株式会社再春館製薬所
サイシュンカンセイヤクショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社再春館製薬所

ドモホルンリンクル/化粧品/医薬品/食品/製薬メーカー/通信販売
  • 正社員
業種
化粧品
医薬品
本社
熊本

先輩社員にインタビュー

研究開発職
大賀 勇人(2018年入社)
【出身】九州大学大学院  システム生命科学府システム生命科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様へ安心・安全で効果のある製品をお届けする
私は、化粧品の安全性や効果を評価する仕事をしています。具体的には化粧品を使用した際にお肌で炎症・刺激が起きないか、菌汚染によって化粧品が変質しないか試験しています。また、化粧品がもたらす、潤いや肌の構成成分への実効果を様々な測定機器や手段を用いて評価しています。お客様にとって、化粧品が安心・安全に使用できることは大前提です。また、化粧品の効果を裏付けるデータがあることで、その価値を上げることもできます。ですので、とてもやりがいのある仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初の海外出張でお客様とコミュニケーション
台湾の台中でラウンジのオープンイベントに参加した時のことです。イベントの一環でお客様のお肌のコラーゲン密度測定を行いました。人生初海外+お客様と直接触れ合う、初の機会ということでかなり緊張していたのを覚えています。その際に、ドモホルンリンクルを使われているお客様のお肌がとても綺麗なのを見て、自社の製品の効果にさらに自信を持つことができました。また、コラーゲン密度の測定結果をお客様にお伝えすると、お客様も真剣にアドバイスを聞いてくださり、サンプルの請求や商品の購入につながったこともすごくやりがいになりました。お客様のお悩みを解決するために、肌評価という手段でもっと力になりたいという気持ちが芽生えました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 思いやりのある会社・社員の方々
お客様のために何ができるか、ここまで真剣に向き合っている会社はなかなかないと思います。研究開発職でもお電話対応でお答えする内容をお客様プリーザーと考えたり、セミナーに参加してお客様と直接お話しできる機会を設けたりと、そこまでやるか!というところまでやり切る会社です。また、そういった会社ですので、働いている社員も思いやりのある人柄の方ばかりです。私自身も、面接官の方が面接でリラックスして話せる雰囲気づくりをしてくださったことや、合格通知の際に直接お電話で「一緒に働きたい」とお伝えしてくださったことが入社の決め手となりました。
 
これまでのキャリア 入社後、半年間はお客様プリーザーとしてお客様対応を学びました。その後、半年間は研究開発としての研修を通して、安全性や効果の評価を経験しました。2年目から、化粧品の原料開発にも携わっています。

この仕事のポイント

職種系統 基礎研究
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

第一志望の企業はもちろんあると思いますが、求める人材像に無理して合わせすぎないようにしたほうがよいと思います。自分らしく、自然体で面接を受けて内定をもらえた企業が自分と本当にマッチしている企業だと私は考えます。大変なことも多いと思いますが、自分という人間を見つめなおす良い機会ととらえ、頑張ってください。応援してます!

株式会社再春館製薬所の先輩社員

お客様に肌と心でご満足、感動を提供する

お客様プリーザー職
田島 奈美(2019年入社)

お客様一人ひとりの気持ちに寄り添った対応

お客様プリーザー職
川崎 ゆず(2019年入社)

末永いお付き合いを実現する

お客様プリーザー職
長田 美咲(2014年入社)

今は後輩の育成をがんばっています!

管理職(マネージャー)
森島 瞳(2005年入社)

少しでも多くのお客様の悩み改善のために

企画職
渡邊 星香(2019年入社)

お客様のお肌がキレイになる応援をする!

お客様プリーザー職
岸本 華奈(2018年入社)

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

株式会社再春館製薬所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社再春館製薬所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)