一広株式会社
イチヒロ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

一広株式会社

【タオル美術館グループ】 [タオル/メーカー/繊維/アパレル]
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
繊維
商社(繊維製品)/その他製造/商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)/商社(インテリア)
本社
愛媛、東京

私たちはこんな事業をしています

タオル製品における「製造・卸・小売」の一貫体制を強みとするタオル美術館グループの中枢として、著名ブランドのタオルやスポーツタオル、タオル素材のオリジナル商品、OEM商品など、タオル製品における企画から製造、卸、販売までトータルに展開しています。環境に配慮したオリジナル製法の開発や、タオルアートを展示する観光施設「タオル美術館」の運営など、タオル通じて豊かな生活に貢献できるよう、挑戦し続けています!

当社の魅力はここ!!

戦略・ビジョン

アジアNo.1のタオル製造卸小売業を目指して!

当社は、タオル製品における商品企画・デザイン・製造・卸売り・小売りの一貫体制を確立するタオル美術館グループの中枢として、タオルを通じて生活の豊かさと社会に貢献できる企業を目指しています。海外にも積極的に進出し、製造拠点のある中国に約100店舗、ベトナムに3店舗を展開し、アジアNo.1のタオル製造卸小売業も目指しています!そんな当社では、2022年4月から、使用済みのタオルを回収→リサイクル工程を経て再生糸をつくり→その再生糸を用いて新たにタオル製品をつくる“RebornCottonプロジェクト”をスタート。付加価値のある高品質なモノづくりへのこだわりと共に、環境への配慮を実現するモノづくりにも積極的に取組んでいます。

社風・風土

若手でも意見が言える、多くのチャレンジができる環境!

愛媛本社・東京営業所共に、20代~30代が中心となり、若い世代が多く活躍しています。経営陣の意思決定スピードが速く、経営陣と共に業務する機会も多いため、若手社員の意見も積極的に取り入れています。新入社員でも頑張り次第で、入社半年後には、法人担当を任されたり、自ら手掛けた企画や商品が実際に商品化されることがあります。意欲的に学ぶ姿勢・頑張る姿勢を評価する社風のため、頑張りが評価に繋がるスタイルが当社の特徴です。新入社員教育では、OJTを中心に日々の「気づき」を重視し、先輩社員と気づきを共有しながら成長する環境を大切にしています。OJTの他には、ビジネスマナー研修や社内研修としてタオル講座も実施しています。

仕事内容

自分のアイデアをカタチにして、様々なライフスタイルに貢献!

当社は、自社オリジナル商品の他に、著名ブランドやキャラクターの商品、大手アミューズメントパークで販売される商品(OEM商品)など、幅広いタオル製品を手掛けています。お客様と共に「こんな商品があったら売れそう!」などアイデアを広げ、糸の素材や色・デザインを企画し、工場で試作品を制作し、アイデアをカタチにしていきます。商品が完成し、国内外の百貨店、雑貨店、専門店など、店頭に並ぶと、大きな達成感や感動を味わえるはずです!また、将来のキャリアステップとして、国内に留まらず、海外出張や現地のマネジメントに携わって頂くなど、国内だけでなく海外の販売ルートも拡大しながら活躍してくれることを期待しています!

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

<本社採用>
●事務系総合職
 生産管理、観光事業運営、ECサイト運営、人事、経理等
●技術系総合職
 製造業務、工場管理、品質管理、技術開発、技術サポート等
 
<東京採用 >
●営業職
 ・タオル製品の企画提案、生産・納品管理
 ・自社オリジナル商品、新規顧客のOEMの提案、等
●企画職
 ・タオル製品のデザイン、企画提案
 ・工場への製造指示・製品確認
 ・担当商品のPOP作成、等
 

会社データ

事業内容 ■タオル素材の商品企画・製造・販売■
タオル製品における製造・卸・小売の一貫体制を強みとする当社。
日本、中国、ベトナムに生産拠点を設け、
バスタオル、フェイスタオル、ウォッシュタオル、スポーツタオルの他、
タオル素材やガーゼ素材の特性を活かした、
ルームウェアやヘアバンド、バッグ、ぬいぐるみ等、
企画・デザインから染色、縫製、販売まで全て当社で手掛けています。
また、OEM(他社ブランドの生産)展開により、積極的に事業を拡大しています。

■タオルアートの展示を中心とした『タオル美術館』の運営■
アートをタオル素材で表現する、世界でも類を見ない観光施設 『タオル美術館』。
当社では、当社製造拠点がある愛媛県今治市にて、タオル美術館の運営も行っています。
いつ訪れても楽しんで頂けるよう、季節ごとのイベントや、タオルアートを中心とした企画展、
プロジェクションマッピングの開催、など
お客さまに楽しみや癒しもご提供できるような空間づくりにも挑戦し続けています!
設立 1974年1月4日
資本金 8,000万円
従業員数 230名 (2021年5月時点) 
売上高 90億円 (2020年度)
代表取締役社長 越智 康行
事業所 ■本社
 愛媛県今治市八町西4-1-6

■東京営業所 (東京都新宿区) 【東京・都心エリア】
東京都新宿区四谷4-16-3 川辺新宿御苑前ビル4F

■流通センター
 愛媛県今治市郷新屋敷町4丁目1-45 

■国安センター
 愛媛県西条市国安1273-8

■タオル美術館 (観光施設)
 愛媛県今治市朝倉上甲2930
グループ会社 ■株式会社タオル美術館 
■株式会社TTL
■大連毛巾有限公司 (中国)
■ICHIHIRO VIETNAM CO.,LTD
■株式会社ミツクラ
■協同組合イチヒロ
主要取引先企業 ■川辺株式会社
■株式会社タオル美術館
■株式会社千趣会
■株式会社シャルレ

主要取扱ブランド ■adidas (アディダス)
■JILL STUART
■Moomin (ムーミン)
■ミントン
タオル美術館グループ経営理念 ■「経営理念」 -Our Mission-
 常に人々の心の豊かさと生活文化の向上に貢献する

■「ビジョン」 -Our Vision-
 アジアNo.1のタオル製造卸小売業を確立し、
 タオルのエクセレントカンパニーを目指す

■「価値観」 -Our Values-
 1.ダントツの品質
 2.期待を超えるサービス
 3.社内外との誠実なコミュニケーション

■「行動指針」 -Our Way-
 1.誠意 「お客様起点で、誠意をもった対応をします」
 2.挑戦 「大きな夢を持ちます」
 3.責任 「自らの行動に責任を持ちます」
 4.活力 「自由闊達で明るい企業風土を築きます」
 5.独創性  「深は新なり」 -深く掘り下げる事でイノベーションを生み出します-

連絡先

一広株式会社 新卒採用担当

〒799-1607
愛媛県今治市朝倉上乙1104
管理部 総務人事課 (TEL:0898-36-7621)

掲載開始:2023/01/30

一広株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

一広株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)