一広株式会社
イチヒロ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

一広株式会社

【タオル美術館グループ】 [タオル/メーカー/繊維/アパレル]
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
繊維
商社(繊維製品)/その他製造/商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)/商社(インテリア)
本社
愛媛、東京

採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

採用人数(今年度予定)

【本社(愛媛)採用】大学卒 (事務系総合職) 1~5名
【本社(愛媛)採用】大学卒 (技術系総合職) 1~5名
※上記以外でも採用がある可能性があります。

プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数 160名
※リクナビ上での企業情報公開日〜2023年6月3日の期間のデータです。(企業によって公開日は異なります)

モデルケース

【本社(愛媛)採用】大学卒 (事務系総合職)

採用人数 今年度予定 1~5名
昨年度実績(見込) 0名
初年度
月収例
月19万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
    締切 3月下旬
  • 説明会
    3月上旬
  • 面接
    4月
  • 内々定
    6月
応募・選考時
提出書類
OpenES
その他の
ポイント
平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、転居を伴う転勤なし、英語を使う機会あり、住宅補助あり

【本社(愛媛)採用】大学卒 (技術系総合職)

採用人数 今年度予定 1~5名
昨年度実績(見込) 1~5名
初年度
月収例
月19万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
    締切 3月下旬
  • 説明会
    3月上旬
  • 面接
    4月
  • 内々定
    6月
応募・選考時
提出書類
OpenES
その他の
ポイント
平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、住宅補助あり、資格取得奨励金あり、家族手当あり

募集要項

求める人物像・選考基準

■一緒に働きたい方
・タオルを通じて、生活に貢献されたい方
・タオルや繊維、モノづくりに興味がある方
・タオル美術館を盛り上げたい!など意欲をお持ちの方
・誠意ある対応ができる方
・何事にもあきらめず、挑戦し続ける事ができる方
・選ぶ楽しみや使う楽しみなど、ワクワクを発信できる方
・既成概念に捉われずアイデアを世間に広めたい方
・向上心やチャレンジ意欲が旺盛な方

■当社について
当社は、タオル製品の素材開発、企画・営業、製造、販売の一貫体制を強みとして、
幅広く事業展開しています。

タオルは、生活に欠かせない身近なアイテムなので、私たちは、
モノづくりにこだわり、挑戦をし続けて、人々の生活の豊かさに貢献できる企業を目指しています。

2017年から医師と共同開発している次世代タオル「ハイドロ銀チタン(R)タオルシリーズ」も挑戦の一つです。
タオル自体が衛生的に保てたら画期的ではありませんか?
医師が開発した”ハイドロ銀チタン(R)※”を、タオルへ加工することで、
健康課題や衛生面への貢献を目指す新しいタオルも手掛けています。
(※ハイドロ銀チタン(R):”花粉やハウスダスト等のタンパク質を水に分解する画期的なクリーン技術”)

また、当社オリジナルの「5ツ星クオリティ」製法では、高機能な製品かつ環境に配慮した製法が評価され、
2019年度のグッドデザイン賞を受賞しました。

2020年からは、新型コロナウイルス感染対策として、マスクの製造・販売もスタート。

2022年4月には、「REBORN COTTONプロジェクト」(タオルを再生する取組)が始まりました。
タオル回収BOXを設置し、使用済みのタオルを回収→リサイクル工程にて再生糸「REBORN COTTON」を作り、
バージンコットンをブレンドした糸を用いて新たにタオルを作る循環型プロジェクトです。
廃棄処分量の軽減につながり、CO2削減にも貢献します。

このように、スピード感をもって挑戦できる環境が当社の特徴です。

積極的に挑戦する社風のため、何事にも、積極的に、前向きに進められる方とご一緒できたら嬉しいです。

興味をお持ちいいただ方は、是非、ご応募ください。

皆様からのご応募、社員一同、お待ちしております!

