瀬戸内海の離島、大崎上島に本社を置く建設会社です。2022年4月に東広島事務所を開設し、住宅部門を設立します。本社勤務、東広島勤務のどちらかを選んでいただきます。
広島県・大崎上島町・文部科学省などの公共工事を主体とし、建築工事では公共施設の新築・改修、住宅の新築・改修を、土木工事では道路・護岸工事や橋梁構造物の補修など社会インフラの長寿命化を手掛け、住みよいまちづくりに貢献する会社を目指しています。
土木工事は、主に大崎上島町内での道路の改良工事や護岸・港湾の整備、砂防ダムなど幅広い工事を行っています。建築工事は、町内の公共施設や学校の新築・改修、民間建物の新築・改修を行い、広島市や東広島市で店舗改修やマンション新築なども行っています。発注者や地元の方々とのコミュニケーションを大切に、長年培ってきた技術やノウハウを活かした品質の高い施工を心がけ、お客さまから厚い信頼を獲得しています。近年は瀬戸内の自然環境を活かしたメガソーラー発電所の誘致・建設も行いました。ドローンなど新しい技術を積極的に導入し、多様化するニーズに応えるとともに、業務の効率化を図っています。
来春に東広島事務所を開設し、新築住宅の設計施工及び販売を手掛ける部署を設立します。当部署では、「オーガニックハウス」の認定ビルダーとして、フランク・ロイド・ライトの思想を継承した住宅を設計施工及び販売していきます。「オーガニックハウス」の認定元である日本オーガニックアーキテクチャー株式会社の研修・指導を受けてもらいながら施工管理及び営業に携わってもらいます。新部署の設立を一緒に盛り上げていただければと思います。
2021年3月に新社屋が完成し、本社移転しました。東広島事務所も現在内装工事中で、新しい環境で仕事ができます。施工管理をする上で必須となる施工管理技士や建築士などの資格取得にかかる講習費用は会社負担としており、資格取得を全面的にサポートしています。他にも、個人型確定拠出年金(iDeco+)による企業掛金負担制度や、本人返済分に限り奨学金返済支援制度もあります。本社勤務で島内へ居住希望の方限定で、住宅斡旋・家賃補助を行っています。詳しい内容はお問い合わせください。
事業内容 | 本社: 総合建設業、産廃収集運搬・処分業、砕石販売
東広島:新築住宅の設計・施工及び販売 |
---|---|
設立 | 1967年3月24日 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 18名(2021年7月時点) |
売上高 | 5億5,836万円(2020年決算期) |
代表者 | 代表取締役 岡本 悦生 |
事業所 | 本社:広島県豊田郡 大崎上島町東野4185-1
東広島事務所:広島県東広島市西条町西条東848-1 |
沿革 | 1963年11月 初代岡本順博が岡本組を設立し土木一式業を開始
1967年 3月 岡本建設株式会社に組織変更 1971年 6月 建設一式業を開始 1992年 6月 岡本悦生が代表取締役社長に就任 2021年 4月 新社屋へ移転(現本社) 2021年 8月 オーガニックハウスの認定ビルダーとして登録 2022年 4月 東広島事務所を開設 |
ホームページ | https://ok-group.co.jp/ |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。