業種 |
旅行
インターネット関連
|
---|---|
本社 |
東京
|
●旅行業法にもとづく旅行業(国内・海外旅行業務)
●各種乗車船券・入場券等の受託販売
●国際・国内会議の開催及び各種催事の企画・立案、並びに運営請負
●ホテル・食堂、観光施設等の経営
●各種の広告に関する事業
●旅行関連物品並びに酒類煙草等の販売
●国内並びに国際航空船舶運送代理業
●損害保険代理業並びに自動車損害賠償保険障法にもとづく保険代理業
●上記各号に附帯する事業
当社は明治38年(1905年)創業以来、数多くのお客様にご愛顧をいただき、我が国において最も伝統ある総合旅行会社として、日本のツーリズム産業の発展の一翼を担ってまいりました。新型コロナウィルス感染症の影響で、当社はこれまで経験したことのない事態に直面しましたが、ウィズコロナでの生き残りとアフターコロナでの持続的な成長に向け、「抜本的構造改革」を推し進めています。これまで培ってきた人々の想いに寄り添う社風とともに、DX(デジタルトランスフォーメーション)活用し、新たな価値の創造をする「顧客と地域のソリューション企業」へと進化し、お客様の求める価値を実現する企業グループとして社会に貢献します。
社風は一言で言えば、「アットホーム」。それは緩い雰囲気ではなく、仕事は厳しく取り組むが、社員同士尊重しあって助け合いながら結果を生み出していくというものです。また、社内コミュニケーションの充実を図るべく社長をはじめ役員と社員の意見交換(ダイレクトトーク)を実施し、風通しの良い風土づくり、社員の一体感の醸成を推進しています。
私たちのビジネスは、お客様ごとに異なる問題点や課題を解決していくソリューション型の仕事です。臨機応変かつ自由に、お客様のニーズに応える企画を生み出す豊かな発想力とお客様一人ひとりに対して責任を持ってサービスが提供できる、ビジネスのプロフェッショナルであることが求められます。ときに立ちはだかる壁は大きいものですが、それを乗り越えたときの達成感は他では得がたいものになるでしょう。
事業内容 | ●旅行業法にもとづく旅行業(国内・海外旅行業務)
●各種乗車船券・入場券等の受託販売 ●国際・国内会議の開催及び各種催事の企画・立案、並びに運営請負 ●ホテル・食堂、観光施設等の経営 ●各種の広告に関する事業 ●旅行関連物品並びに酒類煙草等の販売 ●国内並びに国際航空船舶運送代理業 ●自動車運送取扱事業 ●損害保険代理業並びに自動車損害賠償保険障法にもとづく保険代理業 ●上記各号に附帯する事業 |
---|---|
設立 | 昭和24年1月
創業は明治38年(1905年) 日本で最初の旅行会社である |
資本金 | 1億円 |
代表者 | 代表取締役社長 小谷野 悦光 |
従業員数 | 2,051名 平均年齢 42.8歳 (2021年11月1日現在) |
事業所 | 本社/東京
営業本部/札幌、東京、名古屋、大阪、福岡 支店/全国184店舗 海外拠点/ホノルル、グアム、サイパン、ロサンゼルス、サンフランシスコ、ニュージャージー、バンクーバー、パリ、シドニー、オークランド、シンガポール、北京、上海など12法人、29箇所 |
売上高 | 2019年度12月決算(単体) 販売高 4,510億円
2020年度12月決算(単体) 販売高 1,356億円 |
関連会社 | 日本旅行リテイリング、FIT、日本旅行北海道、日本旅行東北、日本旅行沖縄、日本旅行オーエムシートラベル、ジャッツ、ジャッツ関西、日旅開発、日旅産業、日旅物流、日旅ビジネスクリエイト、プランドゥ・ジャパン、日旅ビジネスサポート、日旅九州エンタプライズ、日本旅行グローバルソリューションズ、エムハートツーリスト、日本旅行アカウント・サービス、ビジネストラベルネットワークなど |
福利厚生 | 社宅・寮/東京・大阪に家族及び独身寮
各種制度/確定拠出年金、慶弔、住宅貸付制度、住宅融資制度、スポーツクラブ利用制度 その他諸制度/社員持株制度、財形貯蓄等 |
教育制度 | 採用内定者通信教育、新入社員入社時教育、その他実務階層別教育、自己啓発援助制度、オープンセミナー、新入社員フォロー研修、若年層研修(3年目、5年目)、現地研修など |
初任給・月給 | 全国社員コース:大学(大学院)卒 205,200円
※首都圏勤務の場合(2019年度実績) 各エリア社員コース:大学(大学院)卒 195,000円予定 ※首都圏勤務の場合(全国社員コースの95%相当) ★首都圏勤務の首都圏とは、東京・神奈川・千葉・埼玉の1都・3県を指します。 |
経営理念 | 日本旅行は、あふれる感性とみなぎる情熱を持って、魅力ある旅の創造とあたたかいサービスに努め、お客様に愛され、未来を拓くアクティブカンパニーを目指し、豊かな生活と文化の向上に貢献します。 |
休日休暇 | 週休2日制
日曜、祝祭日、年末年始休日、その他年間52日相当の時短休日、年次有給休暇、結婚休暇、忌引休暇、分娩休暇、特別休暇等、その他として育児休職、介護休職制度有り |
勤務時間 | 実働1日7時間45分、週38時間45分 |
本社所在地 | 〒103-8266 東京都中央区日本橋1-19-1日本橋ダイヤビルディング12階 |