募集概要

職種 (1)【正社員】事務系総合職(2)【正社員】技術系総合職
仕事内容 (1)【正社員】事務系総合職
・勤務地:本社(愛媛県)
・管理部、物流部、観光事業部での業務です
 ■管理部:人事・総務・経理など
 ■物流部:国内外の工場の商品の管理、出荷など
 ■観光事業部:観光施設「タオル美術館」の運営
(2)【正社員】技術系総合職
・勤務地:本社(愛媛県)
・国内工場勤務として、製造、工場管理、生産管理、品質管理などを担当いただきます
・お客様の工場見学のアテンドなど対応頂くこともあります
応募資格 (1)【正社員】事務系総合職(2)【正社員】技術系総合職
 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
勤務地 (1)【正社員】事務系総合職(2)【正社員】技術系総合職
 愛媛
 備考:【本社(愛媛)地区】 
・管理部、観光事業部: タオル美術館 (愛媛県今治市朝倉上甲2930)
・物流部: 流通センター (愛媛県今治市郷新屋敷町4-1-45)
・製造部門: 朝倉工場 (愛媛県今治市朝倉上乙1104)、 東予工場 (愛媛県西条市国安1273-8)

【ご参考:海外拠点】
・中国(大連)
・ベトナム(ホーチミン)
勤務時間 (1)【正社員】事務系総合職
事務系総合職(管理部・物流部)
 【固定時間制・標準労働時間制】
 勤務時間:8:45~17:30(休憩:1時間)
 備考:実働7時間45分 / 毎月1~2回、土曜出勤あり
事務系総合職(観光事業部)
 【シフト制】
 実働時間(1日):4時間~8時間
 備考:観光事業部は、土日含む以下シフト勤務あり
 【通常シフト】 9:00~18:00
 【遅番シフト】11:00~20:00 (土曜、祝日前日などの延長営業時)
※新型コロナウイルス感染対策による美術館の営業時間変更により、8:30-17:30勤務の対応も行っています
※状況に応じて半日シフトの設定もあり
(2)【正社員】技術系総合職
 【シフト制】
 実働時間(1日):7時間45分~7時間45分
 備考:工場での現場作業時には、以下シフト勤務の可能性あり
 【1】8:00~16:30、【2】16:00~24:30、【3】24:00~翌朝8:30
職種・仕事内容の詳細 ■■【本社(愛媛)勤務】事務系総合職、技術系総合職■■

■事務系総合職
事務系総合職には、人事、経理、生産管理、輸出入業務、観光事業運営、
観光営業、ECサイト運営など、部門別に、幅広い分野の業務があります。

<部門別の仕事内容>
以下全ての部署で、必須の資格・スキルはございませんが、
部署別に活かして頂ける資格・ご経験も参考まで補足します。

◎管理部 (人事、経理、総務他)
・一広(株)をはじめ、タオル美術館グループ全体の人事、経理、財務管理等
 ※「日商簿記」や「社会保険労務士」などの、専門知識を活かして頂けます!

◎物流部 (物流管理、生産管理、在庫管理)
・物流管理全般業務
・国内外の工場からの入出荷管理、製造における生産管理、品質管理、輸出入アレンジ等
 ※「貿易実務検定」の資格をお持ちの方は、輸出入業務で活かして頂けます。

◎観光事業部(企画、販売、観光営業、事務等)
・ECサイトの企画・運営業務
・観光施設「タオル美術館」の営業・企画・運営(企画展の提案・運営等)
・商品販売、観光推進業務
※「学芸員」の資格をお持ちの方は、
  観光事業部でのタオル美術館の運営に発揮頂くことができます。
※海外からのお客さまが増え、外国語(特に英語・中国語など)を得意とされる方や、
  日本への留学生の方には、外国語での接客も期待しています。

■技術系総合職
技術系総合職は、工場管理、品質管理、技術開発など、タオル製造の要となる
製造工場での業務が中心です。

◎製造部門  ※株式会社TTL出向
・タオル製造工程(織機、整経、染色等)における技術開発、工場管理
・外注工場との連携や、在庫管理全般
・工場内での生産管理業務
・試験や分析などの品質管理業務

工場での業務には、「職人」のイメージがありますが、当社技術職の多くの社員は、
未経験からスタートしているので、未経験の方も安心して就業いただけます。
タオルの製造工程は幅広いため、入社後には、まず、織機・整経・染色などの
各製造工程での実務を中心に全体の工程を習得頂きます。
入社2~3年後には、工場管理や技術開発にも挑戦頂けることを期待しています。
工場での業務が多いですが、各部門との生産管理、取引先様などへの工場見学アテンド、
取引先様との連携が必要など、社内外の様々な方と接する機会も多くあります。
業務の幅が広く、難しい一面も多々ありますが、社員と協力しながら、成長頂ける環境です。
工場と隣接する観光施設『タオル美術館』では、自身が製造した商品が実際に販売される
様子を見ることができ、モノづくりの醍醐味を感じられる環境も、当社ならではの特徴です。

