これが私の仕事 |
ラジオショッピングに関する業務です 当社はテレビ・ラジオ・WEB・カタログ等を通じて、全国のお客様に商品をお届けする仕事をしています。その中でも私は、ラジオショッピングの業務を担当、主にラジオMCの方々のサポートがメインです。放送日にきちんとラジオショッピングができるように、注意しながら作業しています。代理店に台本考査の依頼をしたり、パーソナリティさんに使っていただく商品を発送したりしています。オンエア後は結果を分析して台本の修正を行うなど、売上アップの為に日々試行錯誤しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
リスナーに商品の良さが伝わったとき 「商品の良さがリスナーに伝わった」時は、やりがいを感じます。テレビやカタログと違い、商品を見せながら紹介することができないので、言葉選びがすごく難しい媒体です。試行錯誤しながら作り上げた台本を放送し、リスナーから沢山ご注文の電話をいただけると、頑張ってよかったと嬉しくなります。ラジオショッピングで商品を紹介するまでには、多くの工程が必要になります。放送する商品を探してメーカーと交渉し、提案をして採用されれば、その商品を紹介するためのラジオの台本を試行錯誤しながら作り、放送局の考査を経てはじめてリスナーに商品を紹介することができます。この貴重な経験ができる職場で良かったなと思います。まだまだ力不足なので、先輩に指導していただきながら、これからレベルアップしていきたいと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
自分の活躍できる場所があると感じたから ずばり、様々な職種がある企業だったことです。当社の中に存在する部署は大きく分けると14部門。福岡にある会社の中でこんなに沢山の部署がある会社は少ないのではないかと思います。学生の時、当社の説明会で各部署の業務内容についての説明があり、商品企画・研究開発から、物流業務に至るまで、すべてを自社で行っているということを知りました。様々な業務があるので、自分が活躍できる場所もあるのではないかと感じたことが、選考をうけるきっかけとなりました。入社後も、まだ新人の私に色んな仕事を任せていただき、社会人として成長できる会社だと思いました。まだまだ知らないことも多いですが先輩や上司の方々もフォローして下さいます。これからもっと知識を付けて業務の幅を広げていきたいと思っています。 |
|
これまでのキャリア |
コールセンター(9カ月)→企画制作部(現職・10年) |