業種 |
メンテナンス・清掃事業
その他専門店・小売/安全・セキュリティ産業/設備・設備工事関連/建築設計
|
---|---|
本社 |
北海道
|
1983年に札幌市で設立してから40年、地域の安全を守る消防設備業を営んでいる当社。現在は旭川や釧路にも営業所を拡大し、より多くの地域のお客様の依頼にお応えしています。また、建築設備の法定検査や弱電設備の施工など、提供するサービスの範囲も拡大中。これまで培ってきた技術やノウハウをもとに、人材育成にも注力しながら、地域に貢献していける企業を目指しています。
1983年に札幌市で設立してから40年、地域の安全を守る消防設備業を営んでいる当社。現在は旭川や釧路にも営業所を拡大し、より多くの地域で事業を展開しています。消防設備は消防法に基づき、定期的な保守点検が義務付けられています。施設で過ごす方たちやマンションなどに住む人たちが安全に、安心して暮らせるよう、日々仕事に真摯に取り組んでいます。また、消防設備だけでなく、建築設備の法定検査も担当。非常照明・換気・排煙・防火設備など、定期的に検査が必要な設備の検査を行っています。災害や火事など、万が一の時には正常に動くよう日々の点検は欠かせません。ぜひ安全を守るやりがいある仕事に取り組んでいきませんか?
今回募集する「消防設備のメンテナンス・施工」は、消防設備(消火器具・スプリンクラー・自動火災報知設備・非常放送設備など)の施工や法定点検をはじめ、防火対象物の点検、建築設備(非常照明・換気設備など)の検査などに携わっていただきます。入社後は、先輩に同行し、実際の現場で作業を説明してもらいながら仕事の流れや設備の仕組みなどを覚えていってください。消防設備はさまざまな建物に設置されるもの。そのため、建物の新築工事はもちろん、改修やリニューアル工事など、多くの現場を経験できるのも魅力。また、各営業所で施工種類も違うので意欲があればスキルアップの機会はたくさんあります。
事業内容 | ■消防設備他定期点検
・消防設備法定点検 ・防火対象物点検 ・防災管理点検 ■建築設備点検 ・非常照明設備 ・換気設備 ・排煙設備 ・防火設備 ■消防設備工事・弱電設備工事 ・自動火災報知設備 ・防排煙設備 ・テレビ共聴設備 ・非常一般放送設備 など |
---|---|
設立 | 1983年8月(創業:1981年) |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 24名(2022年2月時点) |
売上高 | 3億5千万円(2021年3月期実績) |
代表者 | 代表取締役社長/三浦 珠美 |
事業所 | 本社・札幌営業所/北海道札幌市豊平区美園2条3丁目2番7号
旭川営業所/北海道旭川市大雪通9丁目512番地37宇山ビル内 釧路営業所/北海道釧路市星ケ浦大通1丁目4番3号 |
許認可 | (般-27)石第13462/消防施設工事業・電気通信工事業 |
企業HP | https://www.ho-chiki-system.net/index.html |