※技術系総合職の方は、一広株式会社入社後に、株式会社TTL出向扱いとなる予定です。
 (待遇は変更ございません。)
採用ステップ&スケジュール ■■採用スケジュール(参考/予定)■■
【1】 リクナビよりプレエントリー
 ※OpenESを配信はプレエントリー頂いた方へご案内いたします

【2】会社説明会 【WEB開催】
 ・開催日時:随時 
 ・開催方法:Zoom (当日URLは、開催日近くに予約者へご案内します)
※選考において、説明会の参加は必須ではありませんが、ご興味のある方は是非ご参加ください
 
【3】 応募書類 OpenES 提出
 ・OpenES URL: プレエントリー頂いた方へご連絡いたします
 ・提出締切日 : 2023年3月22日(水)中の受付分まで

【4】 Open ESによる書類選考

【5】 1次選考 (オンライン1次面接予定)
 ・少数でのWEB面接を予定しております
 ・一次面接後、状況に応じてWEBでの個人面談をさせて頂くことがあります

【6】 最終選考 (役員との個人面接予定)
 ・来社頂く対面面接を予定しております
 ・最終面接直後には人事との面談を予定しております
  (オンラインでの面談を依頼させていただくこともございます)
 
【7】 内々定!
 ・内々定後は、内定者の顔合わせや、改めて仕事内容のご紹介など
  オンラインも活用しながら、定期的な内定者研修を予定しております。


皆様からのご応募、心よりお待ちしております!
採用活動開始時期 採用活動の開始は3月以降です。
採用ステップ&スケジュール 【お問い合わせ・応募窓口】
〒799-1607
愛媛県今治市朝倉上乙1104
一広株式会社 管理部総務人事課 採用担当 藤岡宛

E-mail :  fujioka@ichihiro-jp.com





給与・福利厚生(待遇)

給与 (1)【正社員】事務系総合職
 短大/専門/高専 卒業見込みの方
  月給:170,000円(一律手当含む)

 大学/大学院 卒業見込みの方
  月給:190,000円(一律手当含む)

 備考:<事務系総合職の給与について>
入社後試用期間3ヶ月間は、一律固定給の支給です(交通費、残業代は別途支給)
試用期間終了後に、給与の設定を行います。
(残業代は、固定ではなく、実績での支払いです)
(2)【正社員】技術系総合職
 短大/専門/高専 卒業見込みの方
  月給:170,000円(一律手当含む)

 大学 卒業見込みの方
  月給:190,000円(一律手当含む)

 大学院 卒業見込みの方
  週給:190,000円(一律手当含む)

 備考:<技術系総合職の給与について>
入社後試用期間3ヶ月間は、一律固定給の支給です(交通費、残業代は別途支給)
試用期間終了後に、給与の設定を行います。
(残業代は、固定ではなく、実績での支払いです)
手当 (1)【正社員】事務系総合職(2)【正社員】技術系総合職

 ※就業規則に基づき対象者に下記手当を支給
・職務手当
・役職手当
・技能手当
・地域手当
・家族手当
・残業手当
・通勤手当
昇給 (1)【正社員】事務系総合職(2)【正社員】技術系総合職
 年1回
 備考:5月
賞与 (1)【正社員】事務系総合職(2)【正社員】技術系総合職
 年2回
 備考:8月、12月
休日・休暇 (1)【正社員】事務系総合職
事務系(観光以外)技術系総合職
 土日祝日を休日とし、毎月1~3回の土曜出勤日あり(会社カレンダーに準ずる)
 年間休日:101日
 有給休暇:10日
 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
事務系総合職(観光事業部のみ)
 月8日以上
 年間休日:105日
 有給休暇:10日
 休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
(2)【正社員】技術系総合職
 土日祝日を休日とし、毎月1~3回の土曜出勤日あり(会社カレンダーに準ずる)
 年間休日:101日
 有給休暇:10日
 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
試用期間 ■期間
(1)【正社員】事務系総合職(2)【正社員】技術系総合職
 期間:入社後3ヶ月あり
 ※労働条件の変更なし
研修・見習い期間 なし

