株式会社スカイコム
スカイコム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社スカイコム

株式会社TKC100%出資IT企業
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス
本社
東京、宮崎

先輩社員にインタビュー

CoreTech Labo
Y
【出身】熊本大学  理学部理学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 電子文書として有名なPDFソフトのプログラマーをしています。
現在私は新技術の調査・研究を行う部署に所属しWeb技術の調査を行っています。具体的な作業はサンプルプログラム、および資料の作成を行っています。その中でも試行錯誤を繰り返して少しずつ作っていったサンプルプログラムが動作したときの達成感はとても大きいです。また最新技術に触れ続けることができるため自分自身のスキルアップにもつながっていると感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分のスキルアップを感じられるところ
「動いたときの達成感」はおそらくプログラマーの方の多くがあげることだと思うのですが、
その中でも私は自分自身で調べて新しい技術を用いたプログラムや工夫したプログラムが動いたときに自分のスキルアップを感じられるところが楽しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 宮崎で自社開発のパッケージソフトを作っている企業
様々なサービスやものが電子化していくことを在学中に実感し、自分自身が欲しいと思った機能や改善したい環境などを自分の力で実行できる環境があると思いました。またPDFという身近なところにあるファイルを使うからこそ多くの人に自分の作ったものをご提供できると思いました。
 
これまでのキャリア CoreTech Labo 研究開発(現職・1年目)

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

受託開発か自社開発、BtoBかBtoCといったくくり以外にもIT業界の企業にはそれぞれ個性があります。その個性を積極的に質問していくことを私は意識していました。
ただプログラムを組むといってもその開発環境や方針、将来性等をしっかりと吟味し自分に合った企業を見つけていくことが大切だと思っています。

株式会社スカイコムの先輩社員

電子文書として有名なPDFソフトのプログラマーをしています

開発部
K.T

電子文書として有名なPDFソフトのプログラマーをしています。

開発部
A.M

電子文書として有名なPDFの作成や編集などを可能とする製品の開発

開発部
T.T

電子文書として有名なPDFソフトのプログラマーをしています。

開発部
K.T

デジタル文書の世界標準であるPDFをコアとするソフトウェアのプログラマー

Core Tech Labo
T.K

掲載開始:2023/01/30

株式会社スカイコムに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社スカイコムに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)