、保育体験も積極受付中 | グローバルキッズの各園、施設では、保育士・学童指導員を目指す学生さんを対象に随時見学や保育体験を受け付けています。ご自宅近くや就職希望エリアでのご希望がある場合は、お気軽にお問い合わせください。 |
リクナビ限定情報 |
---|
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2023年10月1日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。