株式会社ソルコム
ソルコム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
設備・設備工事関連
建設/通信/情報処理/電力・電気
本社
広島

先輩社員にインタビュー

モバイル部
-非公開-
【出身】広島市立大学  情報科学部情報工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 携帯電話通信基地局の通信装置の新設・増設工事に伴う設計業務・施工管理
私は現在、モバイル部で施工を担当しています。
主な仕事内容としては、中国地方内にある携帯電話の基地局(鉄塔)へ行き、装置を取替えたり、新しく取り付けたりしています。アンテナを取り替えるときは鉄塔の上に登ることもあります。
実際の作業は協力会社の方に行っていただくので、私たちの仕事は正確に施工が行われているかのチェックや、装置が正常に動作するかどうかの試験がメインとなります。
事務所での作業もありますが、基本的には現場へ出ることのほうが多いです。携帯電話の基地局はいたるところにあるので、ほとんどの日が出張で、いろいろな場所に行くことができます。
また、移動は車なので運転する機会が非常に多いです。外に出ることが好きな人や、車の運転が得意な人には楽しい仕事だと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の所属している部署内で、自分が提案した改善案が採用された。
私の会社では、何か小さな工夫や改善で業務を効率化しようという活動を積極的に行っており、それを「小変活動」と呼んでいます。その活動の一つとして、私は書類作成の際にエクセルのマクロを使って、書類の作成を簡略化するという提案を行いました。そのマクロ自体は簡単なものですが、その提案が部署内で採用され、他の社員の方々に使用してもらうようになりました。
そこで社員の方から、使いやすいという声をいただいたり、改善点を提案してもらったりしたのが、うれしかったです。専門的な業務の部分では、まだ貢献できなくても、そういった小さなところで貢献していくことが出来るということを実感しました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 情報インフラという地域社会に貢献できる仕事内容に惹かれた。
地元が広島なので、広島県内で就職活動をしていたところ、この企業を見つけました。中国地方では大きく安定している企業であったので、この会社に注目しました。また、私が大学で学んできた情報工学の知識が生かせる部分があると感じたことも、理由の一つです。
結果として、今の部署での仕事は大学で学んだ知識をすべて生かせるというわけではなかったですが、大学での知識が役に立つ場面もありました。
この企業を選んだ最大の理由としては、情報インフラを構築し、整備するという仕事内容です。
現在、欠かせない存在となっているインターネットや電話網の工事に携わることで、自分も地域社会の発展に貢献したいと思い、この会社を選びました。
 
これまでのキャリア モバイル部 施工担当

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

受ける会社がどのような仕事をしているのかをよく調べること。
自分が実際にそこで働くことになったときを想像し、納得できる仕事なのかどうかをよく考えること。

株式会社ソルコムの先輩社員

NTT工事の施工(電柱新設、ケーブル架渉、接続等のアクセス設備構築)

NTT事業本部アクセス部
大西 勇人

情報インフラ設備の構築

NTT事業本部ネットワーク部
藤津 駿也

会社全体のサポート役!

総務部
広常 沙織

通信土木工事の設計

土木事業部
明石 美菜

主にオフィスソリューションの提案活動、販売活動を行っています。

IT事業本部 ソリューションビジネス部
阿部 純一

通信インフラ構築の一端を担っています!

山口支店 ネットワーク担当
伊勢嶋 翔

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

株式会社ソルコムに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ソルコムに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)