株式会社再春館製薬所
サイシュンカンセイヤクショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社再春館製薬所

ドモホルンリンクル/化粧品/医薬品/食品/製薬メーカー/通信販売
  • 正社員
業種
化粧品
医薬品
本社
熊本

先輩社員にインタビュー

お客様プリーザー職
川崎 ゆず(2019年入社)
【出身】熊本学園大学  外国語学部 英米学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様一人ひとりの気持ちに寄り添った対応
お電話にて、お客様からのご注文、問い合わせ、ご相談などを承っています。お客様のご注文を承るだけでなく、身体、痛みの改善のために、その悩みのきっかけ、いつからなのか、生活環境など、背景まで知ることを意識して、お客様一人ひとりに合わせて養生の案内をするよう心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から「ありがとう」の声をいただけた時
「長白仙参」という商品を続けてくださっているお客様より、筋力づくりには、運動が必要なのはわかっているが、なかなか自分に合う運動が見つからないとお伺いしました。もどかしい気持ちでいらっしゃったのでは、と思い、お客様の生活背景や、身体でどこが一番気になっていらっしゃるのか、どんなお悩みがあるのか聞き深め、こちらから体操の案内をしたところ、「ありがとう」のお言葉をいただき、その後もしっかり対応を続けて下さっていると伺い、少しでもお客様の身体のサポートができたことが嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 働く社員の人の良さ
一人ひとりに向き合う姿勢に魅力を感じ、入社しました。お客様に対してはもちろんですが、人の悩みを自分事として受け止めて、対応してくれる方がたくさんいます。実際に働いてみて、どんな些細なことでも親身になって受け止めてくれる先輩方ばかりなので、とても助けられています。
 
これまでのキャリア 漢方事業部にて、お客様プリーザーとして、電話でお客様対応をしています。

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動の時ほど、自分と向き合うことはあまりないと思います。自分のやりたいことやどんな仕事が合うのか、とても悩むと思いますが、様々な分野・業種の会社を見て、いろいろな価値観に触れることで、より自分の中の軸も決まってくると思うので、少しでも興味があれば、いろいろな会社を見てみることをオススメします!

株式会社再春館製薬所の先輩社員

お客様に肌と心でご満足、感動を提供する

お客様プリーザー職
田島 奈美(2019年入社)

末永いお付き合いを実現する

お客様プリーザー職
長田 美咲(2014年入社)

今は後輩の育成をがんばっています!

管理職(マネージャー)
森島 瞳(2005年入社)

少しでも多くのお客様の悩み改善のために

企画職
渡邊 星香(2019年入社)

お客様のお肌がキレイになる応援をする!

お客様プリーザー職
岸本 華奈(2018年入社)

お客様満足を追及できる現場環境の提供

企画職
川口 晃典(2019年入社)

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

株式会社再春館製薬所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社再春館製薬所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)