職場情報

過去3年間の新卒採用者数・離職者数
年度 採用者数 離職者数 定着率
2020年度 5人 0人 100.0%
2019年度 6人 3人 50.0%
2018年度 6人 4人 33.3%
(2022年12月10日時点)
過去3年間の男女別新卒採用者数
年度 男性 女性
2021年度 1人 2人
2020年度 0人 5人
2019年度 2人 4人
3年以内男性採用割合:21.4%
3年以内女性採用割合:78.6%
平均勤続年数 6.4年(2022年10月時点)
平均年齢 41.0歳(2022年10月時点)
研修 あり:・新入社員研修
・社内研修(タオル講座、等)
・管理職研修
自己啓発支援
メンター制度 あり
キャリアコンサルティング制度 あり:※人事考課に伴う面談の実施
社内検定等の制度 なし
月平均所定外労働時間 0.2時間(2021年度実績)
有給休暇の平均取得日数 8.4日(2021年度実績)
育児休業取得者数(男女別)
項目 男性 女性
育休取得者数 実績なし2人
取得対象者数 2人
育休取得率 100.0%
(2021年度実績)
当社では、育児短時勤務として、1日6時間の勤務を認めております。
(対象:小学校2年生以下のお子様を養育する社員)
役員・管理職の女性比率
項目 女性
役員 20.0%
管理職 36.8%
(2022年10月時点)

職場環境

受動喫煙対策 屋内全面禁煙

その他の情報

参考データ

【新型コロナウイルス感染症への対応】 当社では、会社説明会および一次面接は、オンライン(Zoom)にて開催し、
最終面接では、ご来社頂き、対面面接を予定しております。
対面面接の際には、感染状況を考慮して、対応を決定いたします。

なお、当社にご来社される際には、以下の感染対策にご協力をお願いいたします。

【お願い事項】
・全社員マスク着用にて就業しておりますので、皆様もマスクの着用にご協力ください
・アルコール消毒を各職場に設置しておりますので、こまめな消毒にご協力ください
・少しでも体調不良を感じる際には、必ず事前にご連絡下さいますようお願いいたします
対面型インターンシップ開催! 約3年振りに対面型インターンシップを開催します。(3日間のプログラム)
タオルの企画から販売までをグループで行っている当グループだからこそできる、製造と販売を体験いただけるプログラムとなっています。

日時:2023年2月6日(月)~2月8日(水)10:00~17:00(最終日は16時まで)

場所:愛媛県今治市朝倉上甲2930 タオル美術館

定員:6名 定員となり次第締め切らせていただきます。

申込方法:メールにて先着順 (締め切り1/31(火))

申込先:一広株式会社 総務人事課 インターンシップ担当藤岡宛 fujioka@ichihiro-jp.com

個別フィードバックあり。

3日間すべて参加された方にはクオカード5,000円分プレゼント!
最寄り駅であるJR今治駅より送迎があります。

お気軽にお問い合わせください。

採用実績校

愛媛大学、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、京都女子大学、京都造形芸術大学、近畿大学、慶應義塾大学、高知工科大学、高知大学、神戸女子大学、国学院大学、女子美術大学、聖心女子大学、玉川大学、多摩美術大学、中京大学、東京女子大学、東京造形大学、東洋大学、日本大学、広島経済大学、広島工業大学、広島大学、松山大学、宮崎公立大学、武蔵野美術大学、明治大学、安田女子大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

詳細情報

主な募集職種
事務系 営業系 販売系 技術系
技術系で特に生かせる専攻:機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、衛生医療・介護系
主な勤務地
愛媛
応募資格
短大、専門、高専、大学、大学院卒業見込みの方
※学部学科は問いません
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)
採用予定学科
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系

連絡先

一広株式会社 新卒採用担当

〒799-1607
愛媛県今治市朝倉上乙1104
管理部 総務人事課 (TEL:0898-36-7621)

掲載開始:2023/01/30

一広株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

一広株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
モデルケースの見方

モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。

採用人数 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。
初年度月収例 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。
詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。
Pick Up
時給制、日給制、週給制、月給制
時間、日、週、月あたりで支払われる給与の単位です。賞与は別に定められているケースが多いです。
年俸制、半期年俸制
年俸制、半期年俸制とは、年間または半期(6カ月)で支払われる金額が定められている給与の制度です。
賞与は月収に含まれる場合と、含まれない場合があります。
月収と賞与が毎月一緒に支払われる場合、賞与を含んだ金額です。
月収と賞与が別々に支払われる場合、賞与は除いた金額です。
選考例 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。
代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。
Pick Up
WEBプレエントリー
リクナビなどの就職サイトで行われる、選考に進む前の「事前エントリー」です。
OpenES
リクナビ独自のエントリーシートサービスです。詳細は、こちら
内々定
日本経団連に所属している企業が、2023年10月1日前に出す「内定」のことを指します
その他のポイント 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。
採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2023年6月3日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。

「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。

  • ※1

    リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。

  • ※2

    時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。

  • ※3

    募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。