株式会社丸山製作所
マルヤマセイサクショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社丸山製作所

【東証一部上場】機械メーカー(農林業用機械/工業用機械等)
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 株式公開
  • 正社員
業種
機械
農林/自動車/重電・産業用電気機器/輸送機器
本社
東京

先輩社員にインタビュー

技術部 設計課
R. M(24歳)
【出身】日本大学  理工学部航空宇宙工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 農業機械の先行研究、製品設計から量産保守までの設計開発業務
主に草を刈る刈払機やチェーンソーなど、携帯できる小型の農業機械の設計開発を担当しています。業務内容は先行研究、製品設計、サプライヤーとの部品の作り込み、製品の評価試験に加え、量産ラインの立上げフォローまで多岐にわたります。例えば、先行研究では次世代技術を取り入れたエンジンの開発や、今後厳しくなる環境規制に対応するため、排気ガスによる環境負荷を低減する方法を研究します。また、量産ラインでの立会いでは、構想段階、試作段階で生産性を確認した内容が実現出来ているかなど最終確認を行います。これらの工程の中で一つでも不足があると、製品を生産することができないため、緊張と責任が常に伴います。しかし、自分の関わったものが無事に生産されていく時には達成感を感じることができ、とてもやりがいを感じる仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めて部品の設計開発に取り組んだ時
設計課に配属当初は先輩方の製品評価の補助が主な業務となり、数か月後には刈払機のカバーの改良品を設計する仕事を任せて頂くことができました。カバーの剛性を高めるという内容です。剛性を高めるためには補強を行うことが必要です。しかし、補強を行うとエンジンへの冷却風が遮られるため、二つを両立させる開発が求められました。先輩方にフォローをして頂きながら設計を行い、温度と剛性に関する評価試験で目標値を達成することができました。設計開発に関わるモノ作りを始めて経験する事が出来ました。この経験から限られた時間の中で部品を作り上げる納期意識や、技術者としての技量が足りていないことを実感しました。ただ、初めて自分が設計した部品ということもあり、目標を達成することができた時は非常に嬉しい瞬間でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 製品の設計から量産までを行えるから
丸山の一機種一担当者制という制度に魅力を感じこの会社を選びました。一つの製品に一人の担当者が付き、設計から量産までを行える企業は多くはありません。部品設計や評価試験のみといった小さな枠組みで行うのではなく、製品として市場に送り出すまで携われます。私はそこに惹かれ、やりがいを感じることができると思いました。また、担当者も市場調査を行い、調査した結果、頂いた意見を次の製品開発に活かす取り組みを行っていることを入社後に知りました。一貫して携わる強みとして、担当者の意見を直接製品に反映し、作業をされるユーザーの視点に立った提案ができることにも魅力を感じました。現在は、一つの製品を作り上げる大変さと、製品が完成し生産されていく時の喜びを経験することができ、この会社に就職して良かったと感じています。
 
これまでのキャリア 2018年入社→品質ものづくり統括部 生産技術課(半年)→技術部 設計課(現職:1年半)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動中は周りの人から様々な意見を言われ、何が正しいのか、どうすればいいのかと悩むことが多い時期だと思います。その際は自分の中で「やりたいこと」を再度考え、徐々に仕事の選択肢を絞っていくことが大事だと思います。最初は趣味や興味のあることから考えても良いです。枠を狭めていくことで本当に入りたい企業が明確にでき、就職活動でも必ず有利に働くと思います。大変な時期だとは思いますが、最後まであきらめないことが肝心だと思うので頑張ってください。

株式会社丸山製作所の先輩社員

ものづくりの隅々にまで関りながら、工業用ポンプを開発・設計

ポンプ事業部 技術部 設計一課
Y.Y

背負い式噴霧機等の製品の開発

ポンプ事業部 技術部 設計三課
T.I

乗用型農薬散布機の設計開発。研究・設計から試作組立、量産の立会いまで

大型機械事業部 技術部 設計一課
T.O

量販店に対しての営業活動。商品提案から売場提案、アフターフォローなど

量販店営業部 営業課
Y.F

経営陣と現場を繋ぐ架け橋となり、会社の基盤を整える

人事総務部 総務課
S.A

農業用機械の販売

国内営業本部 大阪営業所
T.K

掲載開始:2023/01/30
この企業は、以下の特集でピックアップされています
機械系の企業が誇る技術・サービス特集

株式会社丸山製作所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社丸山製作所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)