ユニチカ株式会社
ユニチカ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ユニチカ株式会社

プラントエンジニアリング/生産設備/品質管理/研究開発/情報
  • 会員制ページ
  • 株式公開
  • 正社員
業種
化学
繊維/機械/プラント・エンジニアリング/その他製造
本社
大阪、東京

先輩社員にインタビュー

高分子事業本部 樹脂事業部 樹脂生産開発部 エンプラ開発グループ
K・N
【出身】工学研究科 物質・化学系専攻 卒
【年収】非公開
共創を求めるチームワーカー
これが私の仕事 樹脂製品の開発
お客様のニーズに合った製品を提供するために、樹脂の高機能・高付加価値化を目指すしています。「ニーズからの開発」だけでなく、これまでにない特殊な技術や材料から、将来的に必要とされるであろう製品を生み出す「シーズからの開発」も行っています。前者の「ニーズ開発」では、営業と密にコミュニケーションを取り、時にはお客様の声を直接聞きに行くことで、要望をしっかりと把握し、お客様が満足する製品を提供します。後者の「シーズ開発」では、主に研究所と共同で、技術的なメカニズムの解明から、さらなる新製品を作り出します。また、製品の量産化が決まれば、量産加工先で現場の方々と打合せや試作を行い、共に製品を仕上げていきます。開発職は様々な部署との関わりが強く、お客様や加工先のやり取りも多く魅力あふれる仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自らの提案が良い方向へ進展した
上司のサポートとして、上司から指示された仕事をこなすことが多いのですが、自らの提案・行動が良い成果に繋がったことがあります。お客様からの要望で、樹脂に添加する顔料を検討していたときのことです。その顔料製造を主としているメーカーと別のグループの方とで面談をする予定があることを知りました。そこで、私はその面談に急遽参加させていただき、顔料についての情報収集を行いました。そこで得た情報をもとに、樹脂に適した顔料の種類や構造、製造条件を検討することで、良い方向へ進展させることができました。また、自分の知らなかった顔料に関する知識も得ることができ、色々なことを学ぶことができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 素材メーカーの面白さと現場で働く社員の声
最終製品ではなく、そのもととなる素材に惹かれて、BtoB企業を中心に就職活動をしていました。素材は一つの用途に限定されることなく、新たな特性や加工法を発見・活用することで、新しい分野に挑戦できる可能性を秘めています。素材メーカーの中でもユニチカに決めた理由は2点あります。1点目は、ユニチカには幅広い素材と独自技術がある点です。前述した通り、素材にはフィールドが広く、独自技術をさらに発展させることができる点に面白みがあると考えていました。2点目は社員との会話から、若くして活躍できる社風があると感じた点です。会社に入ってからも、その社風を強く感じており、自ら手を挙げれば、挑戦できる環境があると思います。
 
これまでのキャリア 樹脂生産開発部 エンプラ開発グループ : 樹脂製品の開発

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

同期や先輩、大学の先生など、様々な人と情報を交換し、協力していただくと良いかもしれません。就活をする同期と話すことで、企業動向などの最新情報を得ることができたり、考え方などの違いが良い刺激を受けることができます。また、エントリーシートや履歴書などは人に見てもらうことをお勧めします。自分ではなかなか気付かない、内容の伝わりにくさなども指摘してもらえるからです。そして、就職活動を経験してきた先輩の貴重な意見も参考になります。

ユニチカ株式会社の先輩社員

コットンを原料としたスパンレース不織布の提案・販売

高分子事業部 不織布事業部 スパンレース営業部
N・F

フィルム・樹脂製造設備の電装保全・設計

生産統括本部 宇治設計部 電装グループ
J・T

事業所内設備の機械設計・工事監督

ユニチカ株式会社 宇治設計部 機械グループ
K・S

機能性コート剤の開発

技術開発本部 中央研究所 機能性コートグループ
K・A

ユニチカ独自の製品で市場開拓

高分子事業本部 フィルム海外統括部 海外統括グループ
S・O

掲載開始:2023/01/30

ユニチカ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ユニチカ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)