福井県農業協同組合
フクイケンノウギョウキョウドウクミアイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
団体・連合会
共済
本社
福井
残り採用予定数
4名(更新日:2023/09/22)

先輩社員にインタビュー

福井基幹支店 営農部園芸振興課(直売)
品川 麻衣
【出身】金沢学院大学  国際文化学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 丁寧に作った野菜を無駄なく消費するための戦略を考える
私の業務は主に「六次産業加工品」を企画開発、製造委託、販売です。
「六次産業加工品」とは農産物で出荷の際に出てくる「規格外品」を余すことなく使用し、製造元と協力して、JA商品に生まれ変わらせ販売をすることです。
「安心・安全」をモットーに消費を促し、使用した野菜の知名度アップやブランド化や食品ロスの削減も目指しています。
また、福井県の様々な地元業者さんとタイアップすることで、「地産地消」を大切にし、より多くの方々に福井県の素晴らしい商品をPRするのも狙いです。
JAにとって大切な仕事であり、今後もどんどん伸ばしていきたい事業です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
農家さんとお客様を繋げられたと実感したこと
商品開発をして販売した際に、ご購入いただいたお客様に「美味しい!」「この野菜の商品が好きでリピーターなの」とお声掛けいただけた時が嬉しく一番やりがいを感じます。
JAは食品メーカーでは無いため、ピンポイントでニーズにあった商品を考え試作するのが困難なこともあります。
ですが、農家さんの作る愛情たっぷり野菜をロス無く使用できることは双方にとって大きなメリットがあると思います。
今後も農産物のことをもっと勉強して、JAらしい魅力ある商品を開発していき「JAファン」を増やしていきたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地域密着で沢山の人に関わって働けるところ
私はもともと人と関わることが好きでした。
JAは県内でも、人と人の繋がりで成り立っている仕事だと思いUターン就職で入組しました。思っていたとおり、どこの部署に配属になっても沢山の出会いがあり、毎日楽しく笑顔で業務をすることが出来ます。
また、資格にチャレンジすることも手厚く応援してもらえるので、興味のある事にどんどん挑戦できることも魅力的です。
職場内も明るく、上司や先輩、後輩とも何でも話が出来る恵まれた環境です。
 
これまでのキャリア 営農部指導販売部(販売戦略室)5年勤務、
営農部園芸振興課(直売)1年現在に至る

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まず自分がどのようなことに興味があるかを明確にする事が良いです。
その仕事をしている自分をイメージ出来るかどうかが大切だと思います。
社会人になってからも勉強することは沢山あるので、今の自分に自信を持ってフレッシュな気持ちで就職活動をすすめてください。皆さんのことを待っています。

福井県農業協同組合の先輩社員

お客様とJAとを繋ぐ架け橋

南部支店 ライフアドバイザー
岩堀 新太郎

信用・共済業務の窓口を担当しています。

丹南基幹支店 鯖江中央支店
山田 結望

農家の方への営農指導

坂井支店 営農経済課 営農生活担当
高岡 康正

組合員の方に金融商品(主に共済)を提案、請求等のお手伝いをする仕事

池田支店
蓑輪 拓也

農家の人たちに営農指導をしています

福井基幹支店 営農指導員
中出 遼

職種は金融渉外で、仕事内容は貯金などの金融商品の推進が仕事です。

福井北部支店 金融渉外
松川 拓真

掲載開始:2023/01/30

福井県農業協同組合に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

福井県農業協同組合に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)