一広株式会社
イチヒロ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

一広株式会社

【タオル美術館グループ】 [タオル/メーカー/繊維/アパレル]
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
繊維
商社(繊維製品)/その他製造/商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)/商社(インテリア)
本社
愛媛、東京

先輩社員にインタビュー

【営業職】 営業本部 営業2部 次長
渡辺(41歳)
【出身】流通経済大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 取引先業界の幅広さが、面白い仕事です!
現在私は、テーマパーク関係、アパレル関係、コンサート関係、スポーツ関係、量販店関係等を担当しています。例えば、キャラクターの企画をしながら、アーティストのライブタオル企画を進め、量販店向けの提案を考える等、一人が担当する業界が幅広いのも当社の特徴です。
ひとつの業界に限定されず、幅広い業界の方々と接するので、様々な業界の勉強ができる事も、この仕事の面白さだと思います。
また、業務面でも、お客様への企画・提案から始まり、工場指示、生産管理、納品、在庫管理まで全てを担当します。業界・業務共に幅広く、一つ一つが自分の動き次第なので、決して楽な仕事ではありませんが、難しいさ以上に面白さや成長を感じれる仕事だと思っています!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
憧れのJリーグ担当になり、売上も達成できた時は、最高に嬉しかったです!
小学校から高校までサッカーをしていたので、スポーツに携わる仕事がしたいと思っていました。当社へ入社して半年後、Jリーグ関係を担当する事になり、憧れの業界に携わる事ができた事と、約一億の売上を作れた時は、最高に嬉しかったです!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き モノづくりにも携われる営業がやりたかった!
前職でも「メーカー営業」をしていましたが、当社とは違い、既に出来上がっている自社製品を販売する営業でした。カタログの商品のみを取り扱う中、提案できる内容に物足りなさを感じる事がありました。そこで、お客様のニーズやお声をすぐに反映できる商品を提供するために、自分自身もモノづくりに携わる営業がしたい!と思いました。当社では、お客様との打合せを重ねて、商品づくりをするので、お客様のリクエスト通りに商品が仕上がる時は、とてもやりがいを感じます!
 
これまでのキャリア 2006年1月     入社
2010年4月   係長 
2011年11月  課長
2018年     次長

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私自身、就職活動を始めるに当たり、漠然と営業職がやりたいというだけで、
明確な業種や目的がありませんでした。
その中で、とにかく多業種の会社説明に参加し、会社のビジョンや職務内容を聞くことにより、自分のやりたいことが明確になっていき、業種を絞り込んで、面接も上手くいくことが出来ました。
会社説明会には多く参加し自分がやりたいことを明確にすることで面接時にもより熱意が伝わると思います。

一広株式会社の先輩社員

タオル製品の物流部門管理(生産管理、輸出入アレンジ等)を行っています

物流部 部長 兼 (株)TTL 工場長
渡辺

掲載開始:2023/01/30

一広株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

一広株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)