株式会社再春館製薬所
サイシュンカンセイヤクショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社再春館製薬所

ドモホルンリンクル/化粧品/医薬品/食品/製薬メーカー/通信販売
  • 正社員
業種
化粧品
医薬品
本社
熊本

先輩社員にインタビュー

お客様プリーザー職
中村 里紗(2017年入社)
【出身】崇城大学  生物生命学部 応用微生物工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様にいきいきとした生活を送っていただくお手伝い
私は「痛散湯」や「長白仙参」という商品をお客様にお届けする漢方事業部で仕事をしています。ただ商品を販売するのではなく、そのお客様の悩みや生活拝背景に合わせた寄り添った対応ができるよう、日々心がけています。その後、いきいきとした生活を送っていただるようにサポートし、見届けるまでが私の仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「ありがとう」の一言とお悩み改善につながった時
お客様の今のお仕事の状況に合わせて養生をご案内したことで、「以前よりも楽になってできることが増えた!ありがとう!」と言葉をいただいた時はすごく嬉しかったです。また。お客様のためにとことん考え、作成した案内書を活用していただいき、役に立てた時は「この仕事に携われてよかった」と思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人と人との関係を大切にするところ
説明会に参加した際、どういう仕事をしているのかイメージしたり、自分だったらどうするかを考える機会がありました。「一人のお客様に対してそこまでするか!」と思ったのが第一印象です。また、説明会が終わった後も私たち就活生のために心と心の対応をしていただき、本当に人と人との関わりを大切にしている会社なんだと実感しました。そういうことができる会社だからこそ、私は働きたいと思い入社しました。
 
これまでのキャリア お客様プリーザーとして入社後、半年間の新人研修を経て漢方事業部に配属。その後、登録販売者の資格を取得し、お電話でのお客様対応業務を行っています。

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社が多く、どこが一番自分に向いているか分からず、焦る気持ちもあるかと思います。その時こそ、いろいろな会社に足を運んで自分の目で確かめてください。きっと行きたい会社が見つかるはずです。大変かと思いますが、がんばってください。

株式会社再春館製薬所の先輩社員

お客様に肌と心でご満足、感動を提供する

お客様プリーザー職
田島 奈美(2019年入社)

お客様一人ひとりの気持ちに寄り添った対応

お客様プリーザー職
川崎 ゆず(2019年入社)

末永いお付き合いを実現する

お客様プリーザー職
長田 美咲(2014年入社)

今は後輩の育成をがんばっています!

管理職(マネージャー)
森島 瞳(2005年入社)

少しでも多くのお客様の悩み改善のために

企画職
渡邊 星香(2019年入社)

お客様のお肌がキレイになる応援をする!

お客様プリーザー職
岸本 華奈(2018年入社)

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

株式会社再春館製薬所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社再春館製薬